みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  共同教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    少人数で仲良い学部、教員志望のための学部

    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私は教育学部英語専攻でした。まず、ここに入れば他に部活やサークルに入らなくても絆の強い友達ができます。学年の人数は15名程と少人数であり、ほとんど授業も一緒ですし、2年生ではペアでの模擬授業をしたり4年生では同じ研究室で教採の勉強や卒論をしたりと、みんなで一緒に頑張る機会も多く、その分絆も深まります。また、ここは横だけではなく縦の関係もあります。英語科全体での企画も多く、1~4年生までみんなが仲良いところです。そのため、1年生でわからないことも先輩がたくさん教えてくれます。例えば時間割の組み方や採用試験の勉強方法など。卒業して教員になった先輩にも、現場のことをたくさん教えていただけます。また、ここの教授の方は大変熱心な方です。面倒見がよく、素晴らしい知識や技術を教えてくださったり、自分で主体的に学ぶ機会もたくさん与えてくださります。その先生が、英語教師は英検準1級を持っていないとだめだとおっしゃっていましたが、準1級を取得した今、今勤務している市では準1級を持っている教師は珍しいそうで、ひっぱりだこにされています。
    • 講義・授業
      良い
      ここ(英語専攻)の教授の方は大変熱心な方です。面倒見がよく、素晴らしい知識や技術を教えてくださったり、自分で主体的に学ぶ機会もたくさん与えてくださります。その先生が、英語教師は英検準1級を持っていないとだめだとおっしゃっていましたが、準1級を取得した今、今勤務している市では準1級を持っている教師は珍しいそうで、ひっぱりだこにされています。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが教員採用試験を受けて教員になりますが、私の代では群馬県採用試験の合格率は100%でした。
    • アクセス・立地
      良い
      バスは通っていますが、駅からだと遠いです。周辺には飲食店やスーパー、ボーリングなど、大学生の生活圏にあったものが多くあります。
    • 施設・設備
      良い
      英語科では、英語の本や教員採用試験向けの資料などが充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      まず、ここに入れば他に部活やサークルに入らなくても絆の強い友達ができます。私が入った英語科の場合、学年の人数は15名程と少人数であり、ほとんど授業も一緒ですし、2年生ではペアでの模擬授業をしたり4年生では同じ研究室で教採の勉強や卒論をしたりと、みんなで一緒に頑張る機会も多く、その分絆も深まります。また、ここは横だけではなく縦の関係もあります。英語科全体での企画も多く、1~4年生までみんなが仲良いところです。そのため、1年生でわからないことも先輩がたくさん教えてくれます。例えば時間割の組み方や採用試験の勉強方法など。卒業して教員になった先輩にも、現場のことをたくさん教えていただけます。
    • 学生生活
      良い
      英語専攻全体でのイベントから、学年のみのイベントがあります。(全体でなくても、ラーメン好きな人達の集いや1.2年生交流会なども様々)
      年に1度、文化祭と教育学部の体育祭もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語コミュニケーション、英米文学、英語の歴史、発音学、第二言語習得、中学英語教材研究、小学校教科指導法など
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小中学校の英語教員を志望していたためです。国立大学の教育学部志望でした。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:690103

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  共同教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。