みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(184)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(145) 私立大学 908 / 1830学部中
学部絞込
並び替え
14521-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本各県からいろんな人が入学しており、とても賑やかな学校です。自分のやりたいことが決まっている人や、何をすればいいのか迷っている人でも、いろんな人と交流することで自分が一番何をしたいのか、徐々に方向が定まっていきます。しかし、交流の手段や付き合う人間を誤ると、後悔することになります。
    • 講義・授業
      良い
      主に文系且つ歴史関係の講義が多いのが特徴です。また、異なる学部の講義を受けることも可能で、史学科でも文学科や地理科などの講義を受けることも可能です。魅力的な講義が多いですが、受けてみたい講義が同じ時間に被ってしまうことが多々あることも事実です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは、自分が興味のあることを、好きなだけ研究することができます。自分自身で史料を解読してみたり、実際に実物に触れてみたり、高校の授業では味わえないことがたくさんあります。もしわからないことがあっても、教授からの丁寧なアドバイスを受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      奈良県内での就職に強いのが特徴です。就職に関して悩みがあったらいつでも相談に乗ってくれたり、自分の適性に合った企業を紹介してくれることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からかなり距離があるのと、立地的にその道中がけっこうきつい道のりであるのが特徴です。急でひたすら長い坂を登ります。特に真夏日は地獄です。
    • 施設・設備
      良い
      ラウンジには、購買や書店があり、小さいながらも品揃えは豊富です。食堂も、ラーメンやカレーライスはもちろん、日替わりランチも充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      内向的で大人しそうに見えて、実は活気的な人が多いです。自分の好きなことに情熱を注ぐことを惜しまない人がほとんどなので、自分と趣味が合えばすぐに仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が知りたい歴史について、深く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      河内ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の中世史を学ぶことができます。自分が興味のある人物や事件の詳細を研究することができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      未だ就職活動中
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      夢を叶えるための土台づくりのために、安定した企業を探しています。
    • 志望動機
      日本の中世史、特に戦国時代に興味があってそれを深く知りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をひたすら解き、学校での特別対策授業にも参加した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120432
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      最初の項目でも触れましたが、国文学科とありながら学べることは読み手としての講義ばかりで、書き手を目指してる方にはあまりオススメできません。しかしながら読み手側にとっては時代もジャンルも問わず色んな観点から講義を受けられ、学びを深められるのでオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      大学内で行われている講義の学習ジャンルの幅が非常に狭いですが、どの講義も中身のある為になる内容が多かったので、日本語の理解を深めたい方や文章作品が好きな方(読者側の方には非常にオススメの大学ですが、執筆側にはあまりオススメしません)にはとても良い環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり充実しています。ゼミでは生徒同士だけでなく教師とも距離が近いのでより深く学べますが、人によればその距離感で悩む方も…。各ゼミの情報が入手しにくい環境ではありますが、その点は部活やサークルなどに所属さえしていれば自然と周りから伝わるので問題ないと言えると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      大学で学んだことを生かせる就職先に就いた方はほとんど周りにはいませんが、言葉や文章の専門ともいえる学部卒業ということだけあり、人とのコミュニケーションが重要になるサービス業関係が多いですね。サポートは正直のところほとんど自分次第と言ったところでほぼありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅である高の原駅からは足が正常な人たちでも徒歩で20分はかかりますね。登りの坂が長く続く道のりなので、足が悪い人はバスやタクシーが必要です。バスは駅から大学直行が定期的に出てますが、乗客が多く大変。駅前タクシーが必須になりますね。総合的にはまぁまぁといった範囲です。
    • 施設・設備
      普通
      大学内には図書館があり、だいたいの調べものがそこでできてしまうのはかなりありがたかったです。しかしながら卒業のためには三回生以降、国立図書館に行かなければならず、何のためにあれほど充実した学内図書館があるのかわからないのも事実。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの生徒が部活やサークルに入ってるため、自然に自分も入ろうかなというムードになりますよ。自分の趣味がどれほど変わっていても誰かしらは同士がいるので、かなり人生的な出会いの場としてはいいですね。しかし在学中、恋愛的な話を一度も聞いたことがないので、その点は期待しない方が良さそうです。
    • 学生生活
      悪い
