みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   中山学園高等学校   >   口コミ(評判)

中山学園高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.98( 52件 )
入学エリア
千葉、東京
学費目安
-円/年
学校の特徴

中山学園高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.98 45位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.78 43位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.86 64位/541校中
スクーリング 3.62 79位/541校中
サポート体制 3.61 60位/541校中
先生の親しみやすさ 4.04 37位/541校中
進路実績 3.62 49位/541校中
友人関係やいじめについて 3.85 52位/541校中
学費 3.68 65位/541校中

中山学園高等学校の口コミ一覧

並び替え
52件中 31~40件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング2|サポート体制4|先生の親しみやすさ2|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    良かったと思います
    勉強が難しかったけど楽しい生活が送れたと思います


    【授業内容・コース】
    充実しているのかはよくわかりませんが、先生はとても頑張ってくれていたと思います

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいところだと思います。
    課題は多かったですが、わかりやすく教えてもらえるのでクリアしやすいです

    【スクーリング】
    スケジュールの調節は割ととしやすいんじゃないかなと思います。自分のスケジュールで決められます。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実していると思います。周りにも同じような経験をしている仲間がいるので心強いと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生が親しみやすいのかは人によると思いますが、悪い人ではないと思います。質問などをしたら親身に答えてくれていたとは思います。

    【進路実績】
    進学する人も多かったと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作るのは簡単じゃないけどできると思います。部活動などで同じような趣味の友人が作れるんやないかと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★☆☆☆☆1
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    人見知りや人と話すのが苦手な方には向いている学校かと思います。生徒の多くが不登校を経験しているせいなのか、クラスには静かな人が多いように感じられます。
    ですが、学年やクラスによって雰囲気はだいぶ違い、騒がしい学年・クラスもあれば、一人一人が孤立しているようなところもあります。
    いじめられてる子がいても助けてくれません。心優しい先生もいますが、生徒にきつい先生もいます。自分の悪いところを指摘してくれるのはいいのですが、言い方が酷いです。
    校則は厳しいです。スカートを一段折っただけで注意をされます。首元のボタンも閉めなさいと怒られてる姿も何度か…。ネクタイ、リボンもキッチリしないと怒られます。度々持ち物検査をされ、女性用品などをさらけ出すので、女性側からしたらとても困ります。クラスに1人はいじめにあってる子はいます。物を隠したり後ろでクスクス笑ったりなどもあります。わざとデカイ声を出して、なんなのこいつ、など言ってます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って良かったと思っています。全日制にはいかず通信制高校に編入しました。

    【授業内容・コース】
    授業は満足しています。取得しなければいけない単位数は決められているので目標に向かって取り組めます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    比較的卒業はしやすいと思います。卒業できる仲間がほとんどだったためあ?あんしんできます。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できるとおもいます。それぞれの思う通りにできるので安心です。

    【サポート体制】
    特に感じません。不登校経験者へのサポートの充実があるとおもいます。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は比較的親しみやすいです。先生によって対応は変わるところがあります。

    【進路実績】
    進学実績はあります。それぞれがなりたい道に進めているので安心です。

    【友人関係やいじめについて】
    友人の作りやすさはあります。いじめについても感じることはないかとおもいます。

    【学費】
    先生のサポートも手厚く様々な取り組みもあるため、妥当だと感じます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。
    全日制で勉強についていけずに、通信制高校に編入してきましたが、ここがいちばん良かったです

    【授業内容・コース】
    とても分かりやすくて、勉強がすきになりました。さいこうですよ。

    【高卒資格の取りやすさ】
    そつぎょうはとてもしやすいです。
    普段からしっかりしていればできます。

    【スクーリング】
    スケジュールはとても自由です。基本的に何してても大丈夫ですよ。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポート、カリキュラム作成時のサポートはしっかりしていました

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとても親身に優しく分かりやすく教えてくれます、さいこうです。

    【進路実績】
    あくまでも、自分でやるかやらないかによってかわります。頑張りましょう。

    【友人関係やいじめについて】
    友達はいっぱい作ることができます。とても楽しく学校生活おくれます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【高卒資格の取りやすさ】
    この通信高校の卒業は、比較的しやすいのかなと思います。
    中学の友達は、別の高校なのですが、留年を一度していて、卒業は難しかったと話してしました。

    【スクーリング】
    スケジュールは、比較的、自由に、調節できると、おもいました。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、全て面白い人ばかりで、みんなが、憧れている存在でした。僕はいま、大学に行っているのですが、先生を目指します。

    【友人関係やいじめについて】
    友人以上恋人未満の人もできたので、よかったです。おかげで、まいにちが、充実しています。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校は、勉強する時も一人一人に寄り添ってくれて
    自分のペースに合わせて勉強を教えてくれるので自分のペースでゆっくり学びたい人におすすめします。

    【授業内容・コース】
    少人数クラスなので分からない時も、すぐに先生に言えたり、
    土曜日だけの登校と、平日も普通に登校するという2つの選択肢があったのでとても通いやすかったです

