みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  園田学園女子大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

園田学園女子大学
園田学園女子大学
(そのだがくえんじょしだいがく)

私立兵庫県/塚口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(135)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    とにかく楽しい!!!

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部総合健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育教員の免許だけでなくフィットネス関係やその中でもエアロビック検定も獲得できたり、様々な資格を授業を通して獲得できる。
    • 講義・授業
      良い
      楽しく授業が受けることができ、実技が多いので体を動かしながら自分の健康づくりにもなる。体を動かすだけの健康だけではなく、食事や生活習慣についても学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれのゼミによって違いますが、自分が運動や健康、教育に関しての調べたいこと、知りたいこと、伝えたいことについて先生も一緒になって、考えてくださる。資料も充実している。
    • 就職・進学
      良い
      最後まで気にかけてくださる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から15分ほどであり、コンビニやレストラン、ファーストフード店、銀行、公園、川などもあり、体育館も新しく建てられたということでより過ごしやすくなっている。
    • 施設・設備
      良い
      エレベーターも使うことができ、体育館が新しく建てられ、また、グラウンドも新たに設備され、総合健康学科のみなさんには好都合な設備がなされている。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活している子が多いく、高校まで部活していた子など運動や健康に興味がある子ばかりなので共通点が多く、仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはよくわかりませんが、楽しいイベントがたくさんある。例えば学祭では有名人がきたり、k-popアーティストもきたことがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の頃は一般常識など、基本となることをしっかり教えてもらえる。2年生もその応用を活かしながら勉強する。1.2年生の頃は実技も多い。3.4年生は自分の獲得したい免許、検定によって授業を決め、受けることができる。
    • 就職先・進学先
      体育教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322843

園田学園女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  園田学園女子大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手
京都医療科学大学

京都医療科学大学

42.5

★★★★☆ 3.94 (21件)
京都府南丹市/嵯峨野線 園部
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
藍野大学

藍野大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.58 (90件)
大阪府茨木市/JR京都線 摂津富田

園田学園女子大学の学部

人間健康学部
偏差値:35.0 - 45.0
★★★★☆ 3.57 (95件)
人間教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.63 (40件)
経営学部
偏差値:37.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。