みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(202)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    熊本県立大のいいところ

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢がまた決まっていなくて、どの大学に進学するのが一番いいのかわからないひとにとっていい大学ではないかと思います。公務員になりたい人も、一般企業に入りたい人、様々な人が集まっています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野が集まっているので、自分に興味関心のある分野がきっと見つかると思うし、選択授業も多いのでいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだわたしはゼミに入っていないため、どんなゼミなのかはまだ教えることごできない身ではありますが、いい先生がたくさんいます!きっといい先生に巡り会えるかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員への就職の他、熊本で知名度の高い金融系の会社などへの就職も多くあります。またキャリアセンターで自分の将来を相談することもできます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から歩くと1時間程かかりますが目の前にバス停もありますし、自転車で通学する人も多くいます!
    • 施設・設備
      良い
      熊本大学や熊本学園大学と比べるとキャンパス自体は小さく見えますが、施設は充実しています!またあまり広くないため、授業間の移動は楽だと思います!
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に地元がいっしょの人と行動している私ですが、とてもいい友達にも巡り会えました。また、サークルに入ることで友達の幅も広がると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地方自治、行政、統計学、情報、福祉…様々な分野があります!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      福祉のことを学んだ上で将来の夢を決めたいと思っい、総合管理学部の様々な分野を学べる点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なにも利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習は3回だけしたが、基本的になにもしてません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122842

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大

熊本県立大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (47件)
総合管理学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (111件)
環境共生学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。