みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   明聖高等学校   >   口コミ(評判)

明聖高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.04( 74件 )
入学エリア
千葉
学費目安
-円/年
学校の特徴

明聖高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.04 40位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.82 39位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.17 38位/541校中
スクーリング 3.75 67位/541校中
サポート体制 4.04 24位/541校中
先生の親しみやすさ 4.13 29位/541校中
進路実績 3.58 52位/541校中
友人関係やいじめについて 3.84 53位/541校中
学費 3.68 65位/541校中

明聖高等学校の口コミ一覧

並び替え
74件中 51~60件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とてもしっかりしています。先生方もみんな親身になって相談に乗ってくれたり勉強のサポートをしてくださったので、卒業時には「通ってよかった」と思えてとても嬉しかったです。

    【授業内容・コース】
    先生がただ話してノートを写すだけで終わる授業が少なく、面白い先生もいらっしゃるのでとても楽しかったです。

    【スクーリング】
    週末などは空いていることが多いので、自分の好きなようにスケジュールを立てることができました。テスト前の自主学習の時間も取りやすいのでとても良いと思います

    【サポート体制】
    カリキュラムがしっかりしていて、とても勉強しやすかったです。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとても優しく、時には厳しく、親身になって相談に乗ってくれます。勉強のサポートも手厚く、とても楽しく勉強をすることができました。

    【友人関係やいじめについて】
    入学・進級して1ヶ月もたてばほとんどのクラスメイトと馴染むことができて、親しい親友などもできました。また、クラブ活動などでも先輩方が優しく接してくださり、とても楽しく活動できました。いじめもなく、いつも学校に行くことが楽しかったです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    元々全日制の高校に行こうとしていましたが、勉強に全くついていけず通信制高校に編入してきました。この学校で良かったです

    【授業内容・コース】
    授業は退屈なものが多いですが、単位数学決められているので全て受けなければいけません

    【高卒資格の取りやすさ】
    小中高と行ってきましたが、その中でも1番卒業しやすい学校でした。分からないところがあるとセンセイが個別で指導が受けられるのでやる気があれば卒業しやすいです。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由です、通信制なので学校の登校日は自分で選択することができます、

    【サポート体制】
    不凍港経験者へのサポートは凄く充実していました。カウンセリングを希望すればすぐに受けることができます。私もカウンセリングを何回か受けましたがすごく話に乗ってくれて気持ちが楽になり、自信がつきました。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親切ですが親しみやすくはありません。授業はきちんと行ってくれますが、対応は先生によって異なります。

    【進路実績】
    一般の大学へ進学する人が大多数だと思います。なかでも通信制の大学に行く人も少なくないです。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作りやすいと思います。部活動があるのでそこですごく仲良くなれると思います。いじめは全くありませんでした

    【学費】
    先生のサポートも手厚く凄くわかりやすいし、人としても成長できるのですごくいい値段だとおもいます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2011年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全日制から編入してきましたが、然程、大差ないと思います。先生たちも進路について、親身に相談を聞いてもらいました。授業の合間にレポートなど教室で出来るのでそれも助かった。あと、駅からも通いやすいので楽。

    【高卒資格の取りやすさ】
    しやすいと思います。スクーリングの日数が足りなかった時、課題を出されて、期日までに終わらせ提出すれば問題なかった。

    【スクーリング】
    忘れましたが、組み立てられたか覚えてないですが、ある程度決まっていたような気がします。

    【先生の親しみやすさ】
    通信制だからと言って、適当な感じも無く、親身になって教えて下さいました。

    【友人関係やいじめについて】
    その人次第ですが友人は作れると思います。いじめはあまり見受けられ無かったです。スクーリングの日が毎週金曜日で週一しかないので、干渉されることはほぼないし、その辺は皆さん大人だったと思います。今いじめなどで悩んでいる人がいたら、この学校じゃ無くても、通信制は凄くおすすめです。

    【学費】
    いくらか忘れてしまいましたが、普通の通信より高かったと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に入って良かったと思っています。
    先生方のサポートが手厚く、自分のペースで勉強したい、バイトと両立したいという方にオススメです。就職の勧めや、大学進学へのサポートもしてくれます

    【授業内容・コース】
    自分の中では満足しています。つまらないという意見もあるかもしれないが、僕自身は受けていて楽しいです。感じ方は人それぞれだとは思いますが。

