みんなの幼稚園情報TOP >> 広島県の幼稚園・保育園 >> こうわ認定こども園 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2016年入学
2016年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価堀越幼稚園ではなくこうわ幼稚園にかわっています。来年の4月からは幼保連携型の認定こども園になります。園児数は少ないですが、家庭的でとてもあたたかい園です。
-
方針・理念今年から経営者がかわられて、園長先生もかわりましたが、園の方針は変わらず、つよくやさしくただしい子供を育てるという理念に沿った教育をされています。
-
先生園児数の割りに先生の数が多く、送り迎えの際に話ができるのが有難いです。
-
保育・教育内容特色はネイティブの英語講師がいること、習字の先生や体育の先生もいらっしゃいます。
-
施設・セキュリティ今は充実していませんが、来年新園舎が建つ際にしっかりするみたいです。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあり、大きな道路沿いではないですが、こどもたちにとってはとても良い立地だと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容保護者会があり、一番の大仕事はバザー・作品展の開催です。その他に、お泊り保育、運動会、お遊戯会の際は役員さんを中心に保護者会で役割分担します。
投稿者ID:2769582人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価アットホームでおばあちゃんちみたいな幼稚園。
施設がかなり老朽化してるので★1つマイナスですが、現在建て替え中。 -
方針・理念今年度から経営者が変わって、かなり明確な教育方針を打ち出している。
-
先生とても朗らかで親しみやすい。
子供達にはもう少しカチッとした姿も見せると良いかも…。 -
保育・教育内容書道や絵画、英語、スイミング、フットサルも出来てスイミングはバスで連れていってくれる。
-
施設・セキュリティ今の施設はかなり老朽化が進みセキュリティ面でも不安あり。
ただ、来春からの新しい園舎は期待出来そう。 -
アクセス・立地環境はとてもよいが、細い道路を入っていくので、車での通園は困難。普段はバスがある。
幼稚園・保育園について-
父母会の内容バザー、運動会、お泊まり…保護者の負担もかなりあるが、皆楽しんで手伝っている
投稿者ID:2343252人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
広島県広島市南区の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 広島県の幼稚園・保育園 >> こうわ認定こども園 >> 口コミ