みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波技術大学 >> 保健科学部
筑波技術大学
(つくばぎじゅつだいがく)
国立茨城県/つくば駅
筑波技術大学 保健科学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
保健科学部 保健学科 / 在校生 / 2024年度入学 学びやすく、楽しい学科2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]保健科学部保健学科の評価-
総合評価良い図書館などの施設が充実しており、また、視覚障がいに対する配慮も充実している。
授業はただ先生の話をきくだけでなく、意見を述べることもありとてもいい。 -
講義・授業良いはい。充実しています。話をきくだけでなく実践的な授業も多いです。
-
就職・進学良いはい。卒業生から実際に話をきいたり、先生にきくことができるため
-
アクセス・立地良い寄宿舎から通っているため、アクセスは良い。また、寄宿舎では生徒同士が助け合いながら生活している。
-
施設・設備良いはい。とても充実していると思う。実際の患者を診ながら勉強できる
-
友人・恋愛良い同じ高校からきている仲間もいるし、その大学でできた新しい友達もいるから。
-
学生生活良い文化祭での発表に向けて練習中であるが、とても充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容視覚障がい補償技術を活用して、パソコンやコンピューターの基礎応用を学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から情報補償やパソコンには興味があり、将来はそのような仕事につきたいと考えているから、
-
-
-
-
保健科学部 保健学科 / 卒業生 / 2018年度入学 すごく良い学校です!よろしくお願いします2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ3|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]保健科学部保健学科の評価-
総合評価良い所属学科については、総合的に何も嫌なことはなく満足しています。設備もすごくしっかりしていて過ごしやすい
-
講義・授業良い毎日、不満なく、色々なことを学べているし、特に悪いことはないから
-
研究室・ゼミ普通すごく充実していて、いいと思う。すごく研究質の設備も整っている。
-
就職・進学良い就職や進学実績は良くて、すごくサポートも充実していると思います
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスも良くて、立地も周辺環境もすごくいいと思う
-
施設・設備良い学科の施設の設備も充実していて、すごく過ごしやすいと思います。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は充実しているが恋愛関係は私には全くないですが充実しています
-
学生生活良い学内のサークルもイベントもすごく楽しくて、充実していると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特にはないですが、色々なことを学べた気がして、自分の役にたってます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの分野に興味があって、より知識を深めたいと思ったからです
-
就職先・進学先商社
-
-
-
-
保健科学部 情報システム学科 / 在校生 / 2016年度入学 情報システム学科で、パソコンと仲良く!2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]保健科学部情報システム学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、自分の可能性を広げる時期だと思っています。学ぶ内容や作れるようになるものが増えてきました。
充実している点は、サークルや授業などでいろんな人と関われることです。
資格を取りたい人には、教材は揃っています。課外活動をしている人には、サークルを作れます。 -
講義・授業良い抗議・授業の内容については、わからない点をわかりやすく教えてもらえる点が良い点です。
しかし忙しい中で先生に話を聞くのは大変です。
教授や講師の先生は、本を出す方のような有名な人が来たりもします。
和気藹々と進む日もあれば、真面目な日もあります。
単位は試験の結果次第ですが、クラスの協力があれば、なんとかできます。 -
研究室・ゼミ良い卒論については、研究室でできることをやる形です。
新しいものを作る人もいれば、アンケートをする人もいます。
内容は自分で決めるので、自由に好きなことができます。 -
就職・進学良い就職活動は、インターンシップや説明会でどんどん決まっていきます。
進学は、研究内容で続きをしたい人が行く道です。
そのまま本大学に残る人もいれば、別の大学に行く人もいます。 -
アクセス・立地良い学科へのアクセスは、インターネットでの告知や広告もいくつかありますが、各地で説明会も開催されています。
最寄り駅はつくばエクスプレスのつくば駅で、そこからバスで10分です。
筑波大学の学生さんと生活圏が近いため、学生や外国人が多い町です。 -
施設・設備良い大学の施設は、パソコンなど、自由に使えるものはたくさんあります。
インターネット環境が整っていて、コンピュータ1台ごとにグローバルIPアドレスが割り振られているので、自由に使える範囲が広くなっています。 -
友人・恋愛良い同じように学びたいことがある仲間と一緒に授業を受け、それ以外の時間を過ごすのは、とても楽しいです。
同じことを学んでも違うものを創り出したり、違う方法を教わる機会もあります。 -
学生生活良いサークルは、同じ趣味を持つ人たちで一緒に居られるので、充実しています。
新しいことを始めたり、他の人のやり方を学んぶ機会もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の前期は、一般教養中心で、学科に関わらず同じ教室で学びます。
後期になると、専門科目が増え始めます。
2年になると、実習など、実際に活用する形の講義が増えます。
この辺りで得意不得意が出始め、専門の選択に繋がります。 -
就職先・進学先事務系またはシステムエンジニア
-
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 029-852-2890 |
男女比 | 男:女=6:4 (口コミより引用) |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波技術大学 >> 保健科学部