みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉科学大学   >>  危機管理学部   >>  保健医療学科   >>  口コミ

千葉科学大学
出典:あばさー
千葉科学大学
(ちばかがくだいがく)

私立千葉県/外川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★☆☆

3.35

(78)

危機管理学部 保健医療学科 口コミ

★★★☆☆ 3.49
(13) 私立大学 3161 / 3574学科中
学部絞込
1311-13件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    危機管理学部保健医療学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年は本部キャンパスで授業を受けて、他の学部や学科の1年と同じ授業があり、仲良くなれる。
      4年はゼミにはいり、ゼミ室が与えられる。
    • 講義・授業
      悪い
      授業や先生によるが、緩いのと厳しいのがある。
      充実してないのもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ室が各ゼミごとに与えられて、
      勉強ができるのはいいと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターは正直あまり利用しないし、
      あまり入れる感じがしない。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに店はなく、
      電車通学、バス通学は正直つらい。
      独り暮らしも車が必要なほど
    • 施設・設備
      悪い
      学校の外観はきれいだが、中身はそうでもない。
      足りない器具なども多い
    • 友人・恋愛
      普通
      学部、学科で別キャンパスではないので、
      充実していると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は全学部共通科目が多く、2年からは専門科目多めになる。。
    • 就職先・進学先
      病院勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232018
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    危機管理学部保健医療学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色んな学部学科があり、皆それぞれ自分の夢に向かって歩んでいる学校だと思います。しかし、偏差値が低いので中途半端な学生もいるのが現実です。その中でもきちんと頑張っている学生が多いです。また、学生数が少ないので先生方が一人ひとりをきちんと見てくれるのが魅力だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      医療機器管理学科では、救命救急士、臨床検査技師、臨床工学技士を目指すことが出来ます。どれも人の命に関わる重要な仕事なため、試験はちゃんと勉強しないと乗り越えることが出来ません。偏差値が低いので、授業や試験や簡単というわけではありません。皆しっかり勉強をして進級しています。
      しかし、他学科と合同の授業などはお喋りする人が多く、あまり集中できないこともあります。この点を除けば医療のことがきちんと勉強できる場所だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの数は少なく、選択肢が限られています。自分の学びたい分野がある方は、違う学校をお勧めしたいです。しかし、ゼミの先生は尊敬できる方が多く、多くのことを吸収出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      資格を取れれば、ほとんどの人が就職出来ます。また、キャリアセンターではエントリーシートや小論文の添削など、様々なサポートをしていただけるので、就職活動するのに心強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪いです。銚子駅からバスが出ていますが、利用者が多く、雨の日は乗れないこともありました。学校に行くのもそうですが、買い物なども不便です。車があると良いと思います。
      遊べる場所がほとんどないので、勉強をしたい方にはよい場所だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は新しいです。特に看護学部棟は出来たばかりなので。とてもきれいです。
      敷地内にはコンビニ、学生食堂、カフェマリーナがあります。学生食堂では安いお弁当も販売しています。美味しいのはもちろんですが、ボリューム感があるので人気です。
      図書館には様々な資料が置いてあるので、勉強するのにはぴったりです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部学科が様々なため、人種も様々だと感じます。サークルや授業などで、他学部や他学科の学生とも交流できると思います。また、入学時の一拍研修は、友人をつくる良い機会でした。
      学校内でのカップルも多いように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療に必要な基礎知識や、取りたい資格によって違う専門的な知識や技術を学ぶこちが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      医療を学べる上、当たり前すぎて怠る可能性のある危機管理も学べる点が魅力的だったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文や面接の練習を先生方に手伝ってもらいながら練習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121515
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    危機管理学部保健医療学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      悪い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあるので、夏休み前に開催される説明会には参加したほうがいいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      さまざまな大手の企業への就職実績があります。ただ実績があるとはいえ、サークルに明け暮れていて就活に失敗する人も少なくはないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスがでてますが金がかかります。
      晴れてる日は自転車でも通えますが天気が悪いときは到底厳しいと思います。塩害もすごいです。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的に新しく、いろいろな機材がありいろいろな機材を使って勉強することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年生から実践的なシュミレーションをしたり三年生はインターンシップをしたりします。
    • 就職先・進学先
      消防士
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:211253
1311-13件を表示
学部絞込

千葉科学大学のことが気になったら!

基本情報

住所 千葉県 銚子市潮見町3
最寄駅

銚子電鉄線 外川

電話番号 0479-30-4500
学部 薬学部危機管理学部看護学部

千葉科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

千葉科学大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、千葉科学大学の口コミを表示しています。
千葉科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉科学大学   >>  危機管理学部   >>  保健医療学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

千葉科学大学の学部

薬学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 2.90 (25件)
危機管理学部
偏差値:BF - 47.5
★★★★☆ 3.67 (31件)
看護学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.47 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。