みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  筑紫女学園大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑紫女学園大学
出典:Muyo master
筑紫女学園大学
(ちくしじょがくえんだいがく)

私立福岡県/太宰府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.97

(223)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    綺麗な日本語を使いこなせるようになった

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとてもいい学部だと思います。文学など自分の学びたいことに夢中になれる反面、就職に直接有利になれるような学問ではないのが難点。でも、資格を取るためのセミナーを受講したり、自主的に資格の勉強をしている人もいるので、自分次第でどうにでもなると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門の分野の先生が集まっているのと、大学近くに国立博物館があるので実物に触れながら文学史などを学べるのは他の大学にはない特色だと思います。本当に日本語学を学びたい人なら充実した講義になると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分でスクールバスもあるので通学はそんなに苦ではないです。ただ、大宰府線に乗り換えないといけないのがすこし面倒ですね。
    • 施設・設備
      良い
      大学構内は基本的にきれいで、食堂2つに図書館内にカフェがあるので空コマのときにゆったりとした時間をすごせるのでとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大でもインカレサークルがあるので男性との出会いはあります。大学内に男性はほとんどいないので、女子だけの会話とかも大きく話せていいです。高校の時よりかは濃い友人関係が気付けたかなと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      多種多様なサークルがあっておもしろいです。人数さえ足りていればたいていのサークルは受理されるので自由度は高いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学について実物に触れあいながら勉強できる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      基礎ゼミ 大内ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大学生に必要なレポートの書き方やプレゼン、初歩的な心得を学ぶ
    • 志望動機
      歴史や文学を実際に触れて学びたかったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターのみで受けられる受験だったので、他の志望校とセンターの過去問を解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86913

筑紫女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  筑紫女学園大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

九州情報大学

九州情報大学

BF

★★★★☆ 3.60 (13件)
福岡県太宰府市/西鉄太宰府線 太宰府
九州女子大学

九州女子大学

BF

★★★★☆ 3.67 (115件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
鎮西学院大学

鎮西学院大学

BF

★★★★☆ 3.52 (22件)
長崎県諫早市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 諫早
長崎純心大学

長崎純心大学

BF

★★★★☆ 3.97 (114件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
日本文理大学

日本文理大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.66 (72件)
大分県大分市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 大在

筑紫女学園大学の学部

文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.99 (115件)
人間科学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
現代社会学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.99 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。