みんなの小学校情報TOP   >>  奈良県の小学校   >>  智辨学園奈良カレッジ小学部   >>  口コミ

智辨学園奈良カレッジ小学部
(ちべんがくえんならかれっじしょうがくぶ)

奈良県 香芝市 / 私立 / 共学

口コミ:★★★★★

4.63

(2)

智辨学園奈良カレッジ小学部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★4.63
(2)

口コミ一覧

2件中 1-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    • 総合評価
      円形校舎のどの窓からも緑が見える広々とした環境で、落ち着いて学習に取り組めます。校舎すぐ横の森や池、里山、畑、田んぼでは、理科で習う昆虫や草花を実際に見て触れることができ、探求する姿勢が自然に育っているようです。大阪市内から遠くない距離でありながら、自然に触れる体験が毎日できるのは魅力です。
      道徳教育にも力を入れており、子ども達が互いの個性を受け入れ、仲良く学校行事に取り組んでいます。他学年との交流も盛んで、休み時間や放課後は図書室で皆でしおり作りをしたり、芝生で鬼ごっこをしている姿を見かけます。
      熱心な先生が多く、生徒の苦手やつまずきを見つけたら、放課後の居残りクラスなどで個別にサポートしてくださいます。また苦手な子の対応だけでなく、得意も伸ばしてくれます。専科の先生が担当することで、できる子も退屈しない授業が展開されているようです。
      居残りとは別に民間学童「キッズアフターカレッジ」があり、習い事もできます。夏休みや冬休み期間中も参加でき、スキーキャンプや夏のキャンプなど、行事も充実している点はとても良かったです。
    • 方針・理念
      宗教の勧誘などはまったくありませんが、宗教を軸にした道徳教育が行われており、物事の善悪や道徳が自然に身につきます。
      主体性・協働性・創造性と人間性を兼ね備えた「未来型リーダーシップ」を目指し、C-Timeという独自のカリキュラムが2023年から始まりました。4・5年生は、仲間と協力して試行錯誤しながら稲や葡萄を育てています。その過程で、栽培方法を調べ、話し合い、実際に育てる経験をレポートを作って発表し、学びを深めているようです。
      三位一体教育を掲げているだけあり、先生と生徒、親との距離が近く、些細なことでも相談にのってくれます。クラス担任の先生だけでなく、どの先生も子どもの名前を覚えて声をかけてくれます。
    • 授業
      どの教科も専門の先生が教えてくださるので、とても興味深い授業となっています。面白い授業でありながら規律が保たれており、どの生徒も熱心に授業に参加している様子です。教科書以外にも、独自の問題プリントを使ったり、グループ活動や対話型の授業で深く学べるように準備されています。教科によっては習熟度別のクラス編成となっており、生徒一人ひとりのペースに合わせて課題に取り組むことができます。
    • 先生
      どの先生も一人ひとりの生徒を本当に大切にしてくれます。
      子どもたちが自ら主体的に活動できるように、学習以外の子どもの興味や関心にも時間を割いて付き合い、応援してくれます。
      保護者の相談や意見を聞いてほしい場合、些細なことでも直ぐにスケジュールを調整し、話し合いの機会を設けてくれます。
      子どもを一緒に育ててくださっている、と感じます。
    • 施設・セキュリティ
      国定公園内の広大な敷地に、小学部・中学部・高等部の校舎が円形に連なっています。体育館やグラウンドがとても広く、芝生や森、池、畑では季節の移ろいを感じられます。正門には常に守衛さんがおられ、正門から校舎までも距離があり、校舎は常に施錠されているため、安全性は高く維持されています。保護者が学校に入る時も、保護者カードが必要であり、関係のない人が入りにくいシステムになっています。放課後学童も校舎内にあり、下校時のバス乗車まで先生(コーチ)が見守るため、安心して預けられます。
    • アクセス・立地
      自然が豊かという点ではこれ以上ない環境です。通学のしやすさは、近鉄大阪線関屋駅・近鉄南大阪線上ノ太子駅・JR大和路線高井田駅からそれぞれ通学バスで学校まで5分~15分の距離です。大阪や奈良方面からも比較的通いやすい立地です。学校の周りに繁華街がないので、心配の材料が少ないと思います。
    • 保護者関係(PTA)
      1~2か月に1回程度、参観や行事で学校に行くことがあります。クラス委員やPTAの仕事はそこまで大変ではない印象です。おだやかな保護者が多く、皆さん程良い距離感で仲良く良好な関係を築いています。
    • イベント
      1年生から初夏に宿泊行事があります。親から離れて自分達で活動するので、毎年、逞しく成長して帰ってきます。春と秋の遠足、秋の運動会、冬には文化祭があります。6年生の修学旅行はオーストラリアに行きます。
    小学校について
    • 登下校方法
      通学バス
