みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡工業大学   >>  工学部   >>  口コミ

福岡工業大学
出典:Kouhou fit
福岡工業大学
(ふくおかこうぎょうだいがく)

私立福岡県/福工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(185)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(71) 私立大学 652 / 1830学部中
学部絞込
並び替え
7161-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気のことを学びたい、電験の資格を取りたい学生にはとてもいい学科だと思っています。就職率もとても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      電気に関することや、他にも色々な講義があり学外からも集めた講師による講義もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%です。就活のサポートもかなり充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は福工大前駅です。大学の周りにも色々な飲食店があります。
    • 施設・設備
      良い
      大学の施設はそこそこ綺麗で、店などもそこそこ充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどもあり、大きな大学であるから友人はたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはそこそこ充実しており、文化祭は芸能人などを呼んだりそこそこの規模です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関することやモーターで動く小さな車を作ったり、電験などの対策をしたりします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から電気系に興味があり、就職率も高いためこの大学に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934758
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      優しい先輩や先生方が多く、内容も充実しているのでかなり良いと思います。そのため、友好関係もとても築きやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野を学ぶことが出来るため、自分のやりたいことを見つけやすい、とても良い場だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はまあまあ良く、就職率はかなり高いです。サポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、交通の便がとても良いので立地は非常に良いです。
    • 施設・設備
      良い
      福工大は空きコマに勉強をすることが出来るスペースがあるのでとても満足できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩方がとても優しく、同級生も仲良くしてくれたので、友人関係は充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルは楽しく、種類もたくさんあって非常に充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子回路や、情報技術などについてを専門的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から電気回路がとても好きだったため、その分野を専門的に学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913340
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部生命環境化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他校の化学科よりも幅広く化学を学ぶことができると思う。
      教育に熱心な先生がいて、受けて楽しい授業がある。
    • 講義・授業
      良い
      対面授業だけでなく、授業動画も配信している。
      先生は熱心に教えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      どの学部、学科も就職率が毎年高い。
      就職を意識した話を先生が一年のうちから話してくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から教室までとても遠いので、夏は暑くて、冬はとても寒く感じる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が利用しやすく試験勉強にとても万里
      学内にコンビニがあるのでいつでも買い出しに行ける。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入ったら人と関わる機会が増えるので、友人関係、恋愛関係がうまくいくと思う。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍でもイベントをしていた。サークル、部活によると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は一年生で、化学、物理、生物を学んでいる。
      毎週実験があり、レポートに追われている。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来的、化粧品開発に携わりたいと考えたから。
      就職率の違い学校であるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:888979
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部知能機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備はかなり良い大学だと思います。
      その設備をしっかり使い切れば良い学びが得られると思います
      また、先生も良い指導をしてくださる方が多いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      充実している。
      基礎からの授業でついていけないことがない。
      丁寧な授業だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職専門の先生が学科毎にあり手厚いサポートがある。
      また、学校での企業説明会もある。
    • アクセス・立地
      良い
      快速が止まる駅なので物凄くアクセスが良い
      また駅から大学までがつながっている
    • 施設・設備
      良い
      かなり充実していると思う。
      新しい施設が多くキレイな建物が多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はすごく満足しています!
      まあ、工業大学なので学科に女子はいません
    • 学生生活
      良い
      非公式のサークルもある
      大学の西都で調べるのも手だが、ツイッターやインスタで
      大学名を検索すると実際に活動が調べられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4力
      設計
      線形代数
      解析
      一年次は基礎的なことが多い。
      基礎科目を基礎からやってもらえるので
      授業を聞いていればわからなくなることはない
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から、車に興味があり
      就職実績を見たときに
      将来付きたい仕事に就けそうと考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:848263
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったと思います。真面目に学ぶ姿勢さえあれば資格取得や就職で大きなアドバンテージを受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      教授も丁寧に教えてくれる上に、様々な電子情報工学の講義を選んで受けることができます。必修も多いですが、その分社会に出てからITにまつわる仕事をする際に役に立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があり、自分のやりたい事を研究することが出来ます。中にはメディア露出のある有名な教授もいます。
    • 就職・進学
      良い
      推薦も様々な企業に対して存在し、就職課のサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ近くに駅があるため、降りてから五分ほどでキャンパスに入ることが出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に建物が新しく綺麗で、学内のトイレにもほとんどウォシュレットがついています。
    • 友人・恋愛
      良い
      アイスブレイクで仲良くなったり、学食で友人と話したり出来るため楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多彩で、活発に活動しているサークルがほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にプログラミング、物理、電気工学です。理系なので、プログラミングではC言語やPythonを用いた基礎を学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      就職実績が優れており、キャンパスも綺麗で自分のやりたい事を研究しているゼミがあったため。また、学費免除もあるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:816242
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しくわかりやすいのでやる気が溢れるとおもいます!!!
      女性が他の学科よりは多いところも魅力です

