みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  前橋工科大学   >>  口コミ

前橋工科大学
出典:Jhanny2
前橋工科大学
(まえばしこうかだいがく)

公立群馬県/前橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(47)

前橋工科大学 口コミ

★★★★☆ 3.68
(47) 公立内85 / 93校中
学部絞込
4731-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      昼間はバイトや勉強、夜は学校という生活なので、1日が充実して送れる。また、夜間部だけど4年で卒業できるし、昼間とあまり変わらない学習内容。場合によっては、他学部の授業も受けられるのでいい。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、建築以外のこともできる。クラスも1クラスしかないので、和気あいあいとした雰囲気。教授たちとも距離感が近くて、話しやすい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは、3年の後期から。人気のゼミには人か固まるので、希望のところに入れないこともある。
      活動に関しては、活発なところとそうでもないところがある
    • 就職・進学
      良い
      毎週水曜日に、就職サポートセミナー等があり外部から一度を呼んでやっている。そこのつながりで、役所が行っているセミナーに参加できる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から、自転車で20分くらいかかるので自転車は必須アイテム。学校の周りは、お店等があるので、過ごしやすい。大体近くに住んでいる人が多い。大学近くに大型ショッピングモールがあるので、バイト場所には困らない
    • 施設・設備
      悪い
      学食は、メニューが少ない
      生協も時間的に授業前しか使えない
      図書館は、結構専門的な本を置いているのでいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      1クラスしかないので、和気あいあいとした雰囲気だった。そのため、その学年の色が出やすい。4年間ずっと一緒なので、仲は良くなりやすいと思う
    • 学生生活
      普通
      アルバイトする場所は、一杯あるので選択肢には困らないと思う。イベントは、積極的に関われば一杯ある。イベントごとが嫌いな人は、関わらなければいい。強制的ではない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は、普通科目と製図等の専門科目が多い
      二年生は、普通科目とデザイン系の専門科目
      三年生は、前期まで必修科目がある
      四年は、取りたい科目のみ+卒論とゼミくらい
    • 就職先・進学先
      住宅会社の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:432015
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      土木関係であれば就職できないようなことはほぼ無いと言える。また、授業でのプレゼンテーションの機会が多く、他人とのコミュニケーションも重んじられるため、専門以外の分野でも活躍できる生徒が見られる。
    • 講義・授業
      良い
      単位取得に関しては厳しい部分もあるが、基本的に授業に積極的に参加していれば、分からない部分は少ない。また質問に対しても時間をとって改めて指導してもらえるため、真面目に学習していれば講義についていけなくなることはまず無い。履修については、基本的に単位数の制限はなく、申請すれば専門科目以外は上位履修も可能である。しかし、卒業研究の指導に関しては自信から動かないと放置されることが多く、消極的な生徒は注意すべきである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生の後期から開始する。基本的に希望したゼミに入れることが多い。説明会などは特に設けられておらず、紙面で説明される。ゼミ生同士のつながりは、完全に個人によるため、あまり関わりを持ちたがらなければ、持たなくてもよい。卒論については厳しいノルマなどはないが、中間発表、論文発表、論文提出の遅れは特別な事情がない限り許されない。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績は良く、毎年就職浪人する学生はいない。就職活動のサポートはほとんどないと思ったほうが良い。就活の時に気を付けるべきことは、できるだけ大手の企業から受けたほうが良い。反対に地方企業は最終的に人手が足りなくなることが多く、後でもう一度機会があることが多い進学する生徒は毎年少なく、専門的に学習をしたければ他大学へ進学することも選べる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は前橋駅駅から大学までは徒歩30分程度、自転車で15分程度。またバスも使える。学校の周辺にはコンビニや弁当屋など、おおかた必要なものはあり、また少し距離があるが大型ショッピングモールもある。学校周辺にアパートが多く、近くに住む学生が多い。居酒屋も多く、飲み会などでは場所に困ることはないが、遊びに行く場所は少なく、車はほぼ必須である。買い物には近隣のスーパーか大型ショッピングモールが使われる。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは狭く、特に面白いものはない。教室は普通である。研究設備は古いものも多いが、新しく実験棟を建てている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は個人の性格による。サークルや部活動のつながりは鬱陶しいものがたまにあり、向かない人もいる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動には参加しない学生が多い。大学のイベントも退屈なものばかりで、ほとんどの学生が参加しない。アルバイトはする学生が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から専門科目を履修するが、基礎がほとんどで難しいものは少ないため、一般教養の方がメインとなる。2年次からはプレゼンテーションやグループワークの授業が始まる。3年次には実習や実験、インターンシップがあるが、座学の授業は少なくなる。4年次には卒業研究のみとなる。
    • 利用した入試形式
      地元の市役所職員ゼネコンの技術職コンサルタントの技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412663
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      小さな大学ですが、人は優しく、研究室に配属後は、少人数の研究室ならではの良さがあると思います(^-^)
    • 講義・授業
      普通
      小さな大学ですので、先生に質問しやすいと思います。大きな大学にはない良さだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によりますが、少人数の研究室になるので、指導は充実してると思います。
    • 就職・進学
      普通
      先生が求人情報を随時メールをしてくださるので、良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて30分はかかります。バスも少ないです。コンビ二も歩きます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な塔と古い塔があります。清掃の方々が頑張って下さっているので綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思いますが、サークルには入らなくても友達はできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生体や生物に関係することが多いです。4年になったら研究室に配属されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273053
