みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(225)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    研究をしたい分野があれば良いと思う。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    生命科学部分子生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいことがあるのであれば良いと思う。 学校拘束時間はながいが勉学においての充実はする。学生生活は遊ぶ時間が多い思っている人には不向きである。
    • 講義・授業
      良い
      実習が充実していた。幅広く多くのことを学ぶことができる点で加点したが、講義の内容は専門的なものが多く、面白い反面理解できないものは取り残される人が多くいた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      全員が入り、サポートしてもらえる体制は整っていたように思う。
    • 就職・進学
      悪い
      学生サポートセンターの対応が悪かった。実績は良いが、サポートセンターに頼る人はあまりいなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車からバスに乗るか30分歩かなければつかない、立地であった。昼休みに行ける飲食店やコンビニすらも近くになかった。
    • 施設・設備
      普通
      実験施設は充実してるが、ジムなどの運動設備が整っていなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      田舎の理系独特の雰囲気がある。単科大学で人数も少ないため、学内では充実していなかったきがする。
    • 学生生活
      悪い
      器具なども古く、充実していない。人数も少ないため、数も少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の広い範囲で講義がある。生物、化学、物理、講義や実習を通して学ぶことができる。また研究室では質の高い研究ができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      1)医療品、医療機器、製薬、CRO 2)開発
    • 志望動機
      大学の講師の授業を聞き興味を持ったから。 専門的な分野の勉強ができると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565060

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (139件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (86件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。