みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  函館大学   >>  商学部   >>  口コミ

函館大学
出典:運営管理者
函館大学
(はこだてだいがく)

私立北海道/湯の川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.68

(33)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.68
(33) 私立大学 1311 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3321-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で学びたいという人にはおすすめの大学です。目標のある人は職員、教授が力になってくれます。自分次第でいい学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生が集まっています。2年次には自分の進みたい分野を選ぶことができます。また、わからないことがあった場合には教授が親身になって教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年次のゼミでの授業が行われます。活発な所もあれば、そうでない所もあります。私の所は、集中講義の中でゼミ内の交流会がありました。
    • 就職・進学
      普通
      進路に関しては3年次から週1回セミナーがあります。長期休みには、大学独自の企業説明会、面接練習があります。また、一人一人にあった指導もされます。
    • アクセス・立地
      悪い
      郊外にあることから通うのは苦戦しますが、校内は自然が豊かで四季折々の風景を眺めることができます。朝、夕にはスクールバスが出ています。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は他の大学に比べて小さいですが、4年間同じキャンパスで学生生活を送ることができます。また、学食が安いので、学生のお金には優しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、今を楽しんでいる学生が多かったです。全国から学生が来ているので様々な人と仲良くなれます。隣に短大が併設されていることもあって交流もありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語に関して様々な観点から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英語音声学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英語音声学の深い部分を学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      高等学校講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育に興味があり、生徒とともに成長したいと思ったから。
    • 志望動機
      少人数できめ細かい指導をしてもらえるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      普段の定期テストでなるべく高い点数を取るように勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63047
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒はもちろん教授も素晴らしい方で楽しい生活をおくれる上、商業や会社経営について学べるので素晴らしい学部だっま
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい授業中内容だった、esg習得講座等もあり為になる授業だった。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりよくない、サポートもあまりされず、生徒が苦労することは多いと想う、
    • アクセス・立地
      良い
      バスで函館駅前→函館大学前でそこから徒歩一分とあまり悪くない立地
    • 施設・設備
      良い
      図書館やテニスコートなどの憩いの場や新講義棟というとてもきれいな場所があり充実してるといえる。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はここで一生の友人の恋人を得ました、かわいい女性や、気さくな人もいるのでとてもいいです。
    • 学生生活
      良い
      硬式野球部やソフトテニス部など全国を目指す運動クラブがたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年で商業の基本的なことを学び、二年生以降に様々なコースに別れ商業について学ぶ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      商社
      商学部で学んだ経験を生かし、進んだ
    • 志望動機
      自分の町から離れたくなく自分のすむ町の商社に入りたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971073
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしっかりしたい方はもちろんサークル活動に力を入れたい人にも問題ないと思います。勉強よりの方が多いきがします
    • 講義・授業
      良い
      先生の話がわかりやすい
      特別講師からの授業も多く受けられる感じです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期くらいからゼミが始まりいろいろなゼミから自分に合った物を選べます
    • 就職・進学
      良い
      良いと思っています。
      皆色々な職に就職していて、サポートも良いです
    • アクセス・立地
      良い
      近くにバス停があり、高い場所にあるため、避難場所としても使うことがあります
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあります、古いところは改装などもしてくれています
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活、講義や学食などで話して仲良くなるので、友人が増えやすいとおもいます
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、かなり充実しているのではないかと考えております
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      函館大学では、近代技術と経営実践のための最新学問を学び、産業開発、流通市場の拡大などに貢献できる人材を育てています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      そこに行きたかったと言うよりも学科はそこしか無かったためそこに入りました
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962374