      大学としてのイベントは青垣祭といわれる、いわゆる文化祭のみ。部活やサークル内ではイベントは合宿、スポーツ大会など年に三種類ほどありましたが、大学としてのイベントではないためか人は多くはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回ではほぼ大学生としての基礎を学びます。レポートの書き方やゼミの発表の仕方など。二回ではある特定の作品を選んで、複数の生徒とその作品についての歴史や考察を深めます。三回ではその作品や回数、評価が厳しくなり、四回につれてレポートなどのために調べを深めるために国立図書館に足を運ぶことになります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      両親が持つ事業所の手伝いとして今も勤めています。介護系の仕事です。もちろんのこと、大学からのサポートはありませんでした。
    • 志望動機
      幼い頃から物語を一から創造して作り上げ、それを文章として書くことが大好きでした。それはもちろん大学入る前の高校生の頃も変わらず。特に目指す先もなかった私が就職するにはまだ早いと周りに言われ、世間の常識や人間としての道徳などを学び直すためにこの学校の国文学科を勧められましたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574773
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大切な友達がたくさんできたて、毎日が充実している。楽しい大学生活を送れており、ここに来て良かったと思える。
    • 講義・授業
      普通
      色々な専門分野を持つ教授がいる。それぞれとても個性的でたのしい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ2回生なので、あまり本格的にゼミ活動はしていないと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり就職、進学実績についての話を聞かないのでよくわからない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩30分近くかかり、構内までのバスも有料で本数が少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館がとても充実している。 部屋によってエアコンの効きの差が激しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属していて、気の合う友達がたくさんできた。学科内でも部活内でも協力している
    • 学生生活
      普通
      部活、サークルは色々あるがあまり目立った活動はしていないように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に日本文学について学ぶ。万葉集から近代まで、教授の専門分野が幅広くどんな時代の分野でも深く学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      前々から日本文学に興味があり、自分にあっている学校だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533986
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本史を学びたい人にはいい学校だと思います。しかし、西洋史や東洋史を学ぶならほかの大学をおすすめします。また、大学生として遊びたい人にもほかの大学をおすすめします。
    • 講義・授業
      普通
      ほかの大学とは違い、少人数なのでしっかり授業をうけられない人にはおすすめできません。まじめな性格の人にはいい大学だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまりよくわからないですが、人同士のかかわりが薄かったりするので、気楽に授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      公務員や教師になりたいなら、先生がしっかりサポートしてくれたり、特別講座があったりするので安心できます。
    • アクセス・立地
      普通
      都会に住んでいて、田舎や山などにあこがれている人には最適だと思います。夏も、そんなに暑くなく、快適です。
    • 施設・設備
      普通
      山の中にあるので、景色はきれいです。しかし、学食やラウンジは少しスペースが狭いように感じます。図書室はかなり広く、蔵書も多いのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はあまり期待しない方がいいです。恋愛もはっきり言って無理です。出会い厨も多く、注意したほうがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古文書解読についての基礎などがまなべます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校3年生の時に日本史にはまっていたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      いってない。
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習と、文章を読む練習をひたすら繰り返しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121810
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      専門的な授業が多く、そのことに興味がある人には充実した学校生活を送れるかもしれません。しかし、先生に中には厳しい人もいました。
    • 講義・授業
      普通
      文学部なので、興味のある授業について深く携わることができます。しかし、興味がないもので課題が出たりすると、とてもこまりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      ほとんどの学生はバスを使っています。歩きで20分はかかり、坂道もあるので疲れます。少しでも電車に送れると、遅刻する可能性があります。
    • 施設・設備
      悪い
      他の大学よりも狭いです。学食はコンビニ等よりも安いと思います。売店はすぐにパンなどは、売り切れるので時間の問題です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1人で行動する人が多かったです。派手な人と地味の極端な人に分かれているように思えます。男女のグループはあまり見かけません。
    • 部活・サークル
      悪い
