みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    生活のしやすさや立地の良さ抜群!!

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とくにこれといって不満はないですが、忙しさから心に余裕が無くなるためこの評価にしました。勉強が苦手ではない方には向いてると思います。
    • 講義・授業
      普通
      集中講義等で外部の方からお話を聞く機会がたくさんありよい経験になるから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年から研究室配属になるのだが研究室自体の種類が豊富で自分のやりたい研究を行える。
    • 就職・進学
      普通
      担当の教授がついてくれて進級、就職から学校生活と色々と相談にのってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は伊予鉄環状線の鉄砲町駅です。大街道まで歩いても20分ぐらいと市街地まで近く買い物するにも遊びに行くにもとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      薬学棟自体は綺麗なのですが普段授業を行う2号館等は老朽化が目立ちます。新しくできた樋又キャンパスはとても綺麗で現代感あるキャンパスです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      薬学部は忙しいためサークル等に入る余裕があまりなく、他学部との授業もほとんどないため友人関係を広めることが難しいです。
    • 学生生活
      普通
      サークルや同好会はとても多く自分のやりたいことがやれると思います。大学祭は完全自主参加なので参加すれば楽しいとは思いますが、あまり参加したいとは思えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年では基礎的なことを学び、3.4年で薬学的なことを学び、5.6年では国家試験に向けた対策及び実際の現場での経験を積みます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地元で薬学部があるのはこの大学のみだったため。また、立地も良い上に生活しやすいため選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566773

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立医学系大学

広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.66 (278件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
徳島文理大学

徳島文理大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.75 (244件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 二軒屋

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。