みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ

東京女子体育大学
出典:HNskyskl
東京女子体育大学
(とうきょうじょしたいいくだいがく)

私立東京都/矢川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(116)

体育学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(116) 私立大学 876 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
11651-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中高等学校の1種の体育免許を取得できる大学です。また、短期大学もありそこでは中学2種免許や、児童教育免許も取得できます。体育大ということもあり実技がたくさんありますが免許取得に役立つことなので専門種目でなくても楽しみながら学ぶことができます。またオリンピックで活躍された先生もいらっしゃるのでその競技の経験がなくても真摯に教えてくださいます。実技だけでなく座学でもその専門の教授の方々が分かりやすく丁寧に教えてくださいます。就職活動に関しては体育教師はもちろん、体育施設や一般企業まで様々な分野での内定をいただいています。
    • 講義・授業
      良い
      体育に関する専門知識を様々な角度から学ぶことができます。専門の教授の方々の授業なので興味を持ちながら詳しく学ぶことができます。また集中授業として海での遠泳やスキー、キャンプ、スキューバダイビングなどといった野外活動も充実しています。授業によっては資格の取得が可能なものもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:332820
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実技授業が毎日あり、教師の教え方が上手なため
      全生徒どの競技も苦手でも基礎は身に付くし
      できるようになります。
      座学もスポーツに関わることなので楽しく学べます。
      卒業しても知識を活かせますよ。
    • 講義・授業
      良い
      バレーボールの日本代表の監督だった人だったり
      学生の中にオリンピック選手がいたりと
      質の高い授業も受けられ、同級生も心強いです。
      競技用の鉄棒やハードルなど、設備もかなり充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      昔から有名なゼミでは、教職を目指す学生が切磋琢磨していて充実しています。
      教職を目指していない方でも気軽に入れるゼミもあり、ゼミで同級生とかなり濃く交流できて思い出も作れます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業して、就職する方がほとんどです!
      インターンシップもあるし、体育大だからスポーツ関連というわけではなく、さまざまな企業へ就職できます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は、西国立駅で駅から大学までの道もわかりやすく親しみやすいです。
      立川駅も近いので立川駅まで歩くこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      体育館も多く設備も充実しています。
      ピアノ室や体育館は、授業で使ってない空き時間に利用することもできます。
      学食も広くておいしいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少なく部活がたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      一般事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330363
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ夢を持った仲間ばかりなので、わからないことや不安なことがあれば、なんでも相談しあうことができる。
    • 講義・授業
      良い
      わからなければわかるまでとことん教えてくれる。
      実技でできないものがあれば、空き時間に指導してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から3つのコースに分かれるため、自分が学びたいことをとことん追求することができる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターに行けばなんでも分かるし、不安がなくなる。
    • アクセス・立地
      悪い
      たまに不審者がでる。
      最寄り駅が2個あるから便利。どちらも徒歩7分くらい
    • 施設・設備
      普通
      なんでもそろっている。
      トレーニングルームもリハビリセンターもある
    • 友人・恋愛
      良い
      すごく充実!
      同じ高校だったこがいなかったため、かなり不安があったけど、みんなノリがよくてサバサバしててとても楽しい、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための授業。
      身体の仕組み。
      実技の指導方法。。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:268226
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの生徒が体育教師を目指さています!!
      そのため、先生方が色々なスポーツの事について教えてくださいます!体育の先生になりたい方是非うちの学校2!
    • 講義・授業
      良い
      体育教師になるためには自分が得意な種目だけではいけません!なので、学校で行う種目はすべて勉強します!しかし全くやったことがない人がほとんどだと思います!でも大丈夫です(。・ω・。)専門の先生方がいらっしゃるので1から丁寧に教えてくれます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      スポーツの研究だけでなく、道徳の研究や心理学の研究など様々な分野の研究をすることが出来ます!
    • 就職・進学
      良い
      多くの生徒が教師を目指すため、教員採用試験の勉強のサポートはすごく充実しています!また、教師以外の就職を希望する人にも専門の先生方がしっかりサポートしてくださいます!
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は西国立駅です。すぐ近くに立川駅があるので、すぐに都内にです事ができます!
    • 施設・設備
      良い
      トレーニングルームやプール体育館などスポーツをする施設は充実しています!
      トレーニングも自由にできます!!
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ななので恋愛はありませんが、同じ夢を持った人が集まるので、とても話が合います!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育教師を目指すための勉強が中心となります!しかしスポーツだけどなく、心理学や栄養学道徳などの勉強もできます!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:261836
