みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  文星芸術大学

文星芸術大学

(ぶんせいげいじゅつだいがく)

私立栃木県/東武宇都宮駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(14)

  • デッサン教室
    王睿陽さんの投稿画像

概要

偏差値

偏差値
35.0
共通テスト
得点率
35%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0
口コミ
4.0214件
学科
美術学科
学べる学問
哲学 デザイン 芸術理論 映像 その他芸術 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.02
(14) 私立内 91 / 585校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.03
  • 研究室・ゼミ
    3.70
  • 就職・進学
    3.52
  • アクセス・立地
    3.72
  • 施設・設備
    4.25
  • 友人・恋愛
    3.92
  • 学生生活
    3.67
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    美術学部 美術学科 / 在校生 / 2020年度入学
    自らの気力で今後の人生が良くも悪くもなる
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活2]
    美術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なソフトの基本的操作を教えてもらえる。また、自分の使いたいソフトなどを提案すればそれが取り入れられ、講義として受けられる事がある。
    • 講義・授業
      普通
      自らでは学ばないであろうである内容を学べる為、自らの知識の幅が広がる可能性がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自ら学ぼうと思えば、メンターや他大学との共同研究、そして大学から企画などの仕事に直結するような事も出来て成長を見込めるが、その一方、楽をしようと思えばいくらでも楽をして後に自らの首を絞めてしまうような構造になっている。
    • 就職・進学
      普通
      定期的にイベントや求人などを美術系やデザインを中心にteamsなので紹介してくれる。定期的に大学にハローワークの職員が来て就職相談に乗ってくれる。一方でこの大学ならではの求人などは少ない気がする。
    • アクセス・立地
      普通
      無料バスが出ているのは有難いが時間帯として空きが出てしまう時があるのと大学の周りに学生が行けるようなコスパの良い飲食店がない。
    • 施設・設備
      普通
      学科自体は座学だけではなくデッサンなどのいわゆる美術系のものからデジタルソフトを扱うデザイン、粘土造形などの様々なものを学べる設備が揃っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に個人が尊重されるところが多いので人間関係を持ちたくない人間には生きやすい環境である。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの為、活動紹介もほとんどなく何があるかも分かっていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では漫画やイラストを学ぶものだったが、自分の好きな事があればそれを学ばせてくれる環境を作ってくれる事もある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ゲーム、デザイン会社へ就職活動中。
    • 志望動機
      自分の夢であった職に近付く近道では無いかと思ったのと、系列校にいたため。
    感染症対策としてやっていること
    席など人との感覚を空ける。以前はオンライン授業も行っていた。
  • 男性在校生
    美術学部 美術学科 / 在校生 / 2019年度入学
    めちゃめちゃ楽しく学びたいことを学べる!
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    美術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がイラストを学びたいと思って入ったのでとても満足しています。基礎的なところから学べてとても楽しく勉強出来ています!
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたいと思ったことを詳しく学べて、とっても楽しい!!!
    • 就職・進学
      良い
      芸術の学校と言うこともあり、イラスト、漫画など絵に関わる仕事に就く人が多い
    • アクセス・立地
      良い
      周りが結構栄えています。お店も多く交通面も良いので困ったことはないです
    • 施設・設備
      良い
      設備もきれいで文句なしです!施設は基本的に揃ってるので問題ないと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は分からないですけど、友人関係は自分に似た子が多いので楽しいです!
    • 学生生活
      良い
      イベントは凄く盛り上がります↑みんなでワイワイ制作するのでとても楽しい!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年:美術基礎(色から造形までいろいろ)二年:選択制でイラストマンガは同じ授業を受けることも…三年:まだ分かりません…
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      イラストが好きでそれについて学んでイラスト関係の仕事に就きたいと思ったから
  • 女性在校生
    美術学部 美術学科 / 在校生 / 2019年度入学
    充実するかしないかは生徒次第の大学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛1|学生生活4]
    美術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎的なことから学べるため、ゼロから美術を学ぶのには適している。どこまで極めるかは本人が一生懸命学ぶか学ばないかで大きく左右される。
    • 講義・授業
      良い
      美術の基礎の部分から学ぶことができる。専門的な道具や機械なども揃っており、本格的な実習ができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミなどは特になく、生徒は自分の好きな分野を好きに施設を使っている。
    • 就職・進学
      良い
      全く美術と関係のない就職先を選ぶ生徒が多い。学校側は親身になってサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学園バスが出ていて、大学前には関東バスのバス停がある。周囲は狭く何もない。
    • 施設・設備
      良い
      専門道具や機械など、設備はとても充実していて、一言かければ基本自由に使える。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学友会に入れば先輩達とも交流があるが、2年で選考別に別れてからは他専攻の人との交流は、積極的に交わろうとしなければ少ない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは過疎化しているがいくつか存在している。文化祭や新歓、卒業生送る会などのイベントがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なデッサンや専攻ごとの実習など、2年次は選択した分野に分かれて、専門知識を学ぶ。3年次になると、さらなる専門知識とそれを活かした自主制作、4年は卒業制作に入る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      高校時代益子で陶器に興味がでて、近くに陶芸を学ぶことかできる大学があった事からこの大学を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    生徒、教授は全員マスクをする、消毒の設置、授業後の席の消毒、オンライン授業の導入など。

文星芸術大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 さくら清修高等学校 50 公立 栃木県 4人 1人 2人
2位 鹿沼東高等学校 54 公立 栃木県 3人 1人 -
3位 宇都宮南高等学校 54 公立 栃木県 2人 - -
4位 水城高等学校 50 - 67 私立 茨城県 1人 2人 -
4位 古河第三高等学校 56 公立 茨城県 1人 1人 -

基本情報

所在地/
アクセス
学部 美術学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

文星芸術大学のことが気になったら!

文星芸術大学の系列校

高校
中学

文星芸術大学のコンテンツ一覧

文星芸術大学の学部一覧

よくある質問

  • 文星芸術大学の評判は良いですか?
  • 文星芸術大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 文星芸術大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  文星芸術大学

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

足利大学

足利大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (45件)
栃木県足利市/JR両毛線 山前
作新学院大学

作新学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.84 (53件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 岡本
関東学園大学

関東学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.79 (71件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
日本ウェルネススポーツ大学

日本ウェルネススポーツ大学

35.0

★★★★☆ 3.60 (6件)
茨城県北相馬郡利根町/JR成田線 布佐
アール医療専門職大学

アール医療専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.33 (3件)
茨城県土浦市/JR常磐線(取手~いわき) 土浦

文星芸術大学の学部

美術学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.02 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。