みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  フェリス女学院大学   >>  国際交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

フェリス女学院大学
出典:運営管理者
フェリス女学院大学
(ふぇりすじょがくいんだいがく)

私立神奈川県/緑園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(213)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    好きなように、自主性が伸びる大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際交流学部国際交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全校生徒が少ないので先生の目も行き届きやすく、相談をもとに臨機応変に対応してくれる。
    • 講義・授業
      良い
      女子大なので、専門的な話もわかりやすく、親しみやすく授業を行ってくれる。アットホーム。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生を選んで少人数で授業を行うため、論文だけでなく就職に関しても相談に乗ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職課で面談や模擬面接が可能。一人一人丁寧に親身になってくれるのは、少人数で女子大ならでは
    • アクセス・立地
      良い
      相鉄線さかアクセスがなく、接続できる路線に限りがある。また、周りに何もない。
    • 施設・設備
      良い
      校内はきれいで清潔感がある。使いやすいし不備なし。ただ、駅から遠いので移動大変
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので出会いは少ない。自らサークルや合コンに参加しない限り、恋愛すら男性に会えない
    • 学生生活
      普通
      女子大の醍醐味を味わわずして真面目に出席だけしていたので、キャンパスデビューできなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際交流なので、海外の文化や情勢、政治など、また国連やユーロなどの国際機関や紛争など一般知識を深める
    • 就職先・進学先
      運輸業接客
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒業生に多いと聞いて、なりたい職に近づけるよう、大学に進学した。逆算してでの入学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287919

フェリス女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  フェリス女学院大学   >>  国際交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.69 (96件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学

35.0

★★★★☆ 3.77 (156件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (39件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
東京家政学院大学

東京家政学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.66 (111件)
東京都町田市/JR横浜線 相原
情報経営イノベーション専門職大学

情報経営イノベーション専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.36 (3件)
東京都墨田区/東武亀戸線 小村井

フェリス女学院大学の学部

音楽学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.11 (30件)
文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.01 (107件)
国際交流学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.15 (76件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。