みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

【募集停止】大阪市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(621)
学部絞込
並び替え
62151-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    生活科学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立ではあまりない分野の学科であるのかなと思います。実習が豊富で楽しく学ぶことができるのではないかなと。自分もその1人ですが、インテリアデザインを志望して入学したけれど実際は建築設計をすることが多く思っていたのと違うという声が多かったです。しかし、インテリアの会社に就職する人も多いです。また人の生活を重視して設計等を考えるので、やはり建築学科とは違うのかなと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      学部の卒業時に2級建築士の受験資格が与えられますが、実際の模試の問題を見てみると講義で出てきた内容が多く出題されており、毎講義をしっかりと受講していればいざ受験勉強をする際非常にスムーズに学習できると思います。
      設計の授業では非常勤講師も含め、チェックの時間で色々と相談に乗ってもらうことができます。ただ授業時間内に収まらず、非常に遅い時間にようやく順番が回ってくるといった場面はよく見られます。最後の方になると先生方も疲れ気味です。また見学の機会が多く設けられているのは良いけれど、その際の交通費が出ません。また一度3,4限で京都見学へ行ったのですが、5限があるため現地へ到着し滞在時間5分程で学校へ戻り、ほとんど何も見れていないのにレポートの提出を求められたことがあります。このように時々無茶苦茶やな…という場面もあるのですが、総合的に見ると良いプログラムなのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ配属が3回生後期と比較的遅いです。就職活動をする際研究室や内容が決定しておらず記入に困るという声を聞きました。
      各研究室については、やりたいことがはっきりしているといいのですが、あとは教授の方々としっかり話をして、また4回生の卒業研究発表を見る機会も多いのでそれを見て決めることをお勧めします。人間関係も大事かと。ただ今年先生が3人も抜け、新たな教授・研究内容については今の時点でわからない点もあります。設計のできるゼミは主に3つ程ですが、それ以外でも希望すれば可能というところもあるようです。
      私の研究室では卒研ゼミが週1、外部で行っている施設改修のゼミが週1、全員で行うゼミが週1といった感じであります。教授と話す機会が多く設けられておりすぐ相談できる環境であるのは良いと思います。先生が様々な方面で活躍されている方なので、付いていくと多くの現場に立ち合うこともでき勉強になります。
      このようなところもあれば、週1で集まって終わり、というところもあるようなので研究室によって違うと思います。
    • 就職・進学
      普通
      ハウスメーカー等やはり建築・インテリア系の就職が多いです。一つの会社に4人も就職したという話を聞き、企業の学科に対する信頼は厚いのかなと思いました。
    • アクセス・立地
      普通
      JR杉本町駅から秒でキャンパスへ到着するので非常に便利です。阪和線が遅れることはよくありますが。地下鉄からは少し遠め。キャンパス周辺はコンビニやお弁当屋さんなどはたくさんあります。が、大きなお店や遊ぶところはあまり無いです。
    • 施設・設備
      悪い
      設計の授業のための製図室は申請をすれば泊まって作業をすることもできますが、シャワー室や仮眠室が欲しいという意見が多いです。また全体的にあまりきれいであるとは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数の少ない学科に所属していたも、たくさんの人が所属するサークルに入ることで上下や他学部の知り合いがぐっと増えます。サークルに入るか否かで大学生活は大きく異なると思います。
    • 学生生活
      悪い
      イベントの数はそこまで多くはないですが、サークル数はそれなりにあるのではないかなと思います。大学祭はめちゃくちゃ有名!といった人はあまり来ませんが、毎年開催される無料ライブは音楽好きな人にとっては非常に楽しみなイベントとなっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      狭くいうとインテリアや建築設備、広くいうとまちづくりというように、人が生活する環境について幅広く学ぶ学科。3回生以降は自分の関心ある分野についてより深めていくという感じになります。
    • 就職先・進学先
      同大学の大学院への進学を考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381626
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪市立大学は総合大学であり、且つほとんどの学部が一つのキャンパスにあるので、いろいろな学部のいろいろな人と交友関係を持てます。また大きな図書館があり全国でも有数の蔵書数を誇ります。その点で学習する環境は整っています。
      また工学部についてですが、少人数教育が行われており、学生三人につき一人の教員が担当につくほどです。実験などでも学生二人につき一つの装置が与えられるなど、大変充実した環境で学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      授業に関しては、殆どの専門科目が必修もしくは準必修となっています。そのため、毎回同じ学科の友人と授業を受けることになります。特に2回生後期からは内容も高度になってくるのでしっかりと学習することが必要です。