    【高卒資格の取りやすさ】
    やるべきことさえやっていればいいので、強制的に勉強をするというのが苦手な方におすすめです。指導もやってくれるので安心して卒業できます

    【スクーリング】
    結構自由です。学校側が指定しているところ以外は基本的に勝手に決められます。バイトなどと両立しやすくていいです

    【サポート体制】
    引きこもりがちだった友達や、中学時代にいじめられていたという友達も、安心して通っています。僕自身中学時代ハブかれていて、辛い経験をしましたが、この学校に入ってから少し自分に自信が持てました

    【先生の親しみやすさ】
    先生によります。僕の英語の担当の先生は親身にサポートしてくれてとても助かっています

    【進路実績】
    就職が多いと思います。大学に行く人もぼちぼちという感じです。自分の行きたい場所へ行けます

    【友人関係やいじめについて】
    友達は結構作りやすいです。同じ類の人が多いので不登校だったかたでも満足した学校生活が出来ると思います

    【学費】
    教材や年間通しての費用は平均だと思います。家計が気になる方でも大丈夫では無いでしょうか。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング1|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制でしたか全日コースで通ってましたが、すごくクラスの仲も良く友達もいっぱいできました。これから下に話すことは私が行っていた全日コースのことなので通信コースはわかりません。

    【授業内容・コース】
    ちょっとレベルが低い内容でした、きちんといけば卒業はできるのでいいのではないのでしょうか。

    【高卒資格の取りやすさ】
    簡単に卒業はできます。
    きちんと登校してテストを受ければできます。

    【スクーリング】
    んー全日コースなので決められなかったですが通信コースは毎週で登校一日する日が決まってました。

    【サポート体制】
    就職や進学のコンサルを呼んでちゃんとサポートまでしてくれました。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、人それぞれです。自分の担任は大学内定もらった時も飛んで一緒に喜んでくれた記憶があります。笑

    【進路実績】
    上記にも書いた通り、就職組と進学組に分かれてきちんとサポートしてくれるのでその面は優れていると思います。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはあったんじゃないでしょうか。見えないところで。
    ただそんな大胆ないじめはないかと。
    友人は人それぞれ本人によってだと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉強は、基礎をしっかり覚えてその後に応用をやるので
    授業に置いてかれることなく勧められました。

    体育祭 文化祭 合唱祭 球技大会

    卒業するまで進路指導をしっかりしてくれました。

    進路説明会が結構あるので、自分の向いている分野を
    見つけることが出来ます。
    今は整備士の専門学校に通わせて頂いてます。

    【授業内容・コース】
    朝の時間に、国語・数学・英語の基礎のプリントをやる時間があるので小学・中学で学べなかった物など

    【高卒資格の取りやすさ】
    全日制のコースで卒業しました。
    あまり学校に来れないお友達もお家で勉強して
    レポートを提出してテストにも合格出来れば卒業できます。
    基本的にテストは教室で行います。
    教室に入れない子は学習室があり、別室でテストを行う事ができます。

    【スクーリング】
    ここでは、通信コース・サイバー学園など幅広い
    コースがあるので、スケジュールは、比較的に自由だと思います。自分のペースで通えると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    若い先生も多いので親しみやすく
    また色んな生徒を見てきてるから状況を把握してくれるから
    教室は過ごしやすいと思います!

    【進路実績】
    大学・専門にとても力を入れている学校でして
    ほとんどの学生が、大学や専門に行きました。
    また就職する生徒にも手厚くサポートしてくれるので、
    とても良かったです。

    【友人関係やいじめについて】
    小学・中学で、色々な事があったお友達が集まっているので
    教室は暗い雰囲気で初めは気まずいと思います。

    教室でお友達出来なくても諦めないで!

    入学してすぐ研修があるのでそこでグループを作り行動するので、そこで仲良くなれる確率は高いよ!!

