みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山学院大学
出典:KENPEI/画像集
帝塚山学院大学
(てづかやまがくいんだいがく)

私立大阪府/金剛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(106)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    帝塚山学院大学 心理 オススメ 新入生

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生と生徒の距離が近い。とくにアドバイスクラスやゼミの先生は、親身になって相談を受けてくれる。
      先輩も優しい方が多い。入学前のスクーリングや、学内にて、オススメな授業の取り方から、就職活動の対策についての指導がもらえる。
      一人暮らしや、大学生活において困った時には、キャリアセンターや学生相談室を頼りにできる。
      気がかりも迷いも、自分から発信することで、それが解消されるまで付き合ってくれる方がいる。そんな環境が整っています。
      在学生の中には他府県出身者も沢山いる。食堂や廊下で会って話す時は、方言が飛び交うこともある。
      そんな仲間と、授業を通して人脈を広げられるかどうかは、個人の柔軟性に左右されると言える。
      勉強や、静かな場所が好きな方に、オススメなのが狭山キャンパスの図書館。窓越しに広がる緑や、机の配置や椅子の色味などから、落ち着いた雰囲気に触れられるため、集中しやすい。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の進め方が、かなり異なる。そのために、分かりやすさや居心地の良さは初回授業に出席して初めてわかる。
      なので、ミスマッチを起こさないためにも、授業を選ぶ時には、「シラバス」を読み解くことが大事。
      先生と自分の考え方が合っていたり、先生に上手くアピールし、気に入られれば、優秀な成績が修められる。と言っても、やはり本人の勉強に対するやる気や、学生らしい論理的思考力などは必要不可欠。
      総じて多種多様なカリキュラムがあるので、興味のある授業を積極的に受けていくことによって、知識や表現力の幅は広がっていく。
      就職活動も想定したうえで、オススメなのがグループ活動のある授業。そこから寛容な姿勢が得られる。
      レポート課題が半期間で2回ほどある授業もオススメ。調べなきゃいけない内容があったり、PC入力が初めのうちはきつく感じるかも。けれども、そのうちに慣れる。2000字が1~2時間で書けるくらいにはなる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      個人的に、ゼミの活動内容には満足している。というのも、ゼミの内容や雰囲気は、先生ではなく、学生メンバーによって決められるものであるため。
      1回生の時から積極的に、気が合いそうな先生の研究室に、月1~2回は遊びに行くとよりよい。一応アポイントメントなしでも、対応はしてくれる先生が多い。気軽に足を運ぶとよい。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に対してサポートしようとする先生やキャリアセンターの方の熱はすごい。
      話はきいてくれるし、応援はもちろん、期待してくれる。
      何もわからなかった自分が、そんな人たちのために頑張りたいと思える。どんどん就活対策をするくらい、つかの間に行動力が身についてくる。
      先輩や学生相談室の方による協力や、優しさがあってこそ成り立つ面もある。
      やはり誰かに本音を吐露することは大切。卒業に関しても、就職活動に関しても、自分だけじゃできない。
      他人を頼ってなんぼ。友達と協力してなんぼ。そう思って、どんどん気持ちの面から変わっていってほしい。
      悲しくなることも沢山あるけど、その倍を越える充実感はある。
    • アクセス・立地
      悪い
      バイク通学しやすい。放課後に遊ぶにも、買い物するにも、勉強するにも、泉ヶ丘駅がオススメ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319761

帝塚山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動

帝塚山学院大学の学部

リベラルアーツ学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.89 (24件)
人間科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.85 (82件)
総合心理学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
食環境学部
偏差値:40.0 - 42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。