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      国公立の大学だから学費は安くていい。ただネームバリューは群馬大学とか高崎経済大学に比べるとないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業が多い。資格とかも取れるので、ちゃんと将来見据えてるなら有益かと。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      建築設計・建築論の先生と建築経済の先生がいる。3年でゼミ選択。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は悪くないと思う。キャリアセンターも充実してる方だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りは住宅街でなんにもない。ちょっと行けばショッピングモールがある。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはちょっと狭いと思う。他と比べたら充実してるとは言えないかな。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部ってとこでお察しかもしれないが、男子ばっか。ただし、たまに県立女子大と合コン的なのがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門知識からその分野に関連する周辺知識など他学科の分野も学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:214784
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なデザインが学べるので、デザインを学びたいひとには最適な学科だと思います。また、少人数の学科のため教授との距離も近いのでいい環境です。将来的住宅系やプロダクト系で迷っている人は、学びながら決めていくことも出来るのでいいのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      建築の設計の授業もありますが、情報系の授業もあったり経済系もあったりと、幅広い講義が開講されており夜間部ですが多くを学ぶことができます。また、時間帯が合えば昼間の講義も受けることが出来るので講義の種類は多いです。多くの知識を得たいひとにはいい環境だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      夜間部ということで、教授の人数が少ないので自然と行ける研究室が限られています。また、専門科目の教授の研究室しか行けないところが少し残念な部分だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      水曜日に就職セミナーが開かれており、就活のためのノウハウを教えてもらうことが出来ます。また、面接に対する対策や練習の相手もしてもらうことが出来るのでいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し距離がありますが、自転車を使えば15分くらいの場所にあります。また、学校の近くにはコンビニやスーパー、飲食店があるのでご飯を食べることにはあまり困りません。バイトを見つけるにも最適です。
    • 施設・設備
      悪い
      学校はあまり広くないので移動には便利で疲れません。校舎も全体的にキレイな方だと思います。図書館、生協、学食もあります。ただ学食のメニューは種類があまりありません。また、営業時間が短いので夜間部の学生は使えません。そこが不便ですし、夜間部に優しくないところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に学科の学年はみんな仲良しです。他学科の学生ともイベントごとや部活を通して交流出来ます。学科内でのカップルも多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に建築のデザイン、設計を行っています。最近は広瀬川流域のデザインをしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来建築士を目指していたので、建築を学べるところが魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問にデッサンがあったので、絵の練習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115594
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      働きながらデザインんを学びたい人に最適な学科だた思います。総合デザインという学科名のように建築や都市計画、家具など様々なデザインを学ぶことが出来ます。夜間部ですが昼間の学生とあまりかわりなく学生生活を送っています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業内容が入ってるいる上に、他学科の授業も受けられるためすごいいいと思う。幅広く知識を吸収したい人にはおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      総合デザインは、夜間部ということで教授の数があまり多くないので選択肢はあまりない。また、入れる研究室が専門科目の教授の所だけなので選択肢が狭い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターに行けば就職の相談にのってくれたり、面接の手助けなども行ってもらえます。また、水曜日の午後から就職のためのセミナーが開かれているのでいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し離れてはいますが、自転車を使えば駅から15分ほどなのでそこまでアクセスが悪くはないと思います。また、近くには飲食店やスーパーがあるので、買い物やバイトには便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はキレイな方だと思います。生協も10時から6時までやっているので便利かと思います。ただ夜間部の学生にとっては不便で仕方ない所だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の人達はみんななかがよくて、そのなかでカップルもいっぱいいます。また、他学科の学生との交流も部活やイベントを通して出来るので楽しい大学生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に建築のデザインが多いです。授業で住宅をデザインする機会が多いと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      建築を学びたいと思ったため。総合デザイン工学科は建築以外も学べるし、可能性を広げられると思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問でデッサンがあったので、絵の練習をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112254
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学自体が新しく小さいので、施設はきれいで、先生との距離も近いです。勉強したいことがあれば、集中して勉強できる環境です。
    • 講義・授業
      普通
      理工系だけでなく、さまざまな分野の先生がいます。特に専門科目は少人数の授業なので、気軽に先生に質問できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他の研究室と協力してコンテストに出たりしています。外部からの先生も来たりします。研究費もちゃんと出ます。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員を志望する人が多いです。群馬県内・外の県庁、市役所。民間企業だと有名なところでは、JRやネクスコに行く人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便は正直悪いと思います。群馬は車社会なので、バスが充実していません。最寄駅から大学までは、自転車で20分くらいです。車があれば不便には感じません。
    • 施設・設備
      普通
      新しい学校なので、図書館以外はどの建物もきれいです。小さい学校なので、迷うこともありません。学食はちょっとしょぼいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が8割を占める大学です。校内でのカップルは結構います。友達も人が少ないのですぐできます。県内のほかの大学との交流もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学に関することを、基礎から学びます。実習・実験もあります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      防災、まちづくりに興味があり、地域に根付いた大学だから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      水戸駿優予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験だったので、小論文の対策を重点的に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64973
