みんなの小学校情報TOP   >>  静岡県の小学校   >>  聖隷クリストファー小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖隷クリストファー小学校
(せいれいくりすとふぁーしょうがっこう)

静岡県 浜松市中央区 / 私立 / その他

口コミ:★★★☆☆

2.50

(4)

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学

    「探究型」は期待しない方がいい

    2021年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント 1]
    • 総合評価
      入学前に謳っていたような探究型の授業は見受けられない。子どもが落ち着かない。新しい学校だからといってこれでは心許ない。
    • 方針・理念
      ホームページに掲載されている理念は魅力的だが、果たしてその通りに実現できているのだろうか。教師の質に不満はある。この学齢に子どもを指導した経験が乏しいから仕方ない、では済まされない。私立は、スキルの高い先生が、何年も変わらずに居るものだと、期待していたのだが、現実は公立の方が上かもしれない。
    • 授業
      保護者からの意見があったようで、公立寄りの授業が増え、この学校ならではの探求型の授業はほぼ見られない。お金を払ってまで行く価値があるのかと疑問になってきている。
    • 施設・セキュリティ
      会社のオフィスのような出入り口。運動場が狭く、遊具もひとつくらい。体育を空き教室で行うこともあるらしい。入学前より、明らかに運動不足になっている。
    • イベント
      公立と比較すると、イベントはかなり少ない。
    投稿者ID:785616
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中9人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
公立より編入で通い始めました。
こちらに通い始めてから、学校が楽しいと言うようになりました。
人数も多くないので子供達の仲もとても良く、先生の対応も手厚いと感じました。保護者は期待が高い方が多いので、目に見える成果を望む方が多いかもしれませんが、何より子供達がみんな学校が大好き楽しいと言うのでここに...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
去年方針としてかかげていた事が今年になって急に変わったが、その理由が説明されない。プール無し、運動会無しなどが最初の話であったが、理由も説明されずにいきなり今年から体育の授業で水泳をやりだした。運動会もやる予定らしい。変化は進歩わ改善でもあり好ましいが、理由が全く説明されない事が腑に落ちない。

【...
続きを読む

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

静岡県浜松市中央区の評判が良い小学校

静岡県浜松市中央区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  静岡県の小学校   >>  聖隷クリストファー小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細