みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.58

(249)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    専門分野を集中して学べる

    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      集中して学習したい人にとっては十分な学校であると思います。ただ、最寄り駅から学校までかなり離れています。
    • 講義・授業
      普通
      授業は座学だけでなく実技の授業もあるため自分の体を動かしながら専門的な知識を学習することが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは少人数さのグループに分かれてゼミ担当の先生が一対一での時間を作ってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績に関しては先生方のアドバイスや生徒にあった場所を的確に伝えてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からはかなり離れており、キャンパスバスも出ていません。
      有料バスを利用するしかありません。混んでいますし、値上げ傾向にあります。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はたくさんありますが学科によって同じ場所でやるようになっており、学科によって入れない施設があり、その場所では講義は受けれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の授業でグループワークをする機会がかなりあるため自然と友人は作れます。
    • 学生生活
      悪い
      私がいた時は学園祭は全て中止となったため充実してるとはとても言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門分野をはじめとした科目、1年時と2年時には高校で学んだことをもう一度学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      基本的に病院に就職しています。さらに大学院への進学。しかし例外として全く別の企業に進学している人もほんの少しいました。
    • 志望動機
      手に職を付けたくて、専門分野を学習したいと考えて学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916592

帝京科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。