      先生主導の部活もあったので楽しそうです。ボランティアなど、色々なサークルもあったので好きな部活に出会えるかもしれません、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特定のゼミではなかったです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校で勧められました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文と、面接の受け答え
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21726
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本史、東洋史、西洋史について学ぶことができる。さまざまな時代やジャンルを学ぶことができ、史料も豊富にある。1年生のときにある史学研究法という授業は、2年生からのゼミ選びにつながるとても重要な授業で、日本史、東洋史、西洋史について勉強し、ゼミを選んでいく。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは多くあり、人気ゼミはほんとに人気なので1年生のときの成績が大事になってくる
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは最悪。最寄り駅から徒歩20分でバスはお金を取られる。坂も多くてなかなかしんどい。
    • 施設・設備
      悪い
      教室にあるプロジェクターは見にくいしよく壊れる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男子が多いけど変わっている人が多くて彼氏は作りにくい。大学外の人と付き合っている人が多い。
    • 学生生活
      普通
      大学祭くらいが賑やか。アーティストのライブがあるけど、そこそこ有名かな?って人がくる。声優が来るけど、無名の人が多い。
      サークルは多いけど名前だけになったているのが多い。部活動もあるが、あまり強いイメージはない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480179
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自分次第で良くも悪くもなる大学だと思います。たくさん教授や友達、先輩とお話しして仲良くなれば、いろいろな経験ができると思います。サボると本当に何も残りません。華やかなイメージよりは、のんびりした雰囲気のある大学です。
    • 講義・授業
      普通
      文化財学科は文化財関係のお仕事に着く方を多く輩出していて、(博物館などに行くと職員の方が先輩だったということがよくあります)それが大学の売りになっています。教授とお知り合いになると発掘作業のアルバイトなど紹介していただけます。ただ、どこの大学でもそうですが、自力で頑張らないと専門的な知識はほぼ学べません。就職サポートも高校ほど手厚くありません。積極的に四年間学ぶ姿勢があれば、きっと成果が出ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは三年生から始まります。研究発表をする時間です。本人のやる気次第で教授の教え方にも違いがでます。私のゼミには、発表を無断でドタキャンする、無断で遅刻する、発表しても何が言いたいのかわからない人が大半を占めています。一つ下の後輩はやる気がある子が多いそうです。どんな同級生がいるのか、自分と先生との相性はどうか考えて、希望を出されるといいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      一般企業に就職する人が多いです。就活のサポートセンターがあり、よく利用しますが、「いいと思います」しか言われない時もあります。参考にならないという人も多く、利用しない人のほうが多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂道の上にあります。高の原駅から歩くと20分かかります。バスがありますが、220円かかります。大和西大寺駅から自転車や原付で来る人も多いです。お買い物はイオンモールやならファミリーを利用します。
    • 施設・設備
      悪い
      タイルが剥がれ、少し危ないです。トイレはあまりきれいではないです。エアコンが効きすぎたり、そうでない教室があって、上着は欠かせません。食堂や売店、カフェがありますが値段のわりにご飯の量が少ない印象です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      文化財学科は大人しい人が多く、1人でいる人が多いようです。他の学科であれば、地理学科は男女間で仲がいい印象を受けます。恋愛話はよく聞きますが、基本ドロドロしています。
    • 部活・サークル
      悪い
      イベントはしょぼいです。ですが、文化祭やランチコンサートなどみんな楽しんで取り組んでいます。旬の有名人も来ます。サークルや部活にはあまり力を入れていません。研究職に就きたい方は考古学や城郭研究会に入ると先輩から色々教えていただけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学、保存科学、美術、古文のゼミがあります。1年生で幅広く基本を学びます。2年生で興味のある分野を重点的に学びます。3年生でゼミに入り研究に向けた発表を行います。4年生で卒業論文に向けてさらに取り組みます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていませんが、公務員の学芸員枠を受験しています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      文化財の中でも考古学に興味があり、そういったことを仕事にしたいと思いました。オープンスクールで行った時、大変対応が良かったことと、文化財系の就職実績があったので、入学したいと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業が半々です。検温が義務づけられ、アルコールもあらゆるところに置かれています。しかし、対策はそこまで徹底はしていないようです。検温せずに授業を受けてもバレません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766356
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化財の中にもたくさん専攻が分かれていて、1,2年の間にどれが自分に合ってるかを見極められる。
      自分的におすすめなのは、保存科学。文化財用のレントゲンやその他にも色んな器具も体験出来る。
    • 講義・授業
      良い
      奈良県で文化財を勉強できるのはここだけだし、すごく面白い授業だった。
