みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本体育大学医療専門学校
日本体育大学医療専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
【少人数制】でアットホーム本校は1学年の人数が歯科衛生コース40名・柔道整復コース45名と他の専門学校に比べて少人数となっております。
少人数制のメリットは【教員と学生の距離が近い】【実技中きめ細かな指導が受けられる】などさまざまなメリットがあります。
また卒業後までその信頼関係が続き資格取得後でも困ったことがあれば卒業生が相談に来ている光景をよく目にします。 -
【日体大グループ】の強み本校は日本体育大学グループとしてのメリットを最大限活かして、専門学校と大学のいいとこ取りができます。
まず専門学校として国家試験まで最短での受験が可能で歯科衛生士、柔道整復師の仕事について専門的に学んでいきます。
また日体大グループとして本校卒業後には日体大の3年次に編入するチャンスもございます。本校から日体大への編入合格実績は【100%】となっております。
また柔道整復コースでは日体大ホッケー部での現場実習や日本体育大学クリニックでの実習があり、歯科衛生コースでは日体幼稚園での実習があります。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
Pick Up
体について詳しく学ぶ柔道整復コース 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
柔道整復コースに関する評価
-
総合評価とにかく総人数がそこまで多くないため、先生がしっかり対応してくれるので国試だけでなく自分のやる気次第では、技術までも磨けるところだと思います。
-
就職勉強できるできない関係なく先生が親身になってくれる。就職先も力を貸してくれてとても風通しの良い学校でした。
-
資格ある程度の基準を満たさなければ国試がうけられないためしっかり勉強しなければならない。が、そこまでサポートはしっかりしている。
-
授業文句なしの授業内容と指導だと思った。しっかり細かく教えてくれる。
-
アクセス・立地大通り沿いのためバイクや自転車でも来やすい。駅からはすぐの距離ではないがふたつの駅が使えるのはいい点でした。
-
施設・設備学校が綺麗でとても居やすかった。整骨院実習もいろんな機器があり勉強になると思う。
-
学費医療系の学校なので学費が安いとは感じなかった。留年等しなければある程度払えると思う。
-
学生生活少人数ではあったので、クラス内も落ち着いていていた。年上年下関係なく話せるのもいいところだと思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けての勉強にはなりますが、体の構造、働き、病気のメカニズム、処置方法、整復方法など柔道整復師に必要な医療知識を学びます。この学校・学科を選んだ理由 日体大付属なのもあり、スポーツに特化しているのではないかと学校を選びました。実習の際、大学生もたくさん来られるのでとても勉強になります。 希望業界に就職できたか はい 就職先 整形外科のリハビリです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8129282022年02月投稿 -
明るくて楽しい生活がおくれます歯科衛生コース 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5
歯科衛生コースに関する評価
-
総合評価就職率も高く授業もわかりやすいので素晴らしいと考えています。
また高度な器具やじっせん形式が多いのでおおくのけいけんができる -
就職授業がわかりやすくて面白い
先生もやさしく、相談に乗ってくれる。
友達もいい人ばっかり!!
この学校に来れば間違いなし。 -
資格就職率はものすごく高く、先生方は時間がどうなろうとも真摯にむきあってくれる
-
授業ものすごくわかりやすい授業で満足してます。おすすめだとおもいます
-
アクセス・立地遠いっちゃ遠いですが、通えないような距離では無いと思います。
-
施設・設備トイレが綺麗でものすごく清潔感がある。白を基調としていて良い
-
学費少し高いが、設備が充分なので問題ないとおもっています。しっかりしている
-
学生生活みなものすごーくやさしいです。いじめもしいたことがありません。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
毎回入る度に検温とアルコールで手指消毒をしていました!!!!口コミ投稿者の情報所属 歯科衛生コース 歯科コース この学科で学べること 学科
現在はお客様の対応を学んでいます。時期によって違います!!!コース・専攻
このコースでは医師の補助をするために、一連の流れをまなびます!この学校・学科を選んだ理由 私の先輩がここに通っていておすすめされたから。また評価がよかったから 取得した資格 歯科検定3級 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 歯科医師の助手
学校が返信できない口コミ投稿者ID:8156432022年03月投稿 -
オープンキャンパスより個人相談歯科衛生コース 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
歯科衛生コースに関する評価
-
総合評価ほかの学校より新しい学科なので最新のユニットや実習室で学べるためとても良いと思います。
国家試験対策の先生がいて対策もバッチリだと思います。
2年生からしっかりとコツコツ国家試験対策ができます。 -
就職求人情報の掲示板があり、先生方も相談に乗ってくれるので良いと思います。
-
資格国家試験対策の先生がいて、その先生も歯科衛生士として働いていた経験があり、すごく対策になります。
-
授業ほかの学校では学べないことがこの学校では学べます。
例えばご年配の方への歯科チェックなど。 -
アクセス・立地駅やバス停が近くアクセスがとても良いと思います。
駅の周りには沢山お店があるのでバイトもしやすいです。 -
施設・設備最新のユニットや実習室があり、出来たての学科なので施設がとても綺麗でとても良いと思います。
-
学費普通だと思います。
ほかの学校と同じように専門学校の中でも平均的だと思います。 -
学生生活至って普通だと思います。
人それぞれ違うから分かりませんが、普通にしてれば友達は出来ると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
手洗いうがいなどの基本的な対策や、密を避けるように席を少し離れて授業を受けるなど対策はしっかりとしていると思います。口コミ投稿者の情報所属 歯科衛生コース 歯科衛生士コース口腔健康学科 この学科で学べること 学科
歯科衛生士の基本的な仕事やご年配から年少の方まで幅広い世代に対応できるように、人形やユニット、口腔ないのあ模型などで学べるためとても良いと思います。コース・専攻
歯科衛生士の基本的な仕事や、ご年配から年少の方まで幅広い世代に対応できるよう学ぶことができます。。この学校・学科を選んだ理由 1クラスごとの担任制による一貫した知識と技術を学べる環境にあるからです。
それに加え国家試験対策の手厚い対応、機材器具や施設などが充実し歯科衛生士になる為の最新の知識が学べるからです。希望業界に就職できたか はい 就職先 歯科医院に就職 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7804292021年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
日本体育大学医療専門学校
(にっぽんたいいくだいがくいりょうせんもんがっこう)
東急田園都市線 用賀駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
334~409 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・作文(AOI期入試:エントリーシート,面接 AOII期入試:作文,面接) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記 |
推薦入試 | 面接 |
指定校推薦入試 | 面接 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
日本体育大学医療専門学校の評判は良いですか?
-
日本体育大学医療専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本体育大学医療専門学校