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学に入って勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもう。就職するまえにここで勉強を積んでから就職したいと思う人にもピッタリだとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師などが学内にいて様々な講義を受けることができるから。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすための先生たちのサポートが手厚いため進路実績はいいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      少し市内からは離れたところにあるため商業施設などは少ないがバスが通っているため交通の便は安心できる。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあるが、老朽化がすすんでいる施設もあるため全てが充実しているわけではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が多々あるので交友関係が広げやすい環境ではある。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが多いためその活動や学校祭などのイベントも開かれているため充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に商業の勉強をし、簿記などをメインに将来役立つような内容を学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から事務系の仕事に就きたいという夢があり商業科系の大学に行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944404
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色んなことを包括的に学んでいるような気がする。偏りがそこまで目立ってないので、好ましい学科であると思う。
    • 講義・授業
      普通
      非常にいいと思う。人数も少なくアットホームな環境だと切実に感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあだと思う。
      悪いと思ったことは無い。
      先生方も皆協力的である。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いとは思う。
      教授たちも的確なアドバイスをくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      バスの利用が可能となっているので、通いやすいが、
      坂道の上なので大変。遠くからだと厳しいかも。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で広い。図書館などでは勉強が捗るなと感じる。不満はとくにない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルとあり、函館内外から人が来ているので、
      人付き合いもそれなりに充実している。
    • 学生生活
      良い
      そこそこなのではと実感している。可もなく不可もなくと言ったところであろうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商学部ということで、マーケティングについて学んだりしますよ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      特に決まってはいない。
    • 志望動機
      実家から近く、且つ英語を学べるので選択しようと思いましたら、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943361
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単科大学なので、その学科に興味がない方は苦痛かもしれませんが、その系統の資格を取得できたりするので、合う人にはとことん合う大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      単科大学なのでその学科を突き詰めたい人におすすめです
      わかりやすく、おもしろい先生方も多いです
    • 就職・進学
      普通
      商学系の単科大学なので、そういった知識や技術を活かした就職先があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      車で移動できるならそんなに不便さを感じないかもしれませんが、バス等を利用する方は不便さを感じるかもしれません。
      周囲にコンビニくらいしかなく、時間を潰せるような場所は少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      食堂が充実しています!
      学生だけでなく、社会人の方、一般の方なども利用する所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比率が偏っているように思いますが、偏っていても大丈夫です。
      それなりに楽しい生活が送れると思います。
    • 学生生活
      良い
      テニスコートが学校の敷地内にあったり、市内に野球場があったりするので、スポーツ系のサークルは活動的だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      単科大学なので、商学系の学科のみです。
      基本的なことから、専門的なことまで幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      もともとそこまで興味がない学科でしたが、いざ学んでみれば興味が湧いてきたり、疑問を解決したくなったり、楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936719
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      どこも同じかなというか。ここは親を悲しませ無く、経済的にも負担少なくすむ大学です、自宅から通学がみたいな
    • 講義・授業
      悪い
      まあまあ特別講師もきますね。講義は一般的な他大学と比較しても大差ないと思いますが。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      地方都市ならではないけど、そこそこ地元にコネクションが取れてるので、外部講師が来るかな。
    • 就職・進学
      悪い
      普通かな。地元のルートで圧倒的に男子の凡人には釣り合う就職先が見つかるかな。進学する人皆無です。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所が少し不便なんで、通学の足となるバイクや車あるとかなり良いですが。冬は雪なので車良いかも
    • 施設・設備
      悪い
      かなり古いので、一通りのものはありますね。徐々に新しくなりつつのペースです
    • 友人・恋愛
      悪い
      地元が多いのでそこらへんは微妙ですが。他地方ヘ進学しないボンクラばかりだから!元々地元が多いので。
    • 学生生活
      普通
      少し不満かなり不満たくさん不満、個人個人の感じかたで、かなり違うと思いますが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商業一般、あたりさわり無く、ごくごく一般的なカテゴリーの事ばかりの勉強ですよー
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      地元に残りやすい会社とは、やはりコネクションで就職外部一番!!その後の事は成り行きで転職活動する!とは
    • 志望動機
      なんとなく大学、親に負担少なく自宅から通学、就職考えるとOBの事多いここになると思いますが
