みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    平和な大学

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史の勉強が多いと思います。二年時には、それぞれの地域に分かれて、その地域について学べます。ですから、一年時は、授業が退屈に感じることが多いです。英語だけでなく、第二言語(地域言語)を学べるのがいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      すごい経歴の先生が多くいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制なのが魅力的です。
    • 就職・進学
      良い
      県内の企業の就職に強いとききます。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上にあり、草薙駅から10~15分歩きます。さらに大学についてからも坂を登るので、立地は良くないと思います。自転車通学は特につらいです。大学まで来るバスがありますが、利用している生徒は少ないです。
      近くに美術館や、公園があります。静かな環境で良いですが、夜は電灯も少なく、一人で歩くのは控えた方がいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      外観はれんが造りがおしゃれで、とても良いです。
      しかし、トイレが古いと思います。トイレの印象は、意外に大切だと思うので、そこが特に残念です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は非常に充実します。
      基本的にみんな優しいです。
      男子学生の割合が少ないからか、恋愛には発展しないです。
    • 学生生活
      良い
      ボランティアサークルや、国際交流のサークルが充実しています。部活もあり、楽しい青春を送れると思います??
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年時から、英米文化コース、アジアコース、日本文化コース、ヨーロッパコースと分かれて、その地域について学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365809

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。