    • 講義・授業
      良い
      優しくて趣味が合う友達がたくさんできました!
      先生も個性があり面白い
    • 就職・進学
      良い
      就職は先生が相談に乗ってくれるので自分の進路に自信が持てます
    • アクセス・立地
      良い
      大学の前に駅があるので交通手段はとてもいいとおもいました!!
    • 施設・設備
      良い
      室内も綺麗だとおもいます!
      建物は大きく見た目も綺麗だと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はたくさんできると思いますが!恋愛になると大変かもしれないです!
    • 学生生活
      良い
      趣味が合う人がたくさんいると思います!気楽に入れるところが魅力的です!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大きな電気を扱うのでちょっと勘違いされやすいので調べたほうがいいと思います!
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      Ev関連の仕事に携わりたいと思い大学で土台を作ろうと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:815781
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一番辞める人数が多い学科ではありますが、就職の幅は広く、その上就職には有利な学科だと思います。大変ですが、おすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      分かりやすい先生もいれば、分かりにくい先生もいます。ミニカーを作る授業がありますが、これは就活のときに役に立ちます。
    • 就職・進学
      良い
      早い段階で周りの友達の多くが就職の内定をもらっています。就活のサポートが手厚い学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は鹿児島本線の福工大前駅です。快速も停まるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学内にジムもあり、また図書館は本を読むだけでなくDVDを借りて、映画やアニメなどを見ることができます。後、CDもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      変な人はあまりおらず、友人は作りやすいと思います。電気工学科は女性の人数が0~2人ぐらいなので、恋愛をしたい人はサークルに入らないと難しいかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      一生懸命にみんなで練習する部活もあれば、のんびりみんなで楽しく過ごすサークルもあります。音楽系のイベントはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から2年次前期は基礎的な部分を学び、2年次後期から実験など専門的なことをします。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      ものづくりに前からなんとなく興味があり、この学科に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786220
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とっっっっても楽しいです
      毎日充実していてとても楽しいです笑
      色々なことをたーくさんまなべて楽しい雰囲気で学べてます
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しいです
      施設も充実していてとてもじゅうじつしています
    • 就職・進学
      良い
      とてもいいです
      サポートがとてもよくてあんしんして学ぶことができます
    • アクセス・立地
      良い
      めちゃくちゃよいです
      駅が近くにあってとても楽にアクセスできます
    • 施設・設備
      良い
      いろいろな設備があってとても満足しています
      さいこうです
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女もできましたし友人にも恵まれました
      まいにちたのしんでいます
    • 学生生活
      良い
      とても充実していて毎日とてもたのしいです
      特に文化祭などがおすすめです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学です
      いろいろなことをまなんでいます
      たのしくまなべていてたのしいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      近かったからです
      それにしせつもじゅうじつしていたからです
      満足です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674049
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。充実した大学生活がおくれると思います
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすい講義です、指導もとても手厚いので勉強が苦手な自分でも大丈夫でした
    • 就職・進学
      良い
      実績はあり、十分なサポートもあります、手厚い指導で苦労なく勉学に励めます
    • アクセス・立地
      良い
      周囲環境は満足です、いろいろなジャンルの店が揃っているので充実すると思います
    • 施設・設備
      良い
      充実してます!とても広大な学校で最初見た時はすごく驚きました!
    • 友人・恋愛
      良い
      わたしは充実してます、たくさんの出会いがあり、サークルなどでもいろんな人と交流できます
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントばかりです、わたしは吹奏楽部所属でしたが、とても充実していました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      吹奏楽部がとてもいいです。ほんとにおすすめです。ぜひ演奏を聞いてみて欲しいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      営業
    • 志望動機
      吹奏楽をずっとやっていて、福工大の演奏を聞いて一目惚れしたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:608507
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部生命環境化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生命環境は化学、生物、食品など様々な分野を学ぶことができました。学びたい分野を絞らない人は良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分が学びたいコースを選ぶことができ、より専門的な分野を学ぶことが出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の先生がしっかり丁寧に教えて下さり良かったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動では、他校より力を入りており。各学科ごとに担当者がいて、相談に乗って下さりました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から直結しており、通いやすかった。また、校舎も改築してキレイです。
    • 施設・設備
      良い
      校内にエスカレーターがあり便利でした。また、筋トレルームなども無料で利用できました。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子が少ないため、すぐに友達になれました。またクラスがあり、男女仲よかったです。
    • 学生生活
      悪い
      音楽系のサークルと運動系の部活動が充実してました。運動系のサークルは少なかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年時は、化学生物だけでなく経済や心理など様々な分野を学ぶことができます。3年次からコースが分かれるより専門的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      化粧品会社に就職しました。
    • 志望動機
      生物や数学が好きで、将来食品や化粧品会社で働きたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604520
7161-70件を表示
学部絞込

福岡工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県福岡市東区和白東3-30-1

     JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「福工大前」駅から徒歩11分

電話番号 092-606-3131
学部 工学部情報工学部社会環境学部

福岡工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

福岡工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡工業大学の口コミを表示しています。
福岡工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡工業大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立理系大学

福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園

福岡工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。