みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡女子大学
(ふくおかじょしだいがく)

公立福岡県/香椎花園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(159)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    落ち着いた環境で勉強できる大学

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文理学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の時はみんな寮に入らないといけないのですが、そのおかげで非常に友達が出来やすい大学だと思います。また、15コマある英語の授業は他の学科の生徒と授業を受けることも多いので、学科を問わず多くの友達が出来ます。もちろん授業内容も充実していますので、良好な環境のなかでよい仲間たちと勉強できる良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      色々な講義を受けられます。共通基盤などで、文系でも理系教科、理系でも文系教科を選択する必要がありますが、文系と理系の生徒が混じっていることを考慮して初歩的なことからわかりやすく教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは15分ほどかかりますが、バス停が大学前にあるので非常に便利です。徒歩圏内にスーパーや飲食店もありますので、なかなか良い立地にあるのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近では建物が新しくなっています。これから数年かけてすべて新しく建て替えるそうです。現在図書館や研究室棟が新しくなっており、新しい棟にはカフェも出来ました。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の時はみんな寮に入りますので学科を問わず友達が出来ます。また、女子大学ということで男性の生徒がいませんので、女同士の争いや喧嘩などが起きることはないです。恋愛関係はサークルやバイト先の人と付き合っている人が多いようです。
    • 部活・サークル
      普通
      どちらかというと他大学との合同サークルのほうに所属している人が多いようです。大学のサークルや部活は種類は少ないと思いますが、活動自体は活発なものも多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境を基盤として化学系や生命系の勉強が出来ます。
    • 志望動機
      ある教授の研究内容に興味を持ったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターあり推薦だったので、まずはセンター対策を行った。そのあとに過去の面接内容などを調べて対策を立てた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21951

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

福岡女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。