みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

流通科学大学
出典:Mti
流通科学大学
(りゅうつうかがくだいがく)

私立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(103)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    経済について詳しく学べる。

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は就職の時幅広い分野で通用するかなと思って選んだのですが、結構難しいのでやる気がないと着いていけないかも知れません。
    • 講義・授業
      良い
      まだ1回生ですが、友達もできるし明るくて良い大学です。ちゃんと授業うけて課題をだせば単位落とすことは無いです。
    • 就職・進学
      良い
      98%が就職出来ているみたいで、全国平均より少し高いらしいので良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は学園都市駅で、5分~10分位で着きます。明石から直通のバスもあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      教室や食堂、図書館、トイレなど全て綺麗で使いやすいです。良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入らなくても、1年生は必ずクラス単位の授業を受けるので友達は絶対出来ると思います。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルや部活があるので自分に合ったものを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の流れについて学びます。1回生は経済とはどのようなものなのかということから少しずつ学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済に興味があり、就職の時幅広い分野で通用すると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:941215

流通科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島

流通科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。