みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  芦屋大学   >>  経営教育学部   >>  経営教育学科   >>  口コミ

芦屋大学
出典:Ofg
芦屋大学
(あしやだいがく)

私立兵庫県/芦屋川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.73

(68)

経営教育学部 経営教育学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(32) 私立大学 2219 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
3231-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営教育学部経営教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来、自分で会社などを経営したいと考えている人にとっては、経営学や経済学など、高校生まででは学べないことを学ぶことができる。少人数なので、質問もしやすく、先生とも距離を近く話がきける。
    • 講義・授業
      悪い
      選択することができる科目が少なく、取得できるものが、かなり限られてしまいます。ですが、一般教養では、他の学部と一緒に授業を受けたり、専門教養では、少人数でみっちり教わることができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生によってかなり内容や取り組み方、指導が異なるため、選択が可能であれば、良い先生を見つけるべきである。内容は、4年生から論文を書き始めるので、どのようなものかは、私にはわからない。
    • 就職・進学
      普通
      この学部では、親の会社を継ぐ人も多いが、就職する人も多い。就職を支援してくれる部署では、自分から質問など積極的に通うことで、親切に教えてくれる。大学からの斡旋などもあるので、そういったものを上手く活用するべきだと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までは学園バスが出ているが、時間が限られているため、かなり不便である。山の上で自力で登り降りするのは、時間と体力を要し、また、近辺にも特にそれといった遊び場はない。
    • 施設・設備
      悪い
      学内は広いが、普段使用できるパソコンなどはかなり少ない。試験前になると、皆が使うため、使用はなかなか困難である。教室から教室までの移動に時間をとられ、休憩時間が少ないこともある。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生の時には、全学科合同での授業などもあり、交流を深めるチャンスだと考える。しかし、2年生からは、学科ごと、コースごとの授業が増えるので、日々同じメンバーと過ごすことの方が多くなる。スポーツをしている学生が多いので、同じ部活内での恋愛が多く見られる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの教師を目指している学生がおおく、体育に関する授業が多かった。そして、経営学や経済学など、経営をしていくうえで必要なものや、英語、フランス語などの語学の授業もあった。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来、教師として教室を開きたいと考え、経営や指導法を学びたいと考え、また教師資格を習得できるので、この大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      私は、入試を受けていないので、受験対策などは、まったくわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181594
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営教育学部経営教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生活をエンジョイしたい学生さんにとっては、いい大学だと思います。教授も親身になってお話を聞いてくださります。
    • 講義・授業
      良い
      二世代目の育成に取り組んでる学科なので、ベテランな先生達の指導で充実した指導が得られます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私がしていたゼミはなくなってしまいましたが、楽しいゼミでした。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、二世代目の方が多いので…就職というよりは親のしていた事業を継ぐという方が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はしにくいですが、駅から無料バスがでています。キャンパスの周りには何もお店はありません。
    • 施設・設備
      悪い
      充実はしているとは思いますが、エコ対策なのか?自動ドアが手動でしか開かない時があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私は友人、恋愛関係はまったくでした。特に出会いがあるという訳ではないです。
    • 学生生活
      悪い
      特定の子には充実してるんだとは思いますが、私は充実してるようには思えなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目で、これいる?って授業を受講しなきゃいけないものもあります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経営学に興味があり、より!知識を深めたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616406
3231-32件を表示
学部絞込
学科絞込

芦屋大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0797-23-0661
学部 臨床教育学部経営教育学部

芦屋大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

芦屋大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、芦屋大学の口コミを表示しています。
芦屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  芦屋大学   >>  経営教育学部   >>  経営教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪女学院大学

大阪女学院大学

BF

★★★★☆ 3.86 (59件)
大阪府大阪市中央区/大阪環状線 玉造
東大阪大学

東大阪大学

BF

★★★★☆ 3.92 (105件)
大阪府東大阪市/おおさか東線 高井田中央
姫路大学

姫路大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.69 (67件)
兵庫県姫路市/山陽電鉄本線 大塩
高野山大学

高野山大学

BF

★★★★☆ 4.37 (7件)
和歌山県伊都郡高野町/南海高野山ケーブル 高野山
聖泉大学

聖泉大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (31件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 稲枝

芦屋大学の学部

臨床教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.67 (35件)
経営教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.78 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。