みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  富士大学   >>  経済学部   >>  口コミ

富士大学
(ふじだいがく)

私立岩手県/花巻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.59

(34)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.59
(34) 私立大学 1506 / 1830学部中
学部絞込
3411-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      経済についての講義はもちろん、教員免許もとれるので教育に関する講義もたくさんあります。また金融についても学ぶことができます。外部講師の講義もいくつかあり広い分野を学習できると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは担当の講師によって内容は違いますが充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いうえに上場企業への就職もあり、とても充実していると思います。また、就職に関しての相談に乗ってもらえたりエントリーシートや面接の指導などもしてもらえるのでとても心強いです。公務員講座や金融業の講座などが講義とは別にあり、申し込めば自由に受けることができるので活用していくといいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺には店などはあまりなく自然に囲まれています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入っているとその人たちといることが多いですが、部活に関係なくみんなが仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      体育大学ではありませんがスポーツが盛んでスポーツをしに来る学生が多いと思います。インカレなどに出ている部活も多く、文武両道できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390020
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強ができる環境がつくられていてとても設備が充実している学科
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすく説明してくれてわからないところがあると詳しくおしえてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期から始まるゼミはたくさんの中から選ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      大出メーカーに就職してる人もいます。かなり大手の企業に就職できています
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で通ってる人もいて、電車を使いそこから自転車でくる人もいます
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しくかなり充実していて設備もしっかりそろっています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大出企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:201348
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わかりやすくてなんとかついていけてます。
      家でしっかり復習すれば大丈夫かなー?
      先生の説明は理解しやすくて、勉強していて楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離感が近く、勉強が分かりやすいです。
      野球などのスポーツが強くて、いいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても種類があって面白いし、成績もいいと思うから。
      世界一と言われるくらいすごいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      いいと思います。
      サポートは、今でもそれなりにわかりやすいですが、もっと詳しくてもいいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      まあまあかな…
      あの辺結構田舎?
      もっと住宅街とか街中にあってもいいのかなと思います。
    • 施設・設備
      良い
      充実してると思います。
      施設はそこそこきれいだし、設備もそれなりに充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      仲良いところはいいですね。
      しかし、目立たないところでいじめっぽいこともあるからなー?
    • 学生生活
      良い
      充実してると思います。
      毎年豪華で賑やかで楽しく過ごせています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は自分がしたいことを行います。
      次は興味がなくても強制で行うのがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員として働きたいと思っています。
    • 志望動機
      興味があって、勉強してみたいなと思ったからです。
      難しそうだけど、他の大学よりも充実していて、面白そうだと思いました!
    感染症対策としてやっていること
    オンラインがたまに行われる。 消毒をする。 手洗いをする。 検温を毎日する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883672
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の中ではとても良い学科だと思います。その人の意欲次第になってしまうと思いますが、とても多くのことを学べる良い人生経験になったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生とのコミュニケーションがかなり取れ、とても勉強しやすい環境だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの内容が全く通知が来ません。問い合わせてもかえってきません。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、名前も有名なためとても就職しやすい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      校舎は古くも新しくもないです。学校まで駅からは少し遠いですがバスに乗れば問題はないです。
    • 施設・設備
      良い
      室内は少し生徒数に対して狭い気もしますが、グラウンドはとても充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的なものにはなりますが、今でも仲良い友達が沢山でき彼女もできたりと自分の中ではとても楽しいものでした。
    • 学生生活
      良い
