みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  阪南大学   >>  国際コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

阪南大学
出典:井上敦友
阪南大学
(はんなんだいがく)

私立大阪府/河内天美駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(292)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    留学に力を入れている学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語の読み書きなら学べる授業は多くあるが、話す聞くといった点においては幅が狭いと思う。韓国語と中国語もあるのでアジア圏で就職していきたい人にはいいのかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      真面目な生徒と不真面目な生徒の差が激しい。真面目に受けたいのであれば指定席ならば仕方ないが、自由席なら前の方の席に座るべき。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2回の前期終わりぐらいから全ゼミが決まって活動が始まっていく。それぞれに特色があるので自身にあったところを選ぶといい。
    • 就職・進学
      良い
      就職率の高い大学ではあるので、3回生でインターンシップを受けたり、ゼミでサポートしてもらったりの他にキャリアセンターの利用を勧める。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分と少し遠目である。また、準急などで泊まる駅ではないので天王寺方面からでない方は乗り換えが必須。
    • 施設・設備
      普通
      人数と教室の大きさが見合ってない講義が時々ある。人気のものであればぎゅうぎゅう詰めであるので覚悟が必要。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活やサークルに入っていない人は友達伝いで友達作りをして行かないと寂しい大学生活を送ることになると思う。
    • 学生生活
      普通
      アルバイトは大学が一応サポートしているところもある。部活は費用もかかるのでそういった点も気にするといい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は1回生の時にpcや社会系のものと英語があり、1回生は自身の好きなように組めないものが多い。2回生からは逆に自由すぎるくらいである。
    • 就職先・進学先
      就活はまだである
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408226

阪南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  阪南大学   >>  国際コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪総合保育大学

大阪総合保育大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.09 (62件)
大阪府大阪市東住吉区/近鉄南大阪線 矢田
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

阪南大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.59 (72件)
流通学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.83 (51件)
経営情報学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (41件)
国際コミュニケーション学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (80件)
国際観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.78 (48件)
国際学部
偏差値:35.0 - 37.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
経営学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
総合情報学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。