      成績判定は若干甘い部分があるようには感じますが、テスト前に限らず勉強をしないと痛い目に合います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は、学生の数に比してかなりたくさんあり、選択の幅は広いです。半導体に関して有名な教授も在籍しており、全体的に見ても研究は充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大半の学部生がそのまま大阪市立大学の大学院に進学します。多くの学生は修士課程を修了した段階で就職をすることになりますが、優秀な学生は研究室推薦などで大手企業に就職することも可能だそうです。
      電子物理工学科で学ぶ内容は、日本の産業の強みの部分でもあるので、しっかりと勉強をしてきた学生にとっては就職は売り手市場なところがあると思われます。
      就職担当の教授もたいへん学生思いで、さまざまなアドバイスをもらうことが可能かと思います。
      これは工学部に限る事ではありませんが、先輩の話を聞くところによると、少なくとも、いわゆる学歴フィルターで落されることは基本的に無いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR阪和線杉本町駅を降りるとすぐに大学なので、通学には便利だと思います。ただ、一般教養の授業などが行われる地区までは少し距離があるので、天気の悪い日などは少し大変かもしれません。
      また、JRの場合天王寺から阪和線に乗り換えるところが市大生であふれかえるので毎日満員電車に乗ることになることを覚悟しなくてはなりません。
      また、少し歩かなくてはなりませんが御堂筋線も遠くは無いです。
      いずれにしても、授業後にどこかへ行くのに関して不自由な事は無いかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学図書館の蔵書に関しては申し分なく、また、理系の研究環境も悪くないと思います。1、2年次の教養科目の物理学実験も二人で一つの実験装置を使用し、レポートもたいへん細かく採点されます。
      工学部の難点としては、学部棟の老朽化が顕著で、教室の椅子が壊れているものもあります。
      理学部は1年前に新築されたので、とてもきれいですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部の電子物理工学科や機械工学科は女性が多い年でも1人程度です。
      友人関係は、趣味・嗜好が似ている人が見つけやすいと思うので、それほど心配しなくてもいいと思います。
      実験などで、毎回(先生が指定して)ペアを作り、協力して実験を進めたり、テスト前やレポートが出ているときなどは、みんなで協力して勉強したりするので、自然と友人が出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学の中でも、エレクトロニクスに必要な分野である、電磁気学や量子力学、統計力学などを一通り勉強します。三回生になると半導体工学などより応用寄りの勉強になります。
      学部の方針として、四回生はすべて研究に充てるため、3回生までに座学を一通りやることになるので、すこしハードなカリキュラムになっていると聞きました。実際、量子力学などは理学部の人よりも(浅いとはいえ)先に勉強することになります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      四回生からの配属です。光物性を希望していますが、いくつか研究室があります。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      自然科学全般に興味があったが、工学などへの応用が勉強してみたいと思ったのと、高校時代物理が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      参考書だけで勉強した。
    • どのような入試対策をしていたか
      もともとは阪大志望であったので、大阪大学向けの数学や物理、化学を重点に、問題を解くテクニックではなく、根本にある理屈を理解するように勉強した。
      そういった事を考えさせる、いわゆる良問と言われるような問題を繰り返し解いていた。
      センター試験後に志望を変更したが、あまり市大の過去問にとらわれることなく、いろいろな大学の過去問や、いままでに勉強してきた問題集などを利用していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122376
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学歴としてはある程度のレベルもあるので、教授や学生を通じて自分にとって良い繋がりも生まれやすいと思います。ですが公立ですので私立に比べると施設は格段に劣ります。管理栄養士として現場で活躍したいと思って入学すると思い描いていた理想とのギャップに悩むと思います。研究の方に力を入れているので、実験・研究をしたい人にはお勧めです。
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択肢はほぼありません。3年生からは午前中は座学、午後は実験という毎日が基本です。ハードですが、真剣に取り組めば得るものは多いと思います。実験は管理栄養士として現場で役立つものではないのでその点はつらい人にはつらいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅や校舎が改装され、数年前に比べかなりアクセスがよくなりました。天王寺から15分ほどで、駅からも5分ちょっとと通いやすいと思います。御堂筋も使用できるので、みんな様々な場所から通学しています。
    • 施設・設備
      普通
