みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪人間科学大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪人間科学大学
大阪人間科学大学
(おおさかにんげんかがくだいがく)

私立大阪府/正雀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(80)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    資格取得に熱心です。

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が学びたいことや福祉に興味がある人にはお勧めです。資格取得や就職の対策にも力を入れているので充実した大学生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      学科に合わせた専門・分野の先生方が多いので専門知識を深めることが出来ます。自分の進路に合わせた授業や講義を選択できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し距離がありますし、駐輪場も校舎から離れた位置にあり少し不便でした。学科によっては別校舎を利用しなければならないので移動が大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はそんなに古くはなかったので綺麗でした。学食や売店はありましたが少し狭いし他校に比べると物足りない感じでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      資格取得に向け努力している方が多かったです。学科が多いため色々な方たちと交流できます。恋愛は学部同士のカップルが多いようでした。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは、個人で行っているものが多いですが色々あり充実しています。個人でも熱心に活動している姿が見かけることが出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当時は社会福祉士や介護福祉士の資格取得のため専門的な知識をしっかりと学べました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地元の医療法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域に根差した医療や福祉活動を行っていたから。
    • 志望動機
      二つの国家資格の受験資格を得られたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校から送ってきてくれた過去問を何度も解き、傾向と対策を立てていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83584

大阪人間科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪人間科学大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
太成学院大学

太成学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.30 (46件)
大阪府堺市美原区/近鉄長野線 喜志
関西国際大学

関西国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.62 (148件)
兵庫県三木市/粟生線 押部谷

大阪人間科学大学の学部

人間科学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.71 (47件)
保健医療学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.02 (9件)
心理学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.18 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。