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教員と密なコミュニケーションを取れるため、自ら進んで勉強したいと思っている学生には良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      教員による差が激しく、同じ内容の講義でも理解のしやすさが異なる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      配属される生徒数が少ないため、教員と密なコミュニケーションを取れる
    • 就職・進学
      悪い
      地方中小企業の求人が多い、建築関係の求人が多いことから、選択肢が少ない
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの前橋駅から徒歩30分ほどかかる。 スーパーやコンビニは近くにあるが、飲食店が少ない
    • 施設・設備
      悪い
      専門学校時代の校舎や図書館は老朽化が目立つ。 デザイン性のみを考えた新棟の廊下は夏は暑く冬はさむい
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によるが、生徒数が少ないため皆仲良くなる サークルは様々な学科の生徒が集まる
    • 学生生活
      良い
      同じ活動内容でも複数のサークルがあるため、居心地の良いサークルを見つけやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年次は生物の基礎や一般教養を学びます。 3年次より専門的な講義がはじまります。専門的な講義は基本的に必修単位のため、興味のなかった事にも興味を持つことがあります。 4年次は卒研とゼミがメインで、専門的な知識をつけることができます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      健康業界の研究開発職
    • 志望動機
      ざっくりと生物に興味があり、専門的な進路を考えられなかったため、様々な研究を行っている大学に入ろうと思っていたため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572299
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      総合デザインとのこで色んなデザインを知ることができるが、それぞれ学部の友人とは学んでることが違ってきて卒業論文の方向性が同じ学部なのに全く違ったりした。面白いかもしれないが、他の人の話がつまらないと感じるのも仕方ない部分もある。
    • 講義・授業
      良い
      講義は充実していたが、後半になるにつれて、講義を詰められたりして、教授の方向性も定まってなかったりと色々複雑だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が受けていたゼミは1対1での講義だったので細かく作品を見て頂けた。夏休みの期間に行う2年生の課外授業みたいなのは楽しいので参加した方が良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職についてあまり先生型とは相談できずに、自分で就職を決めてしまった部分がある。あまりサポートを頼らない方が良い。就職してからおもう。
    • アクセス・立地
      普通
      前橋駅から車で15分程。歩いて40分はかかる。それなりに遠いし。都内に行くには2時間ちょっとかかるので学生には少し不便なところでもある。
    • 施設・設備
      良い
      自分が思ったようなものを作るために設備があったり、ソフトがあったりと、なにかと色々使えて色んな知識を得た。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合デザイン工学科は夜間の学部なので、基本夜間の人としか会わないため、社会人も居たりと、なかなか恋愛には進まない。友人関係は強固にはなります。
    • 学生生活
      普通
      学園祭がほんとに盛り上がりません。4年間で1回ぐらいしか言ったことありません。あと、ほとんど風が強いので延期とかもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年は基礎の数学物理や、建築系の図面の書き方見方などを中心に行う。3・4年ではやりたい方向性にみな講義をとっていく感じになる
    • 就職先・進学先
      中小企業の設備設計会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493500
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      情報関係の勉強ができますが、あまり深い内容はやらないので、自分で勉強する必要はある。のんびり勉強したい人はいいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな分野が集まっているが深い内容はやっていないと思う。基本的なことだけやっている。深い内容は研究などでやる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      建築関係はそれなりに有名だがそれ以外は何とも言えない。研究費などについてはまったくわかりません。一応企業と研究などもあるらしいです。
    • 就職・進学
      普通
      地元などに就職する人が多いので、いろいろ地方にも就職先がある。学内説明会ではやはり群馬の企業が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに店はあまりないです。駅から徒歩で25分くらいです。まあ結構な田舎なのでのんびりしたい人にはいいのかも。
    • 施設・設備
      良い
      比較的小さいと思う。公立だからもあるが、小さい。しかし、使うところなどは限られているので、使ったことのない教室などもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学生と仲良くなるためには努力が必要です。自分から積極的に行事などに参加すれば仲のいい友達ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングを基礎から応用手前程度まで勉強することができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      パソコン関係の仕事をしてみたかった。他に学んでみたい学科がなかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強。センターで点を取り2次試験対策をする。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62747
4731-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 027-265-0111
学部 工学部

この大学のコンテンツ一覧

前橋工科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、前橋工科大学の口コミを表示しています。
前橋工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  前橋工科大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学

42.5

★★★★☆ 3.96 (38件)
北海道千歳市/JR千歳線 新千歳空港
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (184件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石
長岡技術科学大学

長岡技術科学大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (70件)
新潟県長岡市/JR信越本線(直江津~新潟) 来迎寺
県立広島大学

県立広島大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 4.00 (278件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品二丁目
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生

前橋工科大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。