      ここ数年、改装し始めており、大学全体はだいぶきれいになっています。学科の施設や設備はまだまだ問題点も多く、私立に比べると格段に劣ると思います。学食や売店も、いたって普通です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科は女性がほとんどです。40名もいないので、高校のクラスのような感覚でいられるのは良い点です。気が合わなければつらいですが。1,2年生のころは他学部の学生と同じ授業がほとんどなので友だちになる機会もまあまああります。基本的には、部活・サークルでの交流が主だと思いますが。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な部活やサークルがあり、自分の興味のあるものもあると思います。TFTもあるので、食に興味のある人はいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食に関わる分野を、微生物・遺伝子レベルから学びます。調理ももちろんありますが、実験が主です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養教育研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各ライフステージに対する「食」に関わる教育について、フィールドワークを通して研究できます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      保育園
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      管理栄養士として調理に関わり、喫食者の身近で一次予防に関われる場所だと思ったので。狭く深く関われるのが良かったです。
    • 志望動機
      管理栄養士の資格がとれる関西圏の国公立大で一番偏差値が高かったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎が大事なので、基本を徹底して勉強しました。過去問も解いて傾向をつかみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26682
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史が好きだとか、哲学が好きな人なら比較的なじみやすいのではないでしょうか。自分は好きで入ったので満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      自分は歴史学を専攻したかったのでこの学科に入りました。先生はまあまあ分かりやすい授業をしてくれているのでこの評価です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分はビザンツ史が好きで、近畿圏で専攻できる大学は限られていたのでこの大学を選びました。ビザンツ史のゼミはおすすめです。
    • 就職・進学
      普通
      文学部の卒業生は教員などの公務員になる人が多いと思われます。
      サポートの方は良くも悪くも並なのではないでしょうか
    • アクセス・立地
      良い
      家が近いので自分は文句ないです。でも電車通学だと、ちょっと路線がややこしいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      見た目は綺麗ですが、そこまで施設が整ってないところもあります。
      学部によって差があると感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはりサークルに入っている人、特に体育会系なら先輩後輩の関係などは築けるのではないかと。インドアなサークルだとそうじゃないかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は人によって熱の入り方が違うので、最初からサークル活動に力を入れたいと思って入る人は何のサークルがあるのか確認しておいたほうがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生時は幅広く学びます。2、3年生の時には自分の入りたいゼミに目星をつけておいて、4年生の時から専攻分野の論文を書きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学院にはいって研究をしたいと思ってます。
    • 志望動機
      ビザンツ史というマイナーな分野が専攻できると聞いたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605680
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師を目指す方にはぴったりだと思います。大学病院と連携していて、医学部の棟を使って研修したりもします。
    • 講義・授業
      良い
      熱意のある方が多い。工夫している授業も多く、楽しく学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院への就職が多く、地元の病院への就職もできる。就職率は高い。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもよい、駅から近い。近くにショッピングセンターなどもあり買い物もできる
    • 施設・設備
      良い
      大学病院との連携がある。施設はとても綺麗で、清潔感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      フレンドリーな友達が多く、同じ夢に向かって一緒に頑張れるいい人たちです。
    • 学生生活
      普通
