みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山学院大学
出典:KENPEI/画像集
帝塚山学院大学
(てづかやまがくいんだいがく)

私立大阪府/金剛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(106)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    小人数という点では良い環境

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    人間科学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      伝統がある学校ではあるが、正直学生の質は良くはないとおもいます食物栄養学科は内容的にも真面目な人が多いですがいかに周りに流されずに頑張るかが特に重要だと感じます。
    • 講義・授業
      悪い
      学科の性質上専門教科の授業がほとんどですが、個性的な先生も多いのでわかりにくい内容も多々ありますが、自分の勉強のしかた次第でなんとでもなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      通っている泉ヶ丘キャンパスは駅からバスで15分ほどかかりアクセスは悪いです。南海バスの学生定期券が年間約5万5千円で発行されているが、正直朝の通学時以外1時間に1本程度しか学生専用バスは来ないのでほとんど路線バスを利用しているし、区間内でも途中下車ができないのですごく高いので大して利用する価値がないです。田舎すぎて遊ぶ場所はないです。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はレンガ造りで良い雰囲気です。学内には小規模ながら実習設備などは並みに完備されています。食堂はおいしくなくて残念でした。売店はよく利用しますが、おばちゃんたちがすごくフレンドリーで素敵です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科の人は真面目で勉強熱心な人が多いので中途半端な気持ちだと取り残されます。一生懸命していれば一緒に頑張ってくれる友達がたくさんできます。
    • 部活・サークル
      悪い
      人数自体が少ないのでしょうがないかともおもいますが、中途半端にやってるかやってないかよくわからないサークルもちょこちょこあると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための基礎?応用知識、実践などを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      滑り止めとして受けたが自分のレベルにあっていたし自宅から距離的に通いやすかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、専門科目(生物)の基礎堅めを重点的にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84733

帝塚山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動

帝塚山学院大学の学部

リベラルアーツ学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.89 (24件)
人間科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.85 (82件)
総合心理学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
食環境学部
偏差値:40.0 - 42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。