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      男子冬紺色上下、夏水色シャツ+紺色ズボン。女子冬えんじ色上下、夏ピンク色シャツ+えんじ色スカート。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      給食は週3回(希望すればお弁当持参も可能)です。
    • 費用
      私立小学校の中では、とても良心的な価格だと思います。
    入学について
    • 志望動機
      自然の中でのびのびと成長してもらいたかったことと、学習も丁寧に見てもらえると聞いていたため。昆虫が好きな息子が強く希望したため。
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      志望動機の提出、子どもの筆記試験(お話の記憶、季節、数、推理など)、子どもの行動観察・工作、親子面接。
    • 試験対策
      年少10月から幼児教室に通いました。
    投稿者ID:946823
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびと自由闊達な環境である。緑多く、グランド等施設は充実している。教師陣に多少の能力差はあれど、真摯に子供達と向き合っている。何よりも先生方はほぼ全生徒の名前を憶えている。
    • 方針・理念
      辯天宗をもとに宗教教育がなされており、人間のありかたについて、分かりやすく情操教育している。ちなみに、保護者に対する宗教勧誘等は一切ない。三位一体の教育方針といこともあって、保護者・生徒・学校の交流は多い。
    • 授業
      授業間のチャイムがなく、自主性と規律を守らせている。教科担任制であり、各教科、面白おかしく授業がなされている。
    • 先生
      先生は非常に熱心で子供をよく見てるな方が多い。中には、偏見を持って接する先生もいて、資質・能力の差を感じることもあるが、私立ならではで、そのような意見がでると学校としても対処できる懐の広さはもっている。
    • 施設・セキュリティ
      校門に管理人がおり、また校舎までの距離があるためセキュリティーは問題ないと思われる。施設は芝生広場や小学部専用体育館があったり、講堂もあり非常に充実してる。山の中の学校という雰囲気もあり、こころ落ち着く。
    • アクセス・立地
      山の中の学校なので、環境は良いと思う。しかし、通学指導ということで、学校側も尽力しているが、電車・バス通学における不安は隠せない。低学年の子供に電車通学させる不安は非常にある反面、子供がたくましく思える時期が早まることもある。
    • 保護者関係(PTA)
      2~3か月に一回は授業参観があり、保護者の登校機会は比較的多いように思う。文化祭・体育祭のほかにクラシック演奏会等も開催される。医者や高所得者層が多いように感じるが、保護者のレベルは低い感じがする。
    • イベント
      各学年さまざまであるが、春・秋は遠足。夏は林間学校。運動会は保護者競技もあり、景品があるので、よく参加した。
    小学校について
    • 登下校方法
      最寄駅で整列してからのバス登校。下校も時間制のバス下校
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色を基調の上着。女子はエンジのスカート。男子は紺の半ズボン紺の帽子。夏は麦わら帽子。
    • 給食の有無
      なし
    • 費用
      私立学校にしては割安。
    入学について
    • 志望動機
      新設校で奇麗であったため、子供本人が強く希望したため。
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      筆記と実技試験。三者面接。志望動機・学校のイメージ・弁当作りについての質問あり。
    • 試験対策
      塾に通わすことなく、市販の教材を2冊ぐらいやった。度胸試しの模試は2回ほど受けさせた。
    投稿者ID:31568
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

2件中 1-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

奈良県香芝市の評判が良い小学校

奈良県香芝市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、智辨学園奈良カレッジ小学部の口コミを表示しています。
智辨学園奈良カレッジ小学部はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  奈良県の小学校   >>  智辨学園奈良カレッジ小学部   >>  口コミ

オススメの小学校

帝塚山小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
奈良県奈良市 / 私立
近畿大学附属小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.22 (14件)
奈良県奈良市 / 私立
天理小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.50 (2件)
奈良県天理市 / 私立