      クラブが多いです。しかし、大学でせずに近くのコートなどでするクラブもあってそこは不便。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年では基礎を固め、3年以降は研修をしていき、看護師の訓練をする
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から看護への憧れがあり、ここなら施設もよく、看護師を目指すにぴったりだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594965
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部都市学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      正直、忙しくてしんどい時の方が多いです。でも、ちゃんと単位をとっていれば、3回後期で楽な大学生が待ってます。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の出席はほとんど減点方式。出席したからといって出席点が貰えるわけではなく、むしろ出席しないと単位おとされる。が、出席しても、しっかり勉強しないとテストで落とされる。そして課題が山ほど出る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては、有名な企業へ卒業生をたくさん排出しているところもある。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生との就職説明会など、卒業生で実際に今働いている人と話す機会が3回生の後期にたくさん行われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      杉本町周辺は飲食店以外ほとんどなにもない。我孫子まで行くとたくさんあります。
    • 施設・設備
      悪い
      工学部棟は古くて汚いです。設備等も国立大学や私立大学に比べると劣ります。
    • 友人・恋愛
      普通
      都市学科は約50人程度で小規模なため、高校のクラスのような雰囲気があり、非常に仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、充実しています。主なイベントは学祭である、11月に行われる銀杏祭です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では一般教養や、基礎知識。2年、3年で専門分野について学びます。主に構造力学、土質力学、流体力学の3力学が重要です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      ゼネコン、もしくは、コンサル業界に進みます。
    • 志望動機
      もともと建築学科を目指して勉強していましたが、落ちてしまったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:586729
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生4人に対してチューターの先生が1人ついていて面倒見が良い。課題も他の学科に比べて少なく自分の時間が確保しやすい。教授陣も個性的でわかりやすい。
    • 講義・授業
      良い
      時々教える気のない教授もいるが概ね分かりやすい授業が展開される。課題の量は先生により様々。実験レポートは分量が総じて多く大変。一二回生で習った内容を元に進むため、取りこぼすとついていくのが困難。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4回生が始まる直前まで研究室配属はされない。他の学科よりかなり遅く不安に駆られる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いが阪和線がよく遅延する。周辺には食べる場所は数件で昼休みなどはいつも混雑している。学生の飲み会は御堂筋のあびこ駅、もしくは天王寺以北へ出ることとなる。踏切を越えた場所にあるインドカレー屋がおいしいと専らの評判。
    • 施設・設備
      普通
      工学部棟や学生食堂は古びている。理学部棟は非常に綺麗で工学部生は羨ましがる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の女子率は工学部の中でも低めです。
    • 学生生活
      良い
      合うサークルがきっと見つかります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480577
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生達もみんな気さくで話しやすくてしかもわかりやすいのでいいと思います!それに勉強が関係ない相談にもなってくれます。なので先生に困ることは無いと思います!
    • 就職・進学
      良い
      サポートはけっこうしてくれるので心配かもしれないけれど言ってることに従ったらいいと思います!それに大企業への就職率が50パーセント付近なので大手に勤めたい人はなおよしです!商学部は銀行などの金融業にもつよいです!
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は杉本町駅です!しかもその駅から出たらすぐなので迷うことは無いと思います!すぐ近くに大学があるので行き帰りは安心です!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると同じ趣味の友達ができるので楽しいと思います!実際僕はバンドを組んで楽しくやっています!ちなみにそのバンドメンバーの中に現在の彼女がいます!他にも同じサークルや部活内に彼女や彼氏がいる人もたくさんいます!
