みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  臨床心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都文教大学
出典:Bakkai
京都文教大学
(きょうとぶんきょうだいがく)

私立京都府/向島駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(137)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    平穏・平和な学生生活

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    臨床心理学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      精神を使うものの、学校に通っていないと見れないような専門的な資料を見たり、心理実験をすることができ、楽しい授業ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      心理学という分野は様々な事象と結びつけられるため、多様性に富んでおり、興味深い授業が多々あります。また、心理職についているということもあってか、生徒の精神面に配慮してくださる教授ばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一回生は自身でゼミを選択することはできません。二回生になると他のコースのゼミを選ぶことが可能になり、編入も考えることができます。3秋~4回生のゼミは基本的に固定で、卒業に向け取りかかります。
    • 就職・進学
      良い
      留年することはあっても、基本的に皆希望通りの進路を進めているそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄からバスが出ているぐらいでアクセスはあまりよくありません。周囲の道が狭く、車も多いです。飲食店やスーパーが近くにあるため食事には困らないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が広く、空調も適度に保たれているため空き時間は図書館にいることが多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に入っておらず、友達も作る気がないためわかりません。
    • 学生生活
      良い
      地域活性化のための活動が毎年行われており、宇治市との結び付きを強く感じられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学以外にも仏教や外国語などの授業をとる必要がありますが、それらは二回生を終える頃には取得することができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      家から一番行きやすい場所にあったため。なんとなく心理学に惹かれたから。
    感染症対策としてやっていること
    2020年の春学期は全てオンラインで実施され、秋学期は一部閉講になりながらも、対面・オンライン併用で実施されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701744

京都文教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  臨床心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
太成学院大学

太成学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.30 (46件)
大阪府堺市美原区/近鉄長野線 喜志

京都文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。