      文化祭がとても楽しいです。みんなで盛り上がる文化祭をぜひ感じて見て欲しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とても広い分野を学ぶことが出来ます。自分で選択する幅も広いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分がしっかり学べてついていける環境だと思い入学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866535
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強よりも部活動やバイト、学生生活を充実させたい人にはとてもいい大学だと思います。出席日数を大切にしている授業が多いのでしっかり授業にでていれば単位はとれると思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門的な講義があるので多くのことが学べると思います。中学、高校の教職員免許の授業では実践的な講義を通して生徒への接し方やどうすれば理解してもらえるかを学ぶことが出来ると思います。しかし経済学部ということもあり、体育の免許を取るには実践的の指導方法について足りない部分が多くあるように思いました。自主的に復習することや予習することもとても大事だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあり最初の研修旅行からゼミのメンバーでの活動が始まるのですぐに親しくなれると思います。1年生では専門的な活動は特にないので道徳的なことが多かったような気がします。2年生から自分の好きな教授を選びまた新しいメンバーでの専門的な内容でのゼミの活動が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345904
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても面白い。
      教職も取れる為とてもいい。
      いろんな人の考えがわかるためタメになる。
      施設も充実していて助かる。
    • 講義・授業
      普通
      興味ある内容が多い。
      簿記は高校でやっていなかった為とても難しい。
    • 就職・進学
      悪い
      ゼミの先生が寄り添ってくれる為とても安心する。
      まだなんとも言えないが先輩がとてもいいと言っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周りは正直何もないが、その分部活動などに専念できる。
      自然を感じられる。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツセンターなどとても充実している。
      スポーツしている人にとったらとてもいい。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業が被っている人と仲良くなれる。
      近くの席の人同士コミュニケーションを取る為仲良くできる。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはまだ経験したことがないため何も言えない。
      だが、SNSで見る限りはとても楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職とっている人はもちろん教師について。
      経営や簿記、経済、心理など様々、
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      教職をとるためにこの学科を志望した。
      体育教師になりたいため夢実現のために。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787812
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツをするには設備はとても充実しており、自分で夢に向かってスポーツに励むいい大学だと思います。授業や講義は物足りない印象なのでそこは言及点です
    • 講義・授業
      悪い
      まず教授は様々な分野のエリートが集まっているが自分の自己満足的な授業が多く学生の興味を集める内容ではない感じである。楽に進級している人に甘く、真面目な人には厳しいところがある
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは少人数なので非常に学びやすく教授とのコミュニケーションが取りやすい環境である。内容が将来のためにならない薄いことがあり、意味が伝わりにくい時がある
    • 就職・進学
      悪い
      プロスポーツ選手を輩出したりしてはいるが、先生や就職課の人は個人任せであまり相談も乗ってくれないので自分で最初から最後までやらないと厳しい点がある。説明会等の案内はしっかりしており、その点は評価出来る
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から離れており、スクールバスがあるが本数が非常に少なく不便である。民間のバスも本数が少ないのでアクセスはかなり悪い。自家用車で通学してる人が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は老朽化が進み非常に古く汚れている印象がある。学生コンビニもなくかなり不便である。もう少し設備投資をしっかりして学生の学びやすい環境を作ってもらいたい
    • 友人・恋愛
      普通
      学生同士の付き合いも多く交流の場は多いが、サークル内での絡みが多く、サークルに加入していない人は友人を作るのが厳しいと思う。学生イベントをもう少し増やしてもらえばもっといい雰囲気になると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の経済の流れ、世界の経済史や現在の経済動向など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      イオングループ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      アルバイトを小売業でしていたので同業で働きたいと思ったから
    • 志望動機
      スポーツをやりながら、日本の経済の流れを読める人になりたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習を何回も行い、どんな質問にも答えれるように対策をした
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64463
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      中学、高校ともに保健体育教員免許が他の学校よりも楽に取ることができます。しかし、講義内容などは不十分かもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      講義ごとに差が激しいという印象です。人生にとても役に立つ講義から教論の自己満足な講義まで様々です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒一人一人と向き合い人生について考えてくれます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率はとてもいいと思います。しかし、面接や小論文のサポートは不十分かもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      バスなども出ており不満はないですが、コンビニも少し遠くにあり不便です。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しく清潔感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年関係なくみんなが仲良くなれます。
