みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福山大学
出典:Setouchi
福山大学
(ふくやまだいがく)

私立広島県/福山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(182)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    12月から新しい校舎も設立

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然豊かな立地で総合学部なので、専門の勉強だけでなく、興味を持って自分から積極的に挑戦する姿勢があれば、様々なことにチャレンジできる環境が整っております。
    • 講義・授業
      普通
      総合学部なので、薬学の勉強だけでなく語学などについても学ぶ機会がある。また、留学生と親しくなり、HSKといった資格の勉強も教えてもらいながら学ぶことができる恵まれた環境がある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年後期より研究室に配属される。20個近くの研究室の中から希望の研究室を選択する。
    • 就職・進学
      普通
      薬学部ということもあり、就活のサポートはあまり積極的ではなかった印象が強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の奥にあり、周りにはお店がありません。しかし、スクールバスを利用して最寄り駅まで行くとスーパーや定食屋さんがあるので、学生の多くは、そこで不自由なく買い物をし、生活をしています。
    • 施設・設備
      普通
      授業のメインで使用する建物は老朽化が目立ちますが、今年の12月に新たな13階建ての大きな建物が建築予定です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内のつながりだけでなく、他の学科の優秀な生徒とつながることができ、自分の交友関係だけでなく、考え方や視野が広がります。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。薬学部は忙しいので所属しない人もいましたが、さーくるによっては留学生と接する機会もあるところもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養科目を主に学び、3年の後期に研究室が始まりますので、それまでに興味のある分野を探しておくと良いと思います。4年次はCBT、OSCEに向けての学習、5年次は、研究と実務実習、6年次は国家試験と卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公務員薬剤師
    • 志望動機
      人の役に立つ仕事である薬剤師という仕事に興味を持ち、資格を取ることができる環境が整っている大学を探しており、入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業が併用して行われています。消毒液もおいてあり、各自で消毒をおこなったり、業者の人が消毒をしています。換気も行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705720

福山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立医学系大学

安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.29 (498件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.66 (278件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦
松山大学

松山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.72 (476件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 鉄砲町
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原

福山大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (40件)
工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.11 (24件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.95 (53件)
人間文化学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.50 (30件)
生命工学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (35件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。