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の先生の元で学ぶ事で出来なかったこともできるようになった。体育大学という事もあり友達もサバサバしておりとてもつきあいやすい。
    • 講義・授業
      良い
      とても親身になってくれるから苦手な授業でもとても楽しい。講義もわかりやすくて楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学してからすぐはなかなか研究室など行けなかったが、慣れてきて研究室が好きになった。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1回しか話を聞いたことはないが、とてもわかりやすくて早く就職したいとおもった。
    • アクセス・立地
      良い
      少し田舎だか、少し歩けば立川だからとても便利だと思う。楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      体育大学ならではの施設が多くてとても充実している。トレーニングルームなどもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学したてはなかなか大変だったが今は安定した友達もできて充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ全般と保健体育などの講義。それと教員を目指している学生が多いので教職論など。
    • 就職先・進学先
      教員になりたい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:250463
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科目に特化している。体育大である為に、オリンピアンだった先生方や同級生にもオリンピアンや世界で戦っている人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      講義は充実している。だか、不真面目な生徒がいるとスムーズに講義か進まない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      競技や科目に特化しているため、より深化まで学ぶことができる。また、ゼミは学生全員がはいるので新しい友とも出会える。
    • 就職・進学
      普通
      一般的には教員に進む人が多い。また警察官や消防士も数人いる。ただ、教員の正雇用はきわめて低い。自分が動かなければ、どれだけ設備が整っていても将来の道は開けない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近い。立川駅まで出てしまえば八王子や東京方面へも行きやすい。また、西国立で南武線に乗り府中本町方面へ向かえば京王線や武蔵線へと乗り換えも充実している。
    • 施設・設備
      良い
      体育の専門として施設は本当に整っている。グラウンドは1つだが、体育館は第7体育館まである。また、プール棟やピアノ練習室もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子学生しかいないため、学内での交際はありませんが、女子しか居ないからこそ話せることや最高の友好関係を築くことができる。
    • 学生生活
      良い
      先生方の指導も熱く、そして高め合える仲間がたくさんいる。毎日、刺激しあって過ごせることが一番の魅力です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は選抜だったので面接だけだったか、大学でのカリキュラムや高校時代に頑張ったことを自分の言葉で言えるかどうかが大事になってきます。
    • 就職先・進学先
      一部上場企業の旅行会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      サービス業が就活の軸となりました。また、自分の努力次第でフィールドが広がる。国内だけでなく、将来的には海外への展開も考えているからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288320
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業はとても楽しい!
      実技は出来ないと大変!
      先生も優しくてやる気になります!施設は綺麗です!
      進路もしっかりしてる!
    • 講義・授業
      良い
      好き嫌いが別れるかもしれないです!
      けど、自分のためだと思えば大丈夫!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだゼミやってないので分からないです!
      けど先輩の話ではいい先生がいるとのことです!
    • 就職・進学
      普通
      とてもしっかりしてます!
      キャリアセンターに行けば就職しやすいそうです!
    • アクセス・立地
      普通
      近くにコンビニはあります!駅からも近くてとてもいいです!!!
    • 施設・設備
      良い
      体育館の数が多いwww食堂が少し小さいのが残念です。
      ほかはよい!
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな元気で楽しい!女子大なので恋愛は難しいですが楽しくやってます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ関連です!あとは体育の先生になるための授業もしっかりしてます!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228877
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育や体を動かすことが好きな人にはもってこいの大学。実技が多くさまざまな授業で様々なスポーツを行うことができる。また、教員免許をはじめスポーツに関する資格もとれるようになっている。
    • 講義・授業
      良い
      実技の授業ではオリンピックに出た先生に教えてもらったり国際審判を行っている先生に指導してもらうことができる。講義では運動から子供の教育まで多くのジャンルについて学ぶことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに寮があり、都内に住んでいない人も寮に入り学校生活を行うことができる。しかし最寄り駅が一つしかなく、駅前もそんなに栄えていないので遊ぶには不便である。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできた校舎があり、広い空間のの中で勉強を行いことができる。しかし他の校舎は古い建物になっている。利用別に分かれて多くの体育館がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので出会いはないものの、体を動かす授業を行っていく中で多くの人と仲良くできる。クラス単位の授業なのでイイ思い出作りができる。しかし、部活動が栄えているため部員同士で行動を行ってしまうこともある。
    • 部活・サークル
      良い
