みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.58

(249)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    満足できる大学。迷ったらここに行け

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医療科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと教授が指導してくれるので自分が知りたいことについて探究できた。周りもとても満足だと言っていた。偏差値低いから等の理由で来ないのは勿体ないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      生徒は意外と静かだったイメージがある。大学で選んだ学問を徹底的に調べることが良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      周りがうるさかった。だが先生たちの教えが丁寧だった。もっと人気が上がっても良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      良いと思う。それぞれ行きたいところに行けていた。本当に学ぶ気がある人はここに来た方が良い。中には教授に反抗している人がいた。
    • アクセス・立地
      普通
      山梨の上野原市なので少し田舎だが、通う必要性は十分にあると思う。
    • 施設・設備
      普通
      普通くらいだと思う。周りの大学と比べると全体的に少し古いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係には困らないと思う。ウェイ系はあまりいなかった。だから基本的に静かな人が多めだった。
    • 学生生活
      良い
      自分的には充実していると思うが友人はあまり充実していないと言っていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人についてを聞かされたあとに、人が気持ち良く暮らせるようなに,,.っと言う話を聞かされた。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      工事現場
    • 志望動機
      研究に元々興味があったからしっかりとその研究について調べられる大学を探したところここがあった。他の大学にはない良さがここにはあったのでここにした。
    感染症対策としてやっていること
    研究中でもマスクを着用。ドアや窓を定期的に開き空気を入れ替えしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:847708

帝京科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。