      男女も恋愛はもちろん異性の友達も多く出来ます。
    • 学生生活
      普通
      サークルよりも部活動にとても力を入れています。
      文化祭では芸能人を毎年お呼びし大変盛り上がっています。
      全学年協力参加の元に毎年素晴らしい学祭になっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部という事もあり、経済や経営について学ぶことができます。他にも教員免許が取ることが出来ます。
    • 就職先・進学先
      金融関係
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338483
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分なりにしっかり学ぶことことができたと思うし、自分なりに頑張ることが出来ました。なので満足でした。
    • 講義・授業
      普通
      授業はわかりやすくとても満足しています。本当に幅広く学ぶことことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研修室はとてもひろく充実しています。とてもやりやすかったです。
    • 就職・進学
      普通
      就職率もそれなりに高く名前も有名なので就職もしやすいのかなぁと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し距離がありますがバスが出ているので通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツが盛んでとてもしっかりとしたグランドなどがあるので良かったです
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的仲の良かった感じはします。特に問題もなく過ごすことが出来ました。
    • 学生生活
      良い
      文化祭がとても楽しかったです。色んなことが出来るので面白かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほんとうに広い分野を学ぶことが出来ます。自分で選択することもできます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      卒業後は千葉の工場に就職しました。
    • 志望動機
      自分がしっかり学べるかどうかとこの授業でやって行けるかを考えました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785857
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最先端の情報を先生方が教えてくれます。特に地方の学校ながら遠くに先生方が出張して取り入れている授業、実例が非常に役に立ちます
    • 講義・授業
      普通
      実例を取り入れるので分かりやすい糸思います。但しスポーツ系の学校なので、おとなしい人や文系の人はグループ授業なので苦痛になるかも
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個性的な先生や優しい先生が多いです。個人的にお世話になった先生は相談にも時間を取ってくれたりして助かりました。もちろんスポーツ系の人はそれっぽい先生が当たりますよ。たぶん
    • 就職・進学
      普通
      充実しているとは思いますが、就職相談室が独立しているので入りづらい、人が多いなどの問題はあると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      まわりは田園が広がっていてのどかです。雨の時などは駐車場が水浸しになる悩みは致命的かもしれません。少しいけば商業施設もあるので特に困りはしないと思います
    • 施設・設備
      普通
      震災の時に多少影響を受けました。本館と別館を繋ぐ通路が被害を受けたときは行き来が遠く感じました。あとは別館の階段が急だと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的、イベントも緩く参加も自由なのでおとなしい人も苦労はしないかと思います。個人的には秋の文化祭は4年の内に1度は見ておいた方がいいですよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次のゼミと2年次のゼミが変わるのでさびしいですが、ゼミどれも役に立つ情報ばかりなので気にしないでください
    • 所属研究室・ゼミ名
      寒川ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      経済の歴史や福祉について学習します。先生が優しいのでプライベートの事もよく相談に乗ってくれました。授業に速読を用いたりしますよ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      パート
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      途中で考えが変わり図書司書への路はあきらめましたがまた新しい発見が出来ました
    • 志望動機
      図書館の司書を目指していたのでその資格が取れるところを選びました。結局のところ目標が変わって取らずじまいでしたがここの大学に通えてよかったです
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接だけだったので直近のニュースだったり気になったことを述べました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182659
3411-20件を表示
学部絞込

富士大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0198-23-6221
学部 経済学部

富士大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

富士大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、富士大学の口コミを表示しています。
富士大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  富士大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

八戸工業大学

八戸工業大学

BF

★★★★☆ 3.64 (60件)
青森県八戸市/JR八戸線 陸奥白浜
弘前学院大学

弘前学院大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (54件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前
ノースアジア大学

ノースアジア大学

BF

★★★☆☆ 3.32 (42件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
東北公益文科大学

東北公益文科大学

BF

★★★★☆ 3.56 (41件)
山形県酒田市/JR羽越本線 酒田
医療創生大学

医療創生大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

富士大学の学部

経済学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.59 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。