みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桃山学院大学
出典:Kenpei
桃山学院大学
(ももやまがくいんだいがく)

私立大阪府/和泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(332)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    ほどほどに勉強できほどほどに遊べる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とにかく通学がしにくく行く気になれないのがかなりでかい。大学に行けばたくさんの友人ができる、特に夢もなければそこそこの会社に就職してそこそこの生活はできるであろう
    • 講義・授業
      良い
      講義自体たくさんの科目があり自分の道が明確であればそれにそって講義が取りやすく楽しい講義もたくさんある。 しかし、夢もなくとりあえずこの大学選ぶ理由は特にないと言える。家から近いのであれば行ってもいいぐらいのノリじゃないと通学が辛い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科別の子とも関わりを持つゼミでもあるため交流関係が広がる。
    • 就職・進学
      良い
      やる気があるのであれば、積極的にらサポートをかなりしてくれる。なかなか自分で就活が進んでいなくても担当の人から連絡が来たりしてやる気のない人にもやる気にさせてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からかなり遠い。バスの時間も変な時間が多く遅刻してしまうことも多い
    • 施設・設備
      普通
      かなり綺麗な大学であるといえる。チャペルが綺麗、田舎にあるため広い
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていましたが、卒業してからもたくさん遊びに行く機会が多くたくさんの友人ができる
    • 学生生活
      良い
      サークルでは色々遊びに行ったり旅行やスポーツをしたり学祭に参加したりたくさんのイベントがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ここの大学は4年までストレートにあがることができるが、安心しすぎて途中で単位が足らないことに気づき辞める人が多いイメージだから気をつける
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      百貨店販売員
    • 志望動機
      昔から経済がどう回ってるかや、どうお店の経営などを学びたいと思っていたから
    感染症対策としてやっていること
    オンラインだけでは自分の疑問などすぐに聞くことが出来ずモヤモヤしさうでかわいそう
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706502

桃山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手

桃山学院大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.62 (81件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.43 (54件)
国際教養学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (58件)
社会学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.56 (87件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.61 (47件)
ビジネスデザイン学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。