みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大谷大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大谷大学
出典:KENPEI
大阪大谷大学
(おおさかおおたにだいがく)

私立大阪府/滝谷不動駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(211)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    部活環境はいいと思う

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間社会学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は本当に色々あり自分で選ぶ事が出来るので、自分で学びたい分野をさらに勉強できると思います。ゼミでも先生により医療系や飲食系、トレーナーなど色々勉強できます。
    • 講義・授業
      良い
      自分はスポーツ健康学科だが、教員免許の他にも様々な資格の受験資格が得れることが魅力的だと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一回からゼミはずっとあるため色々な先生とは話しやすい環境だとおもう
    • 就職・進学
      良い
      あまり進路相談などしたことないが、周りは相談や面接練習なのしてもらっているらしい
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から10分ほど歩く事と電車の本数が少ないので時間を考えないと人が多かったり遅刻したりする
    • 施設・設備
      普通
      校舎の工事もすると聞いているので施設は綺麗になっていくんじゃないかと思っている
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は結構あるのでどこかに入れば友人関係は広がると思う
    • 学生生活
      良い
      大学祭では有名人に来てもらったり団体でお店を出したりしてるので盛り上がってると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は、とにかく色々な分野の勉強をして、二回生からどの分野について詳しく勉強するのか、ゼミの先生を決める時でも色々考えていけると思う
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      中学からスポーツをしていて、体育の先生と関わる事が多かったためそのようになりたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533730

大阪大谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大谷大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪

大阪大谷大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.65 (43件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.91 (88件)
人間社会学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.58 (45件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.90 (35件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。