みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
茅ヶ崎看護専門学校
茅ヶ崎看護専門学校
神奈川県 茅ヶ崎市
/ 茅ケ崎駅

学費総額
266 万円
奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(16件)
悪い
良い
-
就職
3.46 -
資格
3.53 -
授業
2.92 -
アクセス・立地
2.92 -
施設・設備
3.51 -
学生生活
4.03
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
勉強を継続できる人は入学すると良いです!看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと強い意志のある人なら誰でも、入る事が出来る学校です。主婦の方、社会人の方も多く皆同じ道に向かって勉学を励んでいく専門学校だと思います。
-
就職ふれあいグループへの就職する方が、先輩方に多くその理由としては、奨学金を借りることができ国家試験と就職を両立するには良い手段の一つとしてあると思います。
ふれあいグループの病院に実習に行くことが出来ることから、病院の雰囲気を直に分かることから自分に合った病院を見つけることも出来ます。 -
資格先生方の国試対策への想いが強く、一年生から具体的な国試対策のご指導を受けることができます。
国試の合格率も90%以上が当たり前の学校で、勉強を継続することができる人には良い学校だと思えます。 -
授業具体的な内容で、基礎から学ぶことができるので何も知らずに入学してきても、安心して学んでいける学校です。
クラスも2クラスしか無いので交流を深めることが出来ます。 -
アクセス・立地最寄駅は茅ヶ崎駅です。バスを使って登校する人が多く、家が近い人はバイクや自転車で登校しています。車での登校は不可となっています。
自転車登校は無料ですがバイクは毎月1000円駐車料がかかります。
-
施設・設備ベット数が20位しか無いので、予約制となっています。
一年生から三年生全部でその個数なので、実技試験を見越した予約をする必要性があります。
-
学費奨学金があるため、学費を払うことが出来ます。
しかし、入学金やユニフォーム、教科書代が入学前に掛かるため事前に70万円ほど必要です。
補講にはお金が掛からないため勉強に専念できます。 -
学生生活チューターという一年生から三年生まで交流があります。
一学年80人と言う少数人数なので、皆仲が良く学校生活を過ごしています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
マスク、フェイスシールド、手指消毒、黙食が徹底されています。口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 この学科で学べること 学科
解剖生理学は勿論、心理学など看護師に必要な学習をする事が一年時からできます。一年生は39科目あり、基礎的なことを学ぶ事が比較的多く、二年時からは病院自習が長期にあり、実践していきます。この学校・学科を選んだ理由 高校の頃から看護福祉の専門学校に通っていたため、理解があり目指しました。高校では福祉の勉強をしていましたが、看護師も人の為になる仕事であり、また福祉と違いもっと複雑な勉強なのでついていくのでやっとですがやりがいを感じます。 就職先 ふれあいグループ所属の病院に就職希望をしています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8933102023年02月投稿 -
活気のある綺麗な学校看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職3|資格2|授業2|アクセス3|設備5|学費2|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。詳しく学べるので、とっっても充実した勉強が行うことができます
-
就職とてもいいです、満足しています。個人差はある場合もあります。
-
資格いいです、とてもいいです、満足してます。
個人差もあるときはあります。 -
授業いいですとてもいいです、充実しています。たぶん満足しています。
-
アクセス・立地最寄りは茅ヶ崎駅です。バスもあるので他の駅からでもこれますけど
-
施設・設備とてもいいです、充実してます、きれいです。とても満足しています。
-
学費いいです、ちょっと高いです。なので少し不満ではありますが、個人差まあります。
-
学生生活いいです、優しい人がたくさんいるおかげで、安心して通えてます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
安心して通うことができます。とても満足しています。自主的な消毒も必要ですが、口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
たくさんのことが詳しく学べます。私は少し頭が良くないので難しいですがこの学校・学科を選んだ理由 母親が看護に関わる仕事をしていたため、自分もやってみたいと思ったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8900652023年02月投稿 -
とてもたのしいがっこうです!!!看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価一流の看護師になりたいため希望しました。指導は的確でわかりやすい指導もされておりとても充実した生活を送っています
-
就職先生方が親身になってくださるとてもよい学校です、!
厳しいご指導の中に優しさがありとても充実した生活を送っています -
資格とてもよく、サポートもかなり充実しています
-
授業とてもわかりやすい授業で本当に優しくてとても術実していますが楽しいです
-
アクセス・立地駅から少し遠いのでアクセスは悪いですがバスがあるため問題ないです
-
施設・設備充実していて温かいですとても眠くなりますが換気をしているので大丈夫です
-
学費少し高めですか奨学金がある為大丈夫です奨学金を借りたら近くの病院で勤務して返します
-
学生生活みんなしっかりしていて優しくてとても楽しいです時にはライバルですが仲良いです
感染症対策としてやっていること
フェイスシールドを着用口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるためのことですこの学校・学科を選んだ理由 看護師になりたく奨学金も充実していたため 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8893192023年02月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
学校名
茅ヶ崎看護専門学校
(ちがさきかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
JR東海道本線 茅ケ崎駅
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
266 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・筆記・課題 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記 |
社会人入試 | 面接・作文 |
推薦入試 | 面接・作文 |
指定校推薦入試 | 面接 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
茅ヶ崎看護専門学校の評判は良いですか?
-
茅ヶ崎看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
茅ヶ崎看護専門学校