    • 学生生活
      良い
      とても楽しくて学校に行くのが楽しみです!ぜひきてみてください!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366024
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士養成課程のある4年制大学では、関西でトップクラスです。教授も優秀な先生が多く、実績としては充分な学歴を得られます。公立なので設備面では私立に劣る部分もありますが、どんどん改善されているので今後も向上していくと思います。就職先も様々で、自分のやりたい道へ進むチャンスがあります。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養や語学の履修もあるので専門的な勉強だけではないですが、他学部との関りも持てるので良いと思います。学年が上がるにつれて実験が増えて忙しくなりますが、研究職を目指す人にとってはとても有意義な時間になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研究の分野があり、自分の興味のある分野を学ぶことができます。個性的な先生もいるので大変な部分もありますが、そこは自分の動き方次第だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      企業への就職、公務員、院への進学でだいたい3割ずつになっています。卒業生や教授の顔も広いので、自分でアンテナを張り巡らしていれば、様々なつながりを得られると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪和線の杉本町駅です。天王寺から10分程度で、駅からはすぐ近くなので、利用しやすいです。御堂筋線のあびこ駅からも徒歩15分ほどで通える範囲なので、アクセスは便利です。周辺も学生向けの飲食店などもあり、商店街もあったりと、暮らしやすい環境です。
    • 施設・設備
      普通
      公立なので私立と比べると設備が古かったり充分ではない部分もありますが、近年どんどん改善しているので今後も良くなっていく一方だと思います。大学全体としての環境づくりにも力を入れているようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が35人程度なので、高校のクラスのような雰囲気になります。男子は少なく、多くても5名程度ですが、一体感があると思います。部活やサークルもたくさんあるので、他学部との交流もあり交友関係は広がります。
    • 学生生活
      良い
      学科のほとんどの人が部活やサークルに所属し、交友関係を広げています。学科ないというより、部活やサークルでの恋愛がメインだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2回生は一般教養や語学がメインですが、専門的な授業もいくつかあります。3回生からは実験や実習が増え、とても忙しくなります。4回生は研究室へ所属し、卒業研究がメインになります。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人の保育園での管理栄養士
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      健康的な食事を美味しく楽しく、という点を伝えたいと思っていたので、食事の基礎を作る子どもたちに関わる仕事がしたいと思いました。自分で献立を作り、自分で調理もできる点を重視しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288629
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護に興味ある人は、大学病院が隣にありかなり充実したキャンパス生活が送れますよ。 交通の便も良く、天王寺のど真ん中にあります。空いた時間も有意義に過ごせますよ。
    • 講義・授業
      良い
      般教は少し離れたキャンパスで行われますが、授業・講義は無理なく時間割が組めて有意義な楽しい授業が受けれます。後半は実習ばかりで大変ですが、サークルに入っいれば後々便利ですよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      看護のゼミは、はっきり言ってあまり必要ではありません。 授業や実習を真面目に行っていれば、自己研究で卒論は書けます。
    • 就職・進学
      良い
      看護は単位さえ取れていれば、全く心配ありません。 酷使対策のみです。真面目に4年かん過ぎればいつの間にか就職できます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR天王寺駅から歩いて5分という、最も交通の便は素晴らしい立地だと思います。 ハルカス・Qズモール赤いもの・グルメ・お買い物ついつい寄り道が多くなってしまいます。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備もばっちりです。少人数制なので本当に行き届いた環境がありがた買ったと思います。 不満な点が見つかりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは是非オススメです。 これまでの学生生活とはすこしちがってきます。サークルが自分の居場所的な感じになります。 良き先輩は宝物になりますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は般教の授業がありましたが、その後は専門看護の授業とまずは大切な実習です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      看護研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      所属研究質、ゼミ等は特にうけませんでした
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      同じ大学の附属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      同じ大学で、先輩も多く就職されており推薦していただきました
    • 志望動機
      高校1年のときににゅういんして。看護師さんがとても親身に看護してくれすっかり魅了されてしまいました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に何度も何度もくりかえしくりかえしやりました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183803
62151-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

  • 阿倍野キャンパス
    大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3

     大和路線「天王寺」駅から徒歩8分

     近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩9分

     大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅から徒歩7分

     阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。