みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西福祉科学大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西福祉科学大学
(かんさいふくしかがくだいがく)

私立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(203)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    ハラスメントの防止。国家試験対策重視

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉創造学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職の情報や対策がしっかりしている。ハラスメント防止が強くいじめなどもってのほか。実習や国家試験対策が的確である。学食が美味しい
    • 講義・授業
      良い
      著名な先生がおおく福祉のプロばかりでほとんどの講義がわかりやすい。通常講義からも国家試験に出る問題も教えてもらえる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分にあったゼミを二年から、先生も含めえらべる。仲間と協力し発表などしたり様々な技術を学べる研究室もわかりやすいのので先生にすぐにききにいける
    • 就職・進学
      普通
      就職はまずほとんど先輩の活躍で関西福祉は評判がよく、福祉就職率がたかい。学生支援センターもみじかにありなんでもきける
    • アクセス・立地
      普通
      バスなどがあるのと幼稚園や高校もありなかなかに広い。短大もあり図書館がおおく書物豊富でありゼミなどにやくだつ。
    • 施設・設備
      良い
      ラーニングコモンズと呼ばれる施設で大学院の先輩からアドバイスももらえるところもある。校舎も新しく増えた
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミなどで協力したりするときに友達作りにもなる。人との交流がおおいので友達やうまくいけばカップルもゆめではない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉についての基本内容から少しずつ教えてもらえる
    • 所属研究室・ゼミ名
      遠藤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもについての児童福祉、虐待を学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      福祉協議会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域の福祉と人々の力になるために頑張ってみたい
    • 志望動機
      福祉全般学ぶためと、これからの時代福祉は廃れないので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      文章能力と面接対策に重点をおき、会話力をたかめる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121267

関西福祉科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西福祉科学大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都ノートルダム女子大学

京都ノートルダム女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (110件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
花園大学

花園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (104件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
相愛大学

相愛大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (94件)
大阪府大阪市住之江区/大阪メトロ南港ポートタウン線 ポートタウン東
常磐会学園大学

常磐会学園大学

35.0

★★★★☆ 3.81 (34件)
大阪府大阪市平野区/大阪メトロ谷町線 出戸
羽衣国際大学

羽衣国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.50 (50件)
大阪府堺市西区/羽衣線 東羽衣

関西福祉科学大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.63 (58件)
健康福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.76 (67件)
保健医療学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 4.06 (34件)
教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.57 (12件)
心理科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.86 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。