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:920846
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地元の大学に通いたい人にはいい大学だと思います。自分が進むべき進路にあったところだと思います。就職活動の実績は高く、金融機関に就職したいのでここの大学は最適です。
    • 講義・授業
      良い
      充実してます。教授や学外から来る特別講師による授業があり、楽しく勉学に励んでいけます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは充実しています。金融に関連する事を学びたいので自分に合っていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      金融に関連する企業に就職する人や教師になるひとが多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      山にあるため、大変ですが、函館バスがあるため、アクセスに困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      ちょっといろいろな施設が老朽化してますが、Wi-Fiなども完備してあるため、そちらは便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属しなくても良い友人関係を作ることは出来ます。
      恋愛に関しては私は奥手なのでよくわかりません笑
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろあります。自分に合ったサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来は金融関連の企業に就職したいため、自分が勉強したいものを学んでいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から金融の分野に興味があり、より知識を深めたいのと地元の大学に行きたかったので。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:917069
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立派な職業に就職をしたい人にはとてもオススメな大学だと思っています。施設は色々あり充実していますよ!
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は凄く充実していて分からないところがあってそこだけ、友達に聞いています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年の後期からゼミが始まり函館大学未来大学などのゼミから関心のあるゼミをいつ選びす
    • 就職・進学
      普通
      科学など医学の実績は充分にいいですねサパートも大丈夫ですよ!
    • アクセス・立地
      良い
      環境は落ち着いていて整っている場所です立地は真っ平らって感じではないんですけど平地です
    • 施設・設備
      良い
      学校の行事避難などの事が起こった時に過ぐに準備が出来ますので準備は満タンですね
    • 友人・恋愛
      良い
      親友もいっぱいいて恋愛関係ももうみんなバッチリで充実しています
    • 学生生活
      良い
      イベントはもう完璧に充実していいていいですよサークルも充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学、科学、など色々なことが学べて、自分が就職したいところに行けばいいですよ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医者
    • 志望動機
      昔から医学の分野に興味があり、より知識を深めて生活に活かしたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912976
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      商業系の学科があるところなら同じことを教えていると思う。だから、自宅から近い大学でも構わないんじゃないかな。
    • 講義・授業
      普通
      どこの大学でも同じ内容なのかもしれないけど、教授の教え方があまりうまいとはいえないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      校内はきれいだけど、たぶん、掃除をする仕事をする人がいるのだと思う。
    • 就職・進学
      普通
      入学前から思っていたことだけれども、この大学はあまり評判がよくなかった。それなりのこともあまりしてくれなさそう。
    • アクセス・立地
      悪い
      車やバイクがあった方が楽に通学できる。徒歩はやめておいた方がよい。
    • 施設・設備
      普通
      並みの大学と変わらないのかもしれない。他の大学の下見に行ったことがないからよくわからない。
    • 友人・恋愛
      普通
      別に友人を作りたくて大学にいっているわけではない。勉強がしたくていっているので、友達も恋人もできなくてもよい。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入りたくて大学に入ったわけではない。勉強がしたくていっているので、サークルやそこの活同内容を気にしたことがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的なことから学ぶ。商業系の高校に行っていなくても、商業系の授業+にちゃんとついていけている。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      函館は観光都市なので、商業関係の知識があれば結構やっていけると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912930
3321-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道函館市高丘町51-1

     函館市電2系統「湯の川」駅から徒歩25分

電話番号 0138-57-1181
学部 商学部

この大学のコンテンツ一覧

函館大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、函館大学の口コミを表示しています。
函館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  函館大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北洋大学

北洋大学

BF

★★★★☆ 4.03 (15件)
北海道苫小牧市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 錦岡
北海商科大学

北海商科大学

BF

★★★★☆ 3.56 (38件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道文教大学

北海道文教大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.65 (184件)
北海道恵庭市/JR千歳線 恵庭
育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内

函館大学の学部

商学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.68 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。