みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

岡山理科大学附属高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.93( 41件 )
入学エリア
岡山、兵庫、広島他
学費目安
-円/年
学校の特徴

岡山理科大学附属高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.93 50位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.63 58位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.96 55位/541校中
スクーリング 3.78 64位/541校中
サポート体制 3.29 88位/541校中
先生の親しみやすさ 3.58 80位/541校中
進路実績 3.79 32位/541校中
友人関係やいじめについて 3.57 78位/541校中
学費 3.60 71位/541校中

岡山理科大学附属高等学校の口コミ一覧

並び替え
41件中 31~40件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても生きやすく楽しかったし、周りの人と価値観があってとても良かったです

    【授業内容・コース】
    授業は退屈だったけど、みんなとやれば楽しくいい思い出になっています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    とても卒業しやすい学校です。先生も相談に乗ってくれるので助けになります

    【スクーリング】
    比較的自由に決めることができました、バイトとの両立もできる。

    【サポート体制】
    とてもサポート体制が良くて不登校者へのサポートがとてもじゅうじつしており、在宅こーすがあるのでとても良かったです。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は特別親しみやすいとはおもはないけど、じゅぎょうをきちんとしてくれて、そうだんにも乗ってくれるのでとても優しいせんせいです。

    【進路実績】
    先生が相談に乗ってくれるので、とても助けになりますし、自分に合った進路に進めるとおもう。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは少なくクラスのみんなが楽しく暮らしいて、なかがいいです。

    【学費】
    先生のサポートも手厚く、毎年奨学金の実施もあるのでとても、いいと思います。私立校にしては、とても、やすいと思われます

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通いやすく単位を取りやすかった。
    卒業までのイメージがしやすくサポートが充実していた。

    【授業内容・コース】
    とても広い教室で機材なども豊富に揃えられていて1番後ろの席でも内容が確認しやすい。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業までの履修スケジュールがしっかりしているので難なく卒業出来ました。

    【スクーリング】
    ある程度の履修スケジュールはあるが、科目選択は自由でその日受けなくても来週に回せたり、今週受けて来週を午前中で切り上げたりなどのスケジュール調整が出来るのでとても助かった。

    【サポート体制】
    野外研修などで単位サポートがあるので万が一単位不足でも挽回のチャンスを設けてくれている。


    【先生の親しみやすさ】
    とても親しみやすいです。
    卒業して10年経ちますが未だに連絡をしています。

    【進路実績】
    とても優れていると思います。
    大学進学したり会社を立ち上げたりする人が多いです。

    【友人関係やいじめについて】
    人数がとても多く広々した学園なのでいじめになりにくいと思った。
    コンビニやイートインスペース、学食など色々なスペースが設置されてるので友人は作りやすい。万が一いじめや孤立があったとしても居場所には困らないと思う。

    【学費】
    教材購入は必須で、譲渡品は使用不可なので教材費はやや痛いです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    行きたい時に行けてとても良かったです。あまりか観賞してくる人もいなくとても気楽でした。

    【授業内容・コース】
    置いてきぼりにならないように分からないところは個別で教えてくださりました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    カリキュラムもそんなにキツキツで詰めていなかったのでとても良かった。

    【スクーリング】
    カリキュラムがそんなにキツキツじゃなかったので組みやすかったです。適度に休みもありたくさんのことを経験することが出来ました。

    【サポート体制】
    行けない時には無理に先生が理由を聞いて来なかったので良かったです。

    【先生の親しみやすさ】
    親身になって分からないところは教えて下さりました。感謝しています。

    【進路実績】
    理大へあがりやすがったのでとても良かったです。そのままエスカレーター式です。

    【友人関係やいじめについて】
    ありませんでした。あまり干渉してくる人が少ないイメージです。

    【学費】
    まぁこんなものだろうとゆう感じです。私立なので安くは無いですけど、他の点が優れていたのでメリットの方が大きかったイメージです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    冬は、教室暖かいし、好きなコースの選択が豊富。
    夏は涼しいです。
    友達は作りやすい方だもおもいます。同じ趣味の人にも会えるので、いいとおもいます。

    【授業内容・コース】
    分かりやすい時もありますが、でも先生によってかわります。
    基本わかりやすい授業がおおいとおもいます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    まだ1年だからよくわかりませんが、充実してるんじゃないかと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールとか、まだよく分かりませんができるんじゃないですかと思います。

    【サポート体制】
    不登校の人もたまに学校にきたりしてるので、してると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    優しい先生が多いです。
    親しみやすい先生が多いです。たまに校則に敏感な先生がいます。

    【進路実績】
    卒業生多いので、してると思います。
    卒業生一覧にも色んな高校ありました。

    【友人関係やいじめについて】
    友人はつくりやすいと思う。
    いじめはクラス内ではまったくないです。

    【学費】
    私立だからって、高すぎると思います。
    学費の割に校舎が汚すぎると思う。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    友だちがやさしい。入ってよかったと思います。就職の実績もよいのでこの学科に通ってよかったとおもいます。勉強の教え方もわかりやすくて今後のためにもなりました。

    【授業内容・コース】
    熱心な先生たちがいます。全ての教科の授業がわかりやすく、手厚い指導をうけることができます。今後もこの学校でお世話になりたいくらいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいです。友だちもたくさんできるのでよいです。私も無事に大学に進学することができました。

    【スクーリング】
    とてもよい、自分のペースでできる。自由に調整できるかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親身に教えてくれます。授業はきちんと行ってくれますし、その後の質問にも適正に教えてくださいます。

