みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(184)

  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学

    社会についてのジェネラルな知識を得られる

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員志望が多いのですが、カリキュラムがしっかりしておらず、真面目に勉強した人しか就職先がありません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生が集まっています。選択科目も多く、幅広く地域、環境、行政、経営について学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究分野が様々で、選択肢が多いです。研究費用もいくらか大学側で負担してくれるので、金銭面では安心です。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員志望が多いのですが、公務員は狭き門です。民間や教職も真面目に授業を受けていないと厳しいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅が徒歩20分かかります。コンビニも歩いて15分かかりますし、外食できる施設も近くにありません。
    • 施設・設備
      良い
      設立間もないので、とても綺麗です。敷地面積が広く、構内の移動が大変なのが難点ですが、施設自体は素晴らしいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部との交流が皆無です。サークルに入らないと交流できないと思います。また、学部内でもコースが別れると他コースがとの交流がなくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域、環境、行政、経営について幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      憲法研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      憲法について判例をもとに考察しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      中学社会、高校地歴公民の教職の免許がとれるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      岩手県家庭教師協会
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、小論文対策を万全にやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63948

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.16 (49件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.26 (52件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (39件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.68 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。