      とても充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まる。専攻によっても違うが、だいたい2つずつくらいゼミがある。日本の文化財だけでなく世界遺産学とかもあるので選びやすい。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生も協力してくれるし、大学の就活のサポートも手厚い。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。
      高の原から徒歩で20分。
      山を登るようなものなので少し交通の便は不便。
      奈良交通でバスは出ているが、すぐ混む。
    • 施設・設備
      良い
      文化財の調査や実験で使う器具などがとても充実している。X線や3Dプリンターなどがあってすごい体験ができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも沢山あって楽しい。
      文化財は留学生もたくさいいるので、触れ合う機会が沢山ある。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多い。
      部活も沢山あるので、自分に合うところを見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保存科学はいうなれば文化財のお医者さん。
      X線にかけたり、色の種類を調査したり色んなことが出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大体は博物館や公務員になってじぶんの勉強したことを生かす人が多い
    • 志望動機
      文化財に関連する仕事に着きたかったから。
      学芸員もめざせるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711225
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理を追求したい人にはおすすめ。理系文系関係なく学べるのでおすすめ。3年の野外調査は非常に為になる。
    • 講義・授業
      良い
      いろんなことを学べた。先生と生徒の距離が近い。楽しいですよ!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になって対応してくれるので、勉強しやすい。
    • 就職・進学
      良い
      しっかりと自分に合った先を提案してくれるので、あまり不安はなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      古都奈良ということで、歴史に囲まれている。文化財が多いので面白い
    • 施設・設備
      良い
      日本最大級の図書館があるので、調べ物がしやすいのが利点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が小さい分、多くの人と話す機会が多くなり、良かった。
    • 学生生活
      良い
      青垣祭は面白い。奈良っぽい演奏があったり、屋台などがたくさん出る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理の基礎からGISまで様々であるが、好きな分野を追求できる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      測量関係の技術者
    • 志望動機
      地理が小さい頃から好きで、大学では地理を学びたかったタメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:563293
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で歴史や地理などを学びたいと思っている学生にとってはいい大学だと思う。教授も著名な方が多くいらっしゃるのでかなりためになることを知ることができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業によっては自分に興味のない授業も取らなければならないから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からゼミが始まり、学校自体が小規模なので、少人数でみてもらえるから
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの就職サポートがきめ細やかに行われていると思うから
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から歩いて20分で、かなりの坂道なため通学は少し大変だと思う
    • 施設・設備
      普通
      今はだんだん設備等が充実してきているが、それでも他の大学と比べたらまだまだだと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      学校が小規模なため、人間関係は広くなると思うがジャンル的にかなり偏った人間関係が形成されると思う
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは結構充実している方だと思う。合宿なども積極的に行われている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、地理に関する様々な分野のことを学び、2年次から、地理の中でも自分が興味のあることについて学んでいく
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大阪の私立学校教員
    • 志望動機
      地理に興味があり、将来は社会科の教員になりたいと思っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536507
14521-30件を表示
学部絞込

奈良大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市山稜町1500

     近鉄奈良線「新大宮」駅から徒歩9分

電話番号 0742-44-1251
学部 文学部社会学部

奈良大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

奈良大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良大学の口コミを表示しています。
奈良大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田

奈良大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。