みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  こども教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都文教大学
出典:Bakkai
京都文教大学
(きょうとぶんきょうだいがく)

私立京都府/向島駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(137)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    スクールバスが良ければおいで

    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    こども教育学部こども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      申し分ないが、陽キャが多くうるさいときもある。もう少し落ち着いただいがく生が欲しいところではあると。
    • 講義・授業
      普通
      講義をする先生も親身に考えて優しい先生が多く、内容もしっかりしていて充実感がある。
    • 就職・進学
      普通
      とても手厚いサポートがあるので不自由ない。申し分もない。インターンシップの内容め細かく教えて指導してくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      スクールバスがありそれに乗るが、一度に短大生も学院生も先生も乗るため窮屈だし入り切らない時は次の時刻のバスを待つしかない。遅刻もする。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、小学校のような少し古い校舎もある。ほとんどは新校舎で受けられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実している人は充実しているししていない人はしていない。人による。
    • 学生生活
      良い
      値段も安く楽しんで参加できる行事が多いし出店もまんぞくしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理や、、他にも外部の先生の授業も撮ることも出来幅広い学習が可能。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      やりたい仕事の勉強する場所はここがいいと思ったし、近かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873425

京都文教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  こども教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
太成学院大学

太成学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.30 (46件)
大阪府堺市美原区/近鉄長野線 喜志

京都文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。