    いじめは無いよ!先輩が保証するよ!
    あったら先生に言ってねすぐ対応してくれるよ!!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ3|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    私は学校が苦手(主な対人関係や勉強の面で)で全日制の高校に通うのがとても不安だったので通信制高校をえらんだのですが、学校に頻繁に行かなくて良いので、学校が苦手でも大丈夫でした。

    【授業内容・コース】
    私はあまり頭のいい方ではないですが、わかりやすい動画授業で、ついていけます。動画も飽きないように教師の方々が工夫して作っておられてとても楽しんで授業を受けることができます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    わたしはまだ在学中なので、わかりませんが、特に問題なく卒業できそうです。テストなどもそんなに難しく作られていないと思うので、頑張れば誰でも卒後できると思います。

    【スクーリング】
    スクーリングの日数も比較的少なく、自由にスケジュールを組めると思います。現にわたしはこの学校に所属していて自由にスケジュールがくめなくて困ったことは一度もありません。

    【サポート体制】
    わたしは不登校経験がないのではっきりはわかりませんが、充実していると思います。特に学校に行かなくてもいいところが素晴らしいと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    分からないことなどあればなんでもいつ聞いてもすぐ教えてもらえます。とても優しく丁寧に教えていただけるので、何回聞いても雑に扱われたことはありません。

    【友人関係やいじめについて】
    友人の作りやすさは壊滅的だと思います。コロナのせいもありますが、今までで一人も友人が出来たことがありません。喋ったこともないです。ですが、そのおかげかいじめはありません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2011年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても通いやすい学校です。
    勉強が苦手でも一から教えてくれます。
    先生に質問もしやすいので、この高校に入れてよかったです。

    【授業内容・コース】
    レポート学習などもありますが、自分のペースでしっかりできます。
    それに加えて、わからない所も聞きやすいのでわからない所がそのままにならずにすみます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    サポートがしっかりしているので、無理なく高卒を目指すことができました。


    【サポート体制】
    自分に合った学習ができ、行き詰まった時はしっかり先生などに聞くことができます。

    【先生の親しみやすさ】
    自分がわからない所を一から教えてくれて、丁寧なのですごくわかりやすかったです。
    先生達の理解もあるので過ごしやすかった。

    【進路実績】
    通信だから不安を持つかもですが、しっかり大学へ行くことができたので大丈夫だと自分は思います。

    【友人関係やいじめについて】
    個性豊かなので、色々な出会いができます。
    それに、自分と話しが合う人がいたので通いやすがったです。
    いじめもまったくなく、中学時代はいじめられていたけど、この高校に入って自分は悪くないことに気づきました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    最初は通信制だと先生との直接の会話や友達とのコミュニケーションは大丈夫かな、と心配でしたがいざ入学してみるとほんとに楽しくて毎日が楽しみでした。分からないところは先生に聞きやすいのがわたしの一番いいとおもうところです。

    【授業内容・コース】
    先生に質問しやすく、答えがわかりやすい。また、わかりやすい授業がほとんどです

    【高卒資格の取りやすさ】
    基本、言われていたことをしっかりと進めていれば誰でもしっかり卒業できます。

    【スクーリング】
    自分に合ったスケジュールを立てることができるので気楽に行けます。

    【サポート体制】
    スケジュールやカリキュラムを作成するときに自分に合ったものがわからない時にサポートしてくれます

    【先生の親しみやすさ】
    教え方がとてもわかりやすく、分からないところはその都度つぶしていってくれます。

    【進路実績】
    通信制と聞いて進学率が低いと思う人が多いですが、努力次第です。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは全くなく、みんな楽しく生活をしていると思います。友達関係もみんな良好で、みんなと仲良い感じです。

    【学費】
    充実した学校生活を送れているので妥当だと思います。特に思うことはありません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    夢と希望がある子、個性がある子、ゲーム好きな子はとても向いてる学校だと思います。

    【授業内容・コース】
    授業は退屈です。眠くなります。眠いのが苦手な人はおすすめできないです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいです。課題をこなしていけば普通に卒業できます。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。ほかの学校の友達と遊ぶ時間も取れるし、買い物にも行き放題です。

    【サポート体制】
    転校生として明聖に来たのですが、
    とても充実した毎日で行事も楽しくまた、通信だから進路って大丈夫なの?って不安もありましたが自分が行きたい大学の学部に無事進学できそうでとても安心です!
    部活では、野球、サッカー、バスケがあるのですが私はサッカー部が1番試合や活動が活発で頑張っているイメージです。

    【友人関係やいじめについて】
    2年連続で担任からいじめに関する面談を受けましたがいい先生だったと思います。
    ただいじめられた経験がある人はトラウマをかなり抉られると思うので気をつけた方がいいと思います。
    二三年でクラス替えがないので1度嫌いな人ができるとしんどいです。。。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
74件中 51~60件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.