みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    マンモス学科

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      選んでいる人が一番多い学科で、その分教務課などのサポートもしっかりしています。卒業に必要な講義は何かなどです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の秋学期からゼミナールを選ぶことができます。学科専門に限らず英語系のゼミや数学系のゼミもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は京急線金沢八景駅または京急線追浜駅です。どちらも歩いて15分程度かかります。ただしこの学科は駅からキャンパスにはスクールバスが出ていないのでバスを使う場合は自費になります(キャンパス間にはあります)。
    • 施設・設備
      良い
      最近Windows7のパソコンをWindows10にアップグレードしたそうです。またMacのパソコンもあります。色々なところに給茶機があり渇いた喉を潤してくれます。
    • 学生生活
      普通
      鉄道のサークルから飲み会を主流としたサークルなど、ありとあらゆるサークルがあります。ない場合はコルクボードに部員募集中の貼り紙を出すこともできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次でまずは受けれるだけの講義を受け、2年秋学期からはコースにあった科目をとります。
    • 就職先・進学先
      税理士
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340352

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
共栄大学

共栄大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。