みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山梨県/甲府駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
附属の学校がとても近いです
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い附属の学校が近いので授業観察もよく授業でありました。ボランティアの盛んな学科もあり、何年も続いている伝統的なボランティアがあったり、附属へのボランティアもあったりと、教育の実践・体験がよくできる学校だったと思います。
-
講義・授業普通他の学校と比べたことがないのでよく判断できませんが、授業でならったことが教育実習で発揮できたかといわれると微妙でした。(特に小学校の学科全体向けの共通授業)
-
研究室・ゼミ良い私の学科では、ゼミの先生と研究室(つまり卒論担当)の先生が違ったので、他の先生の指導を受けられる反面、先生ごとに異なる指導法であったりすると先生への接し方や指導の際のアポの取りかたを先輩方に聞かないと困ることもありました。ゼミのときから卒論に向けての一貫した指導が受けられなかったのが少し残念かなと個人的には思いました。
-
就職・進学普通専門の教科によりけりだと思います。小学校や特別支援学校への就職は倍率から違うのでそれなりに高いとは思います。中学校や高校だと倍率が高いのでそれなりにきついと思います。一応教員採用試験対策授業が数日希望者のみありました。もちろんその学校のある県の対策だけでしたが。
-
アクセス・立地普通基本的に電車やバスは使いませんでした。一度、体験実習で外に出かけたときに電車の本数の少なさに驚きました。次の授業に間に合うには現場から走らなければならないということも・・・通学で電車を使う人でもだいたいは駅から徒歩30分くらいかけてきます。(駅から学校までのバスが30分に1本)あとバイトするなら原付か車は必須です。お店は少なく、自転車で遠くまで買い物にでかけることもありました。
-
施設・設備良い大学から最寄り駅が違うという他の学校と比べ附属の学校が非常に近く(大学から徒歩15分以内)、実習やボランティア、授業見学にいくのがとても楽でした。近いからこそ授業見学が多かったり、大学で実習の授業について学校の図書館や学科控え室で他の実習生と話し合ったりするのが多かったりしたのでとても良かったです。
-
友人・恋愛普通身近にそういう方がいらっしゃらなかったのと、そういう恋愛ごとを耳にする機会がなかったのでどうなのかはわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の免許を取るのはどの教科専門もあります。それにプラスして専門の資格として、幼稚園や特別支援学校、教科だと中学校と高校の免許も取る事になります。だいたいの学科は2校は教育実習にいきます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機特別支援の資格が欲しかったのですが、私立ではほぼ見かけなかったので国立メインでした。なのでセンターの点数で決めたところが大きいです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたか学校で行われる希望者のみの土曜日講習や勉強合宿には積極的に参加しました。国立志望だったのと2次試験では教科の試験がなく(英語とか国語とか決まっておらず、小論文とか総合問題とか)でしたのでセンターでなるべく高い点数を取れるように、センター用の問題集をたくさんこなしました。
投稿者ID:75832
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細