みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  公共学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪商業大学
大阪商業大学
(おおさかしょうぎょうだいがく)

私立大阪府/河内小阪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(175)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    世の中の仕組みがわかる学科

    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    公共学部公共学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強をしたいという学生には物足りないと思いますが、遊びもという人にはいいと思います。学校では留学の制度もあり、学びたい人も学べ、緩い授業を取れば遊ぶ時間を作ることも結構できます
    • 講義・授業
      悪い
      講義は現在オンラインですが、出された課題をやるだけ、対面でも授業に出なくても単位が取れるようなものも中にはあります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミナールに入れば結構充実しており、大学でしか体験できないことが出来たりします
    • 就職・進学
      普通
      就活では自分から聞きに行けば教えてくれることが多くあり特に履歴書の添削は手厚くしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から5分以内でいけるのでとても駅近で立地はとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な設備の校舎もあれば少し古い校舎もあります。ただいま改修をしていっている最中です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これは男女比が9対1なだけあり男性特に体育会系の人が多いです。ゼミに入らない限りはあまり。、。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは申請すればいつでも作ることができます。イベントも毎年アーティストが学祭できます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公共学科では社会福祉や経営、観光について、公共のことを中心に学びます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から観光や経営について興味があったこと、留学制度が充実してることもあり志望しました
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:710787

大阪商業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  公共学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央

大阪商業大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.49 (54件)
総合経営学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.59 (107件)
公共学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。