みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    薬剤師になるにはいい

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になるにはいいと思う。専門的な勉強もいろいろできるし、英語や第二外国語もいろいろ選択できていい。
    • 講義・授業
      普通
      薬学てきな勉強に加えて英語や第二外国語、化学、生物のことなど高校の復習からしてくれて非常に勉強になりためになる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      いろいろな研究室があり、生物的な研究室や物理的な研究室、数学的な研究室、化学的な研究室などのたくさんの研究室がある
    • 就職・進学
      普通
      他の学校の薬学部に比べて薬剤師の国家試験の合格率もよく薬剤師になるためにはいい環境で勉強ができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学食などはこうないにある。しかし、学校の周りはコンビニが数件あるだけで他にとくに目立った店などほあまりない。街からも近くはない。
    • 施設・設備
      悪い
      九号館の薬学棟はあたらしくてとてもきれいでクーラーなども全室あって、薬学部専用の図書室などもあり、勉強をするには設備はよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は、7割くらいが女で3割が男でどちらもいるから異性の友達とかもできやすい。県外の人も多く色んな人と仲良くなれる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬についての基礎知識から専門的なことまでできます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師になりたいと昔から思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や化学の基礎知識について勉強していた
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115896

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立医学系大学

広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.66 (278件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
徳島文理大学

徳島文理大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.75 (244件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 二軒屋

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。