みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(225)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    広い敷地の中で、専門知識をしっかり学べる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部分子生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門知識が学ぶことができ、サポートも充実しています。1?3年生で基礎を勉強し、4年生で研究室に入ることで、より詳しい事を学べることができます。サークル、部活も豊富にあり、勉強以外にも真剣に取り組む生徒が多くいます。人数も多すぎず、必須科目の授業も多いので、共に学べる仲間もできます。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の知識を持っている先生方が多くいます。興味のある分野の知識を深めることができ、実習のカリキュラムも充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      自然に囲まれたキャンパスで、のびのびとキャンパスライフを送ることができます。薬草園があるので、授業の合間の息抜きに散歩すると気分もリフレッシュできます。但し、最寄駅からは離れているので、バスでの通学が必須になります。
    • 施設・設備
      良い
      薬学部が6年生になったことから、在学生の人数も増えた為、最近新たな施設も増えています。きれいな建物や、最新設備も増えています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活・サークルも充実しているので、たくさん友達をつくることもできます。また、1、2年生は全員がほとんど同じ授業となるので、毎日同じ仲間と勉強する事が出来ます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルも多岐に渡るので、自分の好きな物、事に合わせて入ることができます。自分の趣味にあわせて、サークルを発足させている人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物、植物等の生命についての基礎や応用を学ぶことができます。生体内の細かな働きについても学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      分子生化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      神経回路がつくられる仕組みの中から病気治療の糸口を見つける
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      化粧品関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      化粧品が好きで、好きな物を職業にしたかったから
    • 志望動機
      高校時代に生物が得意だったため、得意な科目を伸ばす為
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策や、大学の教授著書の本を読みました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81393

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (139件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (86件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。