    【進路実績】
    とてもよい。先生たちが熱心に話を聞いてくれるので将来のビジョンがよくみえました。

    【友人関係やいじめについて】
    作りやすいと思います。みんな仲が良く和気藹々としてる印象があります。今後もその友達と仲良く過ごしていきます。たくさんのお友達を作る機会を作ってくださりありがとうございました。よかった。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったとおもっています
    すごく楽しい毎日を送っています
    充実しているのでぜひかよってもらいたいとおもいます

    【授業内容・コース】
    とても充実しています。
    友達とたくさん遊べてたくさん勉強できます。
    取得しなければいけない単位数がきめられているのでしっかりと単位を落とさないようにしなければいけません。でないと卒業できません

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はしやすいとおもいます。
    しっかりと授業を受けて単位を落とさないように気をつけることがたいせつです

    【スクーリング】
    自分が苦手な科目にもしっかりとサポートしてくれ、自由にスケジュールを組み立てることができるときもあると思います。

    【サポート体制】
    先生たちのサポートがとても手厚く、苦手な科目に対しても熱心に教えてくださいます。とてもたすかっています。

    【先生の親しみやすさ】
    優しい先生と厳しい先生がいますがとてもいいです
    親しみやすいです

    【進路実績】
    私立の大学に進学する人が多いと思います。
    がんばれば国公立も行けると思う

    【友人関係やいじめについて】
    みんな仲良くすごしています。
    友達はとてもつくりやすくみんないちひとたちばかりです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制1|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分はとても楽しく凄くいい学校生活を送れましたが、
    親には県立高校に行けと言われていたので私立高校は少し学費が高いといわれてしまいました。まぁ自分は楽しかったです。

    【授業内容・コース】
    授業は退屈だった気がします。体育や、国語は自分が好きで得意なので楽しくじゅぎょうができました!嫌いな教科は嫌でした寝てました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業できます。普通に生活をしていれば必ずできると思います。頑張りましょう

    【スクーリング】
    比較的自由だった思います。スケジュールは比較的自由に調整できます!

    【サポート体制】
    いまいちよくわかりません。
    不登校の生徒にはしっかりと対応していました。

    【先生の親しみやすさ】
    先生によります。好きな先生はいました。
    進路の先生はしっかりとサポートしてくれました。

    【進路実績】
    自分以外の生徒のことはよくわかりませんが、ほとんどの生徒がしっかりと進学や就職していたと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    友達はすぐにたくさんできました。クラスなどにもすぐに馴染め、先輩とかは少し怖かったですが仲の良い人はいました。いじめは、自分は見たことがありません。もちろん自分もいじめをしたことはありません。

    【学費】
    授業もしっかりとしており、とても充実している学校生活を送れたので妥当だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    山奥にあり自然が豊か
    都会の方面にあるので買い物がしやすいこと
    通学初段がしっかりしていて通いやすい

    【授業内容・コース】
    先生がマンツーマンで教えてくれる
    最新技術を使った最先端の授業がある
    わかりやすい
    特別な講師などをたまに読んだりしている

    【高卒資格の取りやすさ】
    先輩方が優しい
    卒業後も先生と仲良くで来るのでありがたい
    とても卒業しやすい

    【スクーリング】
    あらかじめ内容が決まっているのでどんな用意をしていけばいいかがわかりやすい
    組み立てがきちんとされていてわかりやすい

    【サポート体制】
    スクールカウンセラーも充実していてみんなが通いやすいようになっている
    とても充実しているとつくづく思う

    【先生の親しみやすさ】
    とても優しいし親身になって話を聞いてくれるのでかよいがいがある

    【進路実績】
    就職りつも高く大学や専門大学に行く人も多い
    とてもいいことだとおもう

    【友人関係やいじめについて】
    よく仲良し会みたいなものがあって友達を作りやすい環境にあると思う

    【学費】
    妥当です私立高校なので最新技術やとても高校自体がきれいでした

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    岡大に直結していると共に、とても授業の質もよく、理科分野の知識をみっちり詰め込んでくれる。ただ、私の年だけかもしれないが、素行の良くない生徒もいたため、周りの環境に順応していく力や、人付き合いなども重視する必要がある。

    【授業内容・コース】
    理科分野は充実しており、満遍なく学習できるが、数学などは個人的にあまり充実しておらず、数学なども両立したい人は、違う高校をおすすめする。

    【高卒資格の取りやすさ】
    留年などのハードルは低く、私はつまづかずに卒業できた。しかし、留年生がいない訳では無いので、気を抜いてはいけない。

    【友人関係やいじめについて】
    私の学年には、素行の悪い生徒が少数いたため、人間関係などに気を配る必要があった。また、表では見なかったが、裏では恐らく、いじめはあったと思われる。ただ、いじめといっても、そんな身体的苦痛を伴うなどの激しいいじめではなく、仲のいいグループから敬遠されるなどのいじめであったため、メンタルが弱い人は、気を配らないと、学校生活が辛くなると思われる。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ3|進路実績4|友人関係やいじめについて-|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って良かったと思います。
    全日制では少し自分には合わなかったので通信制に編入したら自分に合っていたので良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    授業内容はかなり良いです。
    ですが、少し自分の苦手なタイプの先生の授業は結構しんどいです。
    それ以外はとてもよく、楽しめています。

    【スクーリング】
    スケジュール自体は比較的に自由に自分に合わせて調整出来るので良いです。

    【先生の親しみやすさ】
    苦手なタイプの先生が多いです。
    でも良い先生はとても優しくて、生徒に親身になってくれます!

    【進路実績】
    進学する人は岡山理科大学に行く人が多いです。
    自分もそうしようと思ってます。

    【学費】
    私立なので学費は結構高いです。
    ただその分授業は充実しているので、まあ妥当かなというところです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
41件中 31~40件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.