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業のしやすい学校です。
    先程も書いたように少人数クラスなので一人一人に寄り添って教えてくれるので分からない箇所を見つけてそこを重点的にしたり、するので勉強はしっかりと出来て、卒業がしやすいです。

    【スクーリング】
    平日コースと土曜日コースがあって自分で選択できたので
    スケジュールは、自由に組めました。

    【サポート体制】
    私は、元々不登校でそれを忘れてしまうくらい通いやすくて
    困ったことや相談もしやすい学校でした。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親しみやすいと思います
    授業の途中に分からないことがあったりしたら教えてくれたり
    趣味を話してくれたり、それが同じだったら仲良くなれたり
    皆さんいい先生でした。

    【進路実績】
    私はあまり進路は決まってなかったのですが自分の実力や行きたいところを優先してくれて助かりました。

    【友人関係やいじめについて】
    すぐに友達が、出来たり趣味や好きなことですぐに意気投合が出来たり、いじめ防止がキッチリされていました。
    とても助かりました。

    【学費】
    妥当です。そんなに高くなくて、お手頃価格でした。毎年親とのお話の時間もあるので親もたくさん相談できたと言っていました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    生徒主体の学校行事が多いから。また、制服がなく、私服投稿ができるのは楽で良い。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、この学校出身の人が多いので、何十年もここで働いているという人がいます。よって、授業は、プリントが古いことや、先生の雑談の内容が古すぎでツオでいけないこともあり、辛いです。

    【進路実績】
    学校からもらった、進路の手引という冊子が、とてもわかり易く、勉強の励みになります。例えば、過去5年間で自分が希望する学部に通った人の成績や偏差値を見ることができ、今の自分との差を確かめることにおいて役立っています。

    【学費】
    僕は払っていなおのでなんとも言えませんが、周りの私立高校さんと比べると、圧倒的に安いです。なので、塾に行っておる方も周りに割問いますね。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って良かったと思っています。全日制で勉強についていけずに、通信制高校に編入してきましたが、勉強のフォローが手厚く、先生たちも熱心に進路相談や補修を行ってくれたので、安心して卒業することができました。


    【授業内容・コース】
    授業はさほど面白くないです。所得しなければならない単位数が決められているので、基本的な科目はすべて受けなければなりません。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいです。毎週、数学のワークを1章分進めなければならないのですが、ワークの該当する箇所を教えてもらえるので、心配ありません。わからない箇所があれば授業で教えてもらえるので、やる気さえあれば誰でも卒業できると思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。学校の登校日は自分で選択することができるので、週2日?5日まで自分にあった形で通学ができます。履修科目は受講必須科目が多いため、そこまで自由ではないと思います。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実していたと思います。1ヶ月に1回、30分のカウンセリングを希望すれば受けることができます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全日制でしんどいわたしには、ちょうど良かったです。この学校でよかったです。

    【授業内容・コース】
    授業は退屈ですが、充実はしていると思います。とてもいいと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はしやすくなっています。入って損はしないと思います。

    【スクーリング】
    比較的自由に調整できるとおもいます。投稿日も決めれるのでいいです。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実していると思います。
    そんなに、不満はないと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすくはありません。なぜなら、登校する日が少なく、先生に会えるときが少ないからです。

    【進路実績】
    先生たちが真剣に向き合ってくれるので、進路は決めやすかったです。後悔などは全くありません。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作りやすいと思います。いじめなどの行為は少ないと思います。みんな仲がいいので、そういう行為は、比較的少ないです。

    【学費】
    先生のサポートも手厚いので、妥当だと思います。
    いいと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース1|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング1|サポート体制1|先生の親しみやすさ1|進路実績1|友人関係やいじめについて1|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制でも普通の高校のようにサポートしてもらえた。そこは手厚いと思う。

    【授業内容・コース】
    取得しなければいけない単位数さえとれば大丈夫です。受験とかそこらへんの高校と同じくらいになるには自分で進んでやることが重要だと思う。

    【高卒資格の取りやすさ】
    とりやすい。決められた範囲さえやれば卒業しやすくて、自分のペースでできる。

    【スクーリング】
    スケジュールはなかなか自由に取ることができると思います。自分にあったスピードでとることができるので余力があるときはたくさんいれて、ゆっくりいきたいときはあまり入れないことも出きます。

    【サポート体制】
    充実してると思う。サポートはカウンセリングとかで話を聞いてもらいながら授業をうけることができるし通学が苦手、できない子にはとてもいいと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は特別親しみやすとは思えません。そこら編の高校と同じくらい。

    【進路実績】
    進路実績はいいと思います。
    自分がなりたいものを選択して目指せる。また先生は親身になって進路相談にのってくれるので、たすかりました。

    【友人関係やいじめについて】
    作りやすい。関わりたくない人にはもってこいだと思う。作りたき人は自分で作る。

    【学費】
    妥当と思います。決まった授業料しか掛からない。スクーリングも決まった回数のみ。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
52件中 31~40件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.