      全国大会に出ている部活もあり部活全体はとても栄えている。ただ、サークルがないので他大学のサークルに参加している人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるためのノウハウをキチンを教えてもらい学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      情報モラルゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現在の子供のネットへの危険についてみんなで考えることが出来ます。
    • 就職先・進学先
      シダックス株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新規事業でスポーツ事業を立ち上げたため新しい事業で挑戦してみたかったため。
    • 志望動機
      体を動かすことが好きで好きなものを大学で学ぼうと思ったため、
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      筆記の試験はなかったので面接の練習を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82085
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育やスポーツ経営、スポーツの歴史や法学等と、体育学を勉強したい人にとってはうってつけの場所だと思う。キャリア支援も充実していて、進路に悩んだらよく行っていた。
    • 講義・授業
      良い
      この大学は130年以上の伝統を持つ学校なので、特に女性教育や体育教育がとても盛んだと思う。また、体育の教員免許取得を目指して入学してくる生徒も多い分、教職カリキュラムもしっかりとしていた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は機械運動ゼミナールに所属していたが、体育教員は技を感覚で覚えてきた人が多く、いざ指導するとなると口でコツを伝えるのに苦戦することがあるというのが現状、という事を指導して貰った。指導に必要なコツを沢山教われて、とてもためになるいい研究室だったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      生徒の半数以上が教員を目指す人なので、まず教職系への就職率は高いと思う。また、スポーツ、フィットネス企業への就職率も高いと思われる。
    • アクセス・立地
      普通
      施設の設備は十分な位だと思う。ただ、住宅地の真ん中にある学校なので、もう少し敷地が広いといいな、と思うこともしばしばあった。
    • 施設・設備
      良い
      体育大なだけあって、トレーニングルームや温水プール、芝生とゴム両方の陸上トラック、フットサルコートや野球コート、更には体操部が使う練習場など、スポーツに関わる設備はとてもしっかりしていたと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      一クラスの人数が少ない分、かなり濃密な人間関係で構成されていたと思う。
    • 学生生活
      良い
      スポーツのサークルが盛んで、他にもインカレのサークルに所属していた生徒も多かったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではやはり体育教員たるものオールマイティーにスポーツが出来なければなので、ありとあらゆる競技の実習があった。座学は日本国憲法やスポーツ経営、法学、栄養学、生理学等、スポーツ関係の職に就く人には必要なものでカリキュラムが構成されていた。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員(臨時的任用)
    • 志望動機
      新体操の授業に魅力を感じたから、体育の教員免許を取得したかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916514
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で部活動もしながら、教員免許を取りたいと思っている人にとてもいいと思います。女子だけなので、気を遣うこともなくとても楽しく大学生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      和気藹々としたとても楽しい大学です。多くの学生が部活動に入り活動しています。入っていなくても大丈夫です!私も入っていませんが、そんなの関係なしにとても楽しく友達と過ごしています。
    • 就職・進学
      良い
      教員の採用試験対策講座や面接対策など、たくさんのサポートをしてくれています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは徒歩10~15分ぐらいです。夏は暑いです。
      住宅街の中にあります。
    • 施設・設備
      普通
      新しい体育館が完成し、とても綺麗で大きくて設備がいいです。
      食堂は小さく、種類もあまりないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子だけで、みんな何かしらのスポーツを経験しているので、共通点が多く、授業でも体育をしているのでとても友達が増えます。
    • 学生生活
      普通
      部活動は充実しています。イベントに関してはコロナで開催されてないときに入学したのでなにもわからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの歴史や文化、身体の構造、授業のやり方や教員としての知っておくことなど
    • 志望動機
      昔から体を動かすのがすきで、将来は保健体育科教員になりたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:915083
11651-60件を表示
学部絞込
学科絞込

東京女子体育大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都国立市富士見台4-30-1

     JR南武線「矢川」駅から徒歩10分

電話番号 042-572-4131
学部 体育学部

東京女子体育大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東京女子体育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京女子体育大学の口コミを表示しています。
東京女子体育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本保健医療大学

日本保健医療大学

35.0

★★★☆☆ 3.26 (25件)
埼玉県幸手市/東武日光線 幸手
東京音楽大学

東京音楽大学

35.0

★★★★☆ 4.14 (152件)
東京都豊島区/東京メトロ副都心線 雑司が谷
桐朋学園大学

桐朋学園大学

35.0

★★★★☆ 4.32 (92件)
東京都調布市/京王線 仙川
日本女子体育大学

日本女子体育大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.99 (221件)
東京都世田谷区/京王線 千歳烏山
武蔵野音楽大学

武蔵野音楽大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (103件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

東京女子体育大学の学部

体育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.84 (116件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。