みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(246)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    自然豊かで人柄の良い学校

    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来を考えてこの学部にしたが、友達も増えました。コロナで通えない時期もあった上、遠かったが楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な授業が多いです。ゼミも多様で選べる幅があります。
      パワーポイントを使うプレゼンや、グループワークが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のゼミと不人気のゼミの差が結構あった印象です。
      2年の後期から始まりますが、部活などの伝手でゼミへ入る人も結構います。
    • 就職・進学
      良い
      自分自身が今の就職先に決めたのも、大学を通じて合同説明会を受けていいなと思い入社を決めました。
    • アクセス・立地
      悪い
      神奈川県伊勢原市という周りに何もないようなとこにあります。駅からも離れてるので立地がいいとは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体は広いわけではないですが、周りが山なので自然が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークが多いので、誰かと仲良くなるのは容易だと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活も結構あります。ただ、属してない人の方が多かったイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンを使って、プレゼンやエクセルで表計算が多い。
      グループワークもある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      車かんけい
    • 志望動機
      第一志望に落ちてしまって、将来を考えた時に就職に力を入れている学校がいいなと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910086

産業能率大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。