みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 足利大学

出典:Blue1122sky
足利大学
(あしかがだいがく)
私立栃木県/山前駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学 誰とでも仲良くできる環境で沢山学べる場所2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護を学びたい人にとっても良い学校なのでおすすめです。先生方は熱心に教えてくれますし、仲間と一緒に学べる空間なのでいいと思います。
-
講義・授業良いパワーポイントでの丁寧な説明と、ネットでの先生への質問のスペースがあり、生徒思いの先生が多いです。
-
就職・進学良い国家試験合格率は97%越えなので、高い方ではあると思います。
-
アクセス・立地良い駅からはスクールバスが出ており、学校の近くには学生寮があります。
-
施設・設備良いエレベーターがあり移動が楽です。駐車場も広いため学生は車をとめることが出来ます。
-
友人・恋愛良いサークル活動もあるためいろんな人と関わることができると思います。グループ活動も多いため、友達は出来ると思います。
-
学生生活良い現在は感染症の影響であまり活動出来ていないみたいですが、それなりに対応してはいるみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎を学び、2年・3年からは病院実習が始まります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護を学びたいのと家からあまり遠くない場所にしたかったからです。
-
-
工学部 創生工学科 / 在校生 / 2020年度入学 創成工学科の特徴について2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活1]工学部創生工学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが学べているので満足はしている。だが、対面授業をもう少し増やして欲しいと感じている。
-
講義・授業悪い気になる講義や受けたい教授の授業があり受験して受かることができ、通っているが、現在はほとんどリモート授業。週に一度しか学校へ行く機会がない。
-
就職・進学普通進学先への情報はとてもよく出してもらえて、とても参考になる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の周りに何も無いのがかなり不便。バスを逃してしまうと20分近く歩くことになってしまうため大変。学校の周りにコンビニや飲食店はあるので昼食には困らない。
-
施設・設備良いその授業に適した教室で実演してくれる。また、実演時には生徒が動きやすいような環境を作ってくれている。
-
友人・恋愛悪いリモート授業の影響もあり、なかなか顔合わせをするタイミングがなく、交友をあまり図れていない。
-
学生生活悪いコロナウイルスの影響でことごとくイベントが中止になってしまっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学に関して幅広く学べる。とる授業によって学べる内容は異なるが自分のなりたい将来像に細かく近づけることが出来る。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から電気工学に興味があったため、より深い知識を深めたいと思い志望した。
-
-
工学部 創生工学科 / 在校生 / 2020年度入学 最後の滑り止め、出来れば上の大学へ2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学2|アクセス・立地4|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活2]工学部創生工学科の評価-
総合評価良い今のところ特に不満はありません。2年生に上がる時に学科を変えることも出来るので最初どこに入るかはあまり心配する必要は無いと思います。
-
講義・授業普通今年度はほとんどがオンライン授業のためなんとも言えませんが、レベルによって授業の難易度を選べるので自分に合ったものを受けられます。
-
研究室・ゼミ普通今年度入学した1年生なのでまだ受けていませんが、フレッシュマンゼミで研究室紹介を受けたところ、発電に関する研究が多いと感じました。
-
就職・進学悪い大学のレベルからして就職は難しいと先輩から聞いています。教職やその他技術系の資格を取っておくと有利だと思います。教職は高校工業、高校情報、中学技術から選べます。
-
アクセス・立地良い生活においてとくに不便はありません。最寄り駅は両毛線山前駅で、学校から無料のバスが出ます。入学前にアパート紹介があるので遠方からの進学の場合それを利用して近くに住むのがいいと思います。
-
施設・設備悪い他の大学に比べると全体的に古い気もしますがマシニングセンタなどの設備もあります。
-
友人・恋愛悪い今年度はコロナの影響で行事がほとんど無くなったため全くありません。例年は入学前にフレッシュマンキャンプがあり、そこでの友達関係はずっと続くと先輩からは聞きました。
-
学生生活悪いコロナの影響で1年生はまだサークルなどに入らせて貰えません。野球部など1部の部活は1年生も入部しているらしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学や物理などの理系科目と英語がほとんどです。難易度は選べます。CADや実験の授業もあります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機幼い頃から車が好きで機械の設計に関する仕事をしたかったからです。
感染症対策としてやっていることほとんどの授業がオンライン授業で、一部、実験や体育系などの授業では検温とマスク着用です。
足利大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
足利大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
清水アキラ(ものまねタレント) | 足利工業大学附属高等学校 → 足利工業大学工学部機械工学科 |
清水健太郎(歌手) | 足利工業大学 |
石塚春彦(ニッパンレンタル 代表取締役 社長執行役員) | 足利工業大学 |
足利大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
足利大学のことが気になったら!
足利大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
足利大学の評判は良いですか?
-
足利大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
足利大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 足利大学