みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 神奈川県 茅ヶ崎看護専門学校

茅ヶ崎看護専門学校

神奈川県 茅ヶ崎市 / 茅ケ崎駅
★★★☆☆ 3.1 (25件)
学費総額 266 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 看護の心を育む、質の高い教育
    茅ヶ崎看護専門学校は、高度先端医療の一翼を担い、地域社会に貢献する看護師を育成することを目指しています。進展する医療や変化する社会のニーズに対応し、保健・医療・福祉チームの一員としての役割を果たす能力の育成にも注力しています。
    茅ヶ崎看護専門学校では、ふれあいグループの全面支援のもと、実践教育を通じて学生をサポートしています。奨学金制度も充実しており、学生が経済的な負担を少なくして学ぶことができる環境が整っています。また、国家試験対策にも力を入れており、担任とチューター制度を導入して、個々の学生に対して複数の教員が指導を行っています。
  • 実習から就職へ、確かなサポート
    茅ヶ崎看護専門学校は、ふれあいグループの保健・医療・福祉・教育を中心に約90施設を保有する医療グループの全面的な支援を受けています。このグループの施設で実習を行い、実習先での就職も可能です。実習病院やグループ施設には、湘南東部総合病院、茅ヶ崎中央病院、茅ヶ崎新北陵病院、湘南さくら病院などがあり、これらの施設での実習を通じて、学生は実践的な看護技術を身につけることができます。
    このような充実した実習環境と個別指導による国家試験対策の結果、茅ヶ崎看護専門学校の就職率は100%を達成しています。学生は、実習を通じて得た経験と知識を活かし、卒業後は看護師としてのキャリアをスタートさせることができます。
  • 看護師としての夢を叶える資格支援
    茅ヶ崎看護専門学校では、学生の看護師国家試験合格とその後の就職を全力でサポートしています。学校は、1年次から国家試験対策を組み込み、専任教員や外部講師による特別講座を実施しています。また、学生一人ひとりの弱点を可視化し、模試の結果や学内で行われる小テストを基に、個別指導を行っています。このような徹底した対策により、学生は国家試験に向けて効果的に学ぶことができます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.1
(25件)
悪い
良い
  • 就職

    3.57
  • 資格

    3.38
  • 授業

    3.11
  • アクセス・立地

    2.91
  • 施設・設備

    3.47
  • 学生生活

    4.11
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 交通は不便だが人間関係は良好
    看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業4|アクセス2|設備2|学費2|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      年齢層が幅広く社会人の方に勉強を教えてもらうことがたくさんありとても良い。先生も土曜補講や技術試験の放課後練習に付き合ってくれることもある。交通は不便。
    • 就職
      系列のグループで実習があるので就職先がどのようなところか見ることができる。
    • 資格
      国家試験の合格率は悪くなく系列グループに就職してから就職先が資格をとるサポートをしてくれる。
    • 授業
      テストが低いと補講もしてくれるのでそれぞれに合わせた学習ができる。
    • アクセス・立地
      駅からバスで15分くらい。雨の日だととても混むからいつもより2本前ぐらいには出ないといけない。少し不便。
    • 施設・設備
      別館が新しく新しくできたばっかりなのでとても綺麗。機器は周りと比べると新しくはない。
    • 学費
      他の看護専門学校と比べるとやや高い。教科書代やユニフォーム代が高い。
    • 学生生活
      年齢層も幅広くけれどみんな仲が良くとても楽しく学べる環境である。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師になるための国家試験に向けたカリキュラムが構成されている。
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと考えたのは高校3年生の頃で少し遅めですが、やりたいことが特にあるわけでもなくけれど将来安定した職種なつきたいので看護学校に行こうと思いました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1014868
    2024年10月投稿
  • 楽しい看護学校!!!
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      他の専門学校よりは高いので先輩が卒業したらすぐ働くといっていました。国家試験があるので、たくさん勉強する必要があります。
    • 就職
      ここに入って自分の就職実績がとても良いとおもっています。
      先生にも相談しました。
    • 資格
      サポートは十分で、しっかり勉強をしています。
      おすすめできる学校です。
    • 授業
      とても先生が良く、相談にのってくれます。
      授業はとても楽しいです。
    • アクセス・立地
      駅から近く、とても通いやすいです。
      バスを使う人も中にはいます。
    • 施設・設備
      とてもすごしやすい設備です。他の学校とくらべれば新しいほうだとおもいます。
    • 学費
      がくひは少し高く払える金額です。
      コースによって金額がちがいます。
    • 学生生活
      クラスの中ではとても友達関係は良いと思います。
      いつも楽しいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    かんごについてよく学べる
    しけんがあり少し大変なことがあります。
    この学校・学科を選んだ理由 専門学校には通ってないです。
    ここは就職率がとてもいいので志望します。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1002386
    2024年08月投稿
  • 和気藹々とした、立派な専門学校です。
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護についてたくさん学べるので満足しています。看護師になりたいと思っている学生には良い学校だと思います。
    • 就職
      他校と変わらないくらいだと思います。サポートはかなりしてくれます。
    • 資格
      サポートは充分だと思います。後は自分のやる気と頑張り次第ですね。
    • 授業
      先生は優しい方や面白い方が多いので授業も楽しく和気藹々と行われて、身になると思います。
    • アクセス・立地
      立地条件も良い方だと思います。アクセスもし易く周辺環境もいいと思います。
    • 施設・設備
      他校と変わらず必要な設備や、施設は整っている方だと思います。
    • 学費
      決して安い訳ではないですが、妥当な金額だと思います。他校と然程変わらないと思います。
    • 学生生活
      友人関係については人それぞれだと思うので分かりませんが、充実してるのではないでしょうか
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護について専門的知識をたくさん学べます。看護専門のカリキュラム構成です。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師に興味があり、看護に携わる仕事をしたいと思い志望しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1000748
    2024年08月投稿

基本情報

学校名

茅ヶ崎看護専門学校

(ちがさきかんごせんもんがっこう)

住所

神奈川県茅ヶ崎市今宿390

地図表示
最寄り駅

JR東海道本線 茅ケ崎駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

266 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・筆記・課題
一般入試 面接・筆記
社会人入試 面接・作文
推薦入試 面接・作文
指定校推薦入試 面接
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

茅ヶ崎看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 茅ヶ崎看護専門学校の評判は良いですか?
  • 茅ヶ崎看護専門学校の住所を教えて下さい
  • 茅ヶ崎看護専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 神奈川県 茅ヶ崎看護専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

茅ヶ崎看護専門学校の学科一覧