みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    専門的な知識を幅広く学べます

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営学といっても幅広いので、具体的にどのようなことを学びたいか明確にしないと浅い知識だけで終わってしまいます。まずは色んな授業を受けて学びたいことを見つけた方がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      経営だけではなく、さまざまな授業を受けることができます。経営学は勿論、心理学や法学などもあります。すべては経営に関わることなので繋がったときは嬉しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生の人柄と学びたいことが一致することが大事だと思います。ゼミで卒業論文を書き上げていくので、しっかりと勉強できて尚且つ、ちゃんと通えるものを選ぶとよいでしょう。
    • 就職・進学
      普通
      経済学部だからといって就職が有利になる訳ではありませんでした。経営学科だからこそ、ファイナンシャルプランナーや簿記、秘書検定などの資格を取っていると有利でしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩15分ほど。駅前は飲食店やスーパーがあり通学路にもコンビニはありますが大学の周りには何もありません。しかし、購買や学食が充実しているので不便はないです。
    • 施設・設備
      普通
      キレイな建物もあれば年季の入ったものもあります。すごく狭い教室もあればとてもきれいで大きな教室もあります。工学部、人間環境学部もあるキャンパスなので大きくて学食の数もおおいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      経済学部は男女比がさほど差がないので、友人は多くできると思います。他の学部とも近い距離なので学食などで出会うことができるし、良い環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経営(心理学・法学)が学べます。資格もとれる授業があり就職に役立ちます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      医療関係
    • 志望動機
      高校から簿記を始めて楽しいと思ったからです。企業の経営について学ぶことで、自身の生活にも役に立つと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